西表島に戻って来てから4日が過ぎ、、ひっさびさに海へと出動です!

先日の寒気が入って以来、やはり水温も時期相応の25℃前後に下がってきましたね。
透明度はとっても良くて、澄んだブルーの色が気持ち良かったですよ。(*^^)v
東の風で波高2mでしたが、西~北からのうねり有り、、このあとまた一気に冬の時化となりそうです。。
いつもの子達に会いに、、、

パンダツノウミウシ。

パロンシュリンプ。(通称) 黄色バージョン。。

同じくパロンシュリンプ。 ピンク色バージョン。。

ニチリンダテハゼ。 とんがりリーゼント~。。

あっち向いたり、こっち向いたり、、。

2本目は、新たなポイントへと探検です。

浅いところのサンゴが元気いっぱいで、ホッとしました。。(´∀`*)

コクチフサカサゴかな。

こちらも見れるとホッとする、、ヒレナガスズメダイyg。

なんにも無いところに、、ぽっと咲くケヤリの仲間。(*''-''*)
さてさて、、、年賀状作り、頑張りましょっか~。。☆
こうへい
******************************************
西表ダイビングサービス
トネリコ
齊藤 幸平
〒907-1542
沖縄県八重山郡竹富町字西表969(干立地区)
電話、FAX:0980-85-7053
携帯:090-5109-4701
Mail:info@ids-toneriko.com
Skype:koheiiapan0803
HP: http://www.ids-toneriko.com/
******************************************