台北101のお隣世界貿易センターでは度々イベントが開催されます

すでに到着後文房具展に行きましたが
https://blog.goo.ne.jp/tomomama17/e/d058b9dc307b3fce6fdd12d728c3ec7c
今回のは娘も楽しみにしていて研修を終えたので一緒に行けます
スナック展(入場料が必要です)



会場はそんなに広くはないのですが試食販売そしてゲームも楽しめそう
まず入口では乳製品の会社が 良くスーパーで見かけます
飲むヨーグルトの試飲があり(濃厚でした)


ゲームでボールが3ケ所に入ったら出来立てのアイスクリームが


海外からも参加 こちらも良く見るクランベリーが印象があります
チョココーティングしたものやドリンクの試食試飲も 購入もありました

スパークリングウォーターにも立ち寄りました 素敵な笑顔です

海外と言えばペコちゃんでお馴染みの不二家が
台湾だけのオリジナル商品もあり購入です
日本からの社員の方も駆けつけておりお喋りも楽しみました



こちらはヤクルトです
台湾では飲むだけでなく混ぜたりした商品も多く見かけます
こちらでもスムージが売られてましたが
私がくぎ付けだったのは(またお馴染みの・・)ソフビです
ヤクルトの社員さんのシャツにも刺繍の絵のあった
ヤクルトおばさん?ヤクルトレディ そのキャラクター
こちらでもこのような恰好をして自転車に乗って配達なのでしょうか?

展示されていたソフブについて聞いたところ売ってくれると言うので
(とても貴重らしく世界で1万体作ったそうです)
そのシリアルナンバー入りのヤクルトレディ 連れて帰ります
(こちらもシマウマ君同様大きいです)
その後もゲームに参加して景品を貰ったりなかなか楽しいものでした

試食 試飲しましたがお腹がすきました
その後の話は③でどうぞ