やっぱり苫社協~苫小牧市社会福祉協議会日記~

社協行事の案内や報告、
職員が思ったことや感じたことなどを書いています。

介護就職デイinむろらん

2011-11-16 18:56:20 | 雑件

 雪が積もった~!!

 苫小牧ではなくて、室蘭での話です。

 今日、苫小牧福祉人材バンクの「ふくしのお仕事出張相談」でハローワークむろらんにおじゃましました。

 行く途中、室蘭市内の道路沿いに雪が積もっていて、冬の到来を実感してきました。

   

   帰り際、寒そうな室蘭・・・

 今日ハローワーク室蘭におじゃましたのは「介護就職デイ」が開催されたことで、福祉のお仕事相談窓口を開設させていただきました。

 室蘭市内で求人を希望している福祉施設にも参加いただきながらの開催でした。

 福祉の職場に就職を希望している一般の方々も多く参加いただき、会場前には平日にもかかわらず福祉介護施設への就職を希望する方々が始まる前から並び、関心の高さが窺えました。

 本格的に高齢化を迎える今、介護職は今後求められる職種ですね。

 福祉人材バンクに登録してください!

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫民ボランティア基金贈呈式

2011-11-15 18:14:30 | ボランティア

先日、苫小牧民報社で苫民ボランティア基金の贈呈式が行われました。

苫民ボランティア基金は市内のボランティア活動に対して助成されています。

今年は32団体が助成を受けました。

 贈呈式の様子

 

 贈呈式では助成を受けた団体を代表して

YOU&I、苫小牧BBS会、ウトナイを学ぶ会

の3団体より、活動などについて発表がありました。

ボランティア団体も助成を受けることで、活動が広がります。

 

より住みやすいまち苫小牧にするためにも私たちも協力していきます。

                            つなっち

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄付報告

2011-11-15 18:03:02 | 寄付報告

苫小牧市ボランティア連絡協議会(会長 小田島 泰)様より車いすのご寄付をいただきました。

苫小牧市ボランティア連絡協議会より市民の方々などからアルミ製のリングプルを収集し、交換した車いすを市内の福祉教育に役立ててほしいと苫小牧市ボランティアセンターにご寄付いただきました。

今回で6台目となります。

ありがとうございます。

     

苫小牧市ボランティアセンター 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「市民相談会」高齢者等の地域ケアを進める会

2011-11-14 17:09:35 | 雑件

  先日12日土曜日に苫小牧市内の医療・福祉関係の職員でつくる「高齢者等の地域ケアを進める会」が主催する「市民相談会」を開催しました。

   

 社協からも職員を相談員として「介護保険」「権利擁護」の分野に職員を派遣しました。

    

   相談ブースの様子

 この相談会は苫小牧市民を対象に行ったもので「高齢者」「介護保険」「施設」「認知症」「医療」など、7つの相談ブースを設けて行いました。

 また、イベントとして、苫小牧市南高等学校演劇部による公演や、認知症サポーター養成講座、また「認知症の人から学ぶ」と題したDVDが上映されました。

 

 

 「高齢者等の地域ケアを進める会」は、研修会を含めて定期的に開催しています。

そう考えると苫小牧市の関係職員のネットワークはすごいかもね。

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回理事会と評議員会

2011-11-11 20:55:07 | 事業報告

いや~寒くなりましたね~。雪が降ったかと思うほど、朝は霜が降りている苫小牧ですが、雪の季節がもうすぐですね。皆さんタイヤ交換はお済みですか?

 

昨日10日は第2回理事会が開催され、そして本日11日は第2回評議員会が開催されました。

10日の理事会の様子。

今回の内容は、報告事項として今年度これまでに行った社協事業の報告や寄付報告、また審議事項として、諸規程の一部改正などが行われました。

役員の皆様方からは、来年度以降の社協の事業展開などについていくつか質問が挙げられました。

社協にとって、これからの厳しい状況を乗り切るべく、理事、評議員の皆様に支えられながら社協を運営していきたいと思います。

 

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成23年度第2回「在宅介護者の集い」

2011-11-10 15:15:34 | お知らせ

平成23年第2回「在宅介護者の集い」を開催します。

 


今回は、宿泊コースと日帰りコースを用意いたしましたので、多くの参加をお待ちしています。講演は、福祉実践者である、グループホームアウル 総合施設長 宮崎直人さんを招いて、介護についてお話いただきます。北海道認知症グループホーム協会会長も務めている方です。色々な情報を聞くことができると思っています。苫小牧市介護者を支える会の協力もいただきまして開催いたします。この機会に介護されている皆さんの参加をお待ちしています。
                                                       (かのー)

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小規模多機能施設 花みずき 開設1周年のつどい!

2011-11-09 15:07:58 | ふれあいサロン

先日、市内にある小規模多機能ホーム 花みずきさんの開設1周年のつどいに出席させていただきました。

小規模多機能ホームというのは、デイサービス、ショートステイ、訪問介護などが、高齢者の状況に応じて提供できる施設です。

 

花みずきさんでは、地域の方々が集まるサロンの開設も目指しており、そのつながりから、ご招待いただきました。

50人以上はいたと思いますが、会場はいっぱいで、地域のお年寄りなどもたくさんいらっしゃっていました。

 

はじめに、生で聞くことがめったにないお琴の演奏がありましたが、あまりのすばらしさに感動でした。やっぱり、CDやパソコンで聞くのとは、ぜんぜん違いますね。

お琴演奏の様子

 

 

お琴に続いて、三遊亭貴楽師匠の落語がありました。

貴楽師匠は、三遊亭円楽(先代)・・・現在の円楽は、元三遊亭楽太郎・・・の6番目の弟子だそうで、現在、全国各地で活躍されていますが、千歳に在住とのことでした。

これも、また好評で、落語もあまり生で見る機会はないと思いましたが、先月の愛ランドに引き続き、生まれてから4度目の生落語でした。

当たり前のことかもしれませんが、話がとてもうまく、笑いの取り方がとてもスマートな感じでした。

 

写真が、いまいちですみません。

 

                                    ya

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間の幸せって?

2011-11-08 18:41:17 | 雑件

苫小牧市で行われている今年の大作戦といえば
みんなでふくし大作戦!ですが、
この一環として本日障がい者就労支援講演会が行われ、参加してきました





講師の、日本理化学工業株式会社 取締役会長の大山泰弘氏から
「働く幸せ」~働く喜びとは何か?企業の存在意義とは何か?~と題して講演がありました。



大山さんは昭和35年から、知的障がい者の雇用を始め、日本初の知的障がい者多数雇用のモデル工場を建設されました。
北海道には昭和42年から美唄市に工場があります。

ところで、何の工場かといいますと、、、、学校でも使われているチョークを作る工場」です
生産されている「ダストレスチョーク」というチョークには、ホタテ貝殻が配合されており、貝殻の精密粉砕技術は苫小牧市の企業が提供しているそうです。

人の幸せとは何か?
……「人から愛されること、人から褒められること、人の役に立つこと、人に必要とされること」
であることを、あるお坊さんから教わったそうです。
その時に「障がいがあるからといって、施設の中で大事にされることは、必ずしも幸せではないのではないか。働くことで、人の役に立つという幸せを、1人でも多くの知的障がいを持つ方に届けたい」と強く決心されたそうです。

現在も社員74名中55名が知的障がいの方ですが、「彼らの目線に立ちながら、安心して作業できるような環境を整えることで、みんなが一生懸命作業を行ってくれる、生産性も下がらず、ここまでやってこれた。これからも、人の役に立つという幸せを、もっと世の中に広め、障がいを持つ方の雇用が出来やすい環境になれば」とおっしゃっていました。


会場では美唄工場で製造された製品の販売ブースがありました。


窓ガラスに描くこともでき、粉もでないという不思議なチョークの販売もありました!
(気になります。今度試してみたい



苫小牧市内の事業所で製造されている商品販売もありました。





                                                   (ささっち)

クリックお願いしますやっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子ボランティア体験 参加者募集中!!

2011-11-07 17:42:28 | ボランティア

今年も親子でボランティアに参加してみませんか?

今年は「親子ボランティア体験~車いすバスケットに挑戦~」を行います。

 ただいま参加者募集中!!

今年は苫小牧で活動している車いすバスケットチームにご協力いただき、車いすバスケに挑戦していただきます。

詳しくは下のチラシをご覧ください。

 

 申し込み・詳細は 苫小牧市ボランティアセンター TEL84-6481 まで

たくさんのご参加お待ちしています!

                    ボランティアセンター めい

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティアネットワーク事業 ボランティアばんざいin胆振!

2011-11-04 17:30:29 | ボランティア

先日、安平町追分公民館で「ボランティアネットワーク事業 ボランティアばんざいin胆振」が開催されました。

胆振の各市町より260名ほどの方が集まって、認知症についての講演、講話が行われました。

まず初めに認知症介護研究・研修仙台センターの主任研修研究員の矢吹知之氏より「認知症の最前線と地域支援」と題して講演が行われました。

とてもわかりやすく、認知症についてやその予防方法などを笑いも含めながらお話しいただきました。

後半は北海道認知症の人を支える家族の会 苫小牧支部 副代表の柴田恵子氏より、ご自身の介護体験の中で起こったことや感じたこと、今になってから感じることなどを織り交ぜながら、臨場感のある話を、柴田さんのやさしい人柄がでた話し方でお話しいただきました。

お二人とも、参加者の方に大変伝わるお話をしていただきました。

認知症についての正しい知識が、本人や家族にとって支えになります。

ぜひ機会があれば、認知症について知っていただければなと思います。

 

私にとってもとてもいい経験になりました。 

                                  つなっち

やっぱり苫社協苫小牧市社会福祉協議会日記 クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする