暑い日が続きますねぇ、、、体調管理には十分気をつけましょうね。
こんなときは海の中が一番快適!!、、
現実から抜け出し、西表島の海と景色に溶けちゃうくらい、、癒やされにやって来てくれたリピーターの皆さま、
ありがとうございます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e3/b6ca978a4b9a88d02545a9fd4627668a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9f/bcc5c2da65dd8fb7a18c0c2dddfde6c9.jpg)
涼しげ~。。 (写真提供:ノリコさん)
10日から4日間、「気持ち良い~!」を連発していたナオノさん&ノリコさんコンビ。。
お揃いのTGー4での撮影成果はいかがなものでしょうか!?
「見えない、わからん!」と言っていたノリコさんも、じつはお好きなのですねぇ。。
かわいいマクロの写真から~、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c7/04fd10a74c58596015c45a92bcfc8792.jpg)
カエルアンコウのちびっ子!! (写真提供:ノリコさん)
可愛すぎる!、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/72/a90df9ca7e04d418f78bdb44c4e76fa6.jpg)
(写真提供:ナオノさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/51/16a31267d714a6be68431f3eb97a68da.jpg)
カサイダルマハゼ。 (写真提供:ナオノさん)ったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fa/dc1a547fb625cdef091d36c26b15b562.jpg)
アシビロサンゴヤドリガに。 (写真提供:ノリコさん)
撮ったものを確認してようやくわかる、、この綺麗さ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d0/c3f3dae9effcf9fe96db50862f46b3be.jpg)
黄色バージョン。 ちっちゃかったなぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/06/75f9ae94d2aa97d348e829736c21b557.jpg)
ヒゲモジャハゼ。 (写真提供:ノリコさん)
見事におひげを撮ることに成功!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2d/f76aee6d1cdc6f236b0d547d2cc5f604.jpg)
セダカカワハギのペア。 (写真提供:ナオノさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0e/089e4efe72a25b172a053f3c53d85465.jpg)
(写真提供:ノリコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ae/9270254353ff301871de6cdc0bd4781f.jpg)
イソカクレエビ属の1種。 (写真提供:ノリコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0a/1cc83e784f82767650cca1a4d51b7c81.jpg)
ハモポントニア・コラリコーラ。 (写真提供:ノリコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9e/76f8c8fccab67e5d3e40208d4211a2c0.jpg)
バブルコーラルシュリンプ。 (写真提供:ノリコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/38/92f86ca033a0ee95d83ef134ca6876d8.jpg)
ウミウシカクレエビ。 (写真提供:ナオノさん)
かなりグロい。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/ebcbb01d8cbffcedf53483fa14ff1b4d.jpg)
フリソデエビ。 (写真提供:ナオノさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/06/c154599995c644770559d8062b881ec8.jpg)
エリグロギンポ。 (写真提供:ナオノさん)
洞窟にも行ったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/72/15c274000f45d07dabaeac0fa7441267.jpg)
(写真提供:ナオノさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1d/21d957a322ddb88ffdf454c228e3cf58.jpg)
ダンダラヒメヨコバサミ。 (写真提供:ノリコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fa/435f906931319173e1f9b45343ee0c99.jpg)
シュードパグリステス・シダラアイ。 (写真提供:ノリコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a6/bc355da5de9a6d7e4bcd09578b1522c8.jpg)
クマノミのちびすけ達が多いですよ~。(^o^) (写真提供:ナオノさん)
リクエストの汽水域へ!、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ee/f89e206566de6ce0460d0a2158480e1a.jpg)
オイランハゼ。 (写真提供:ナオノさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/41/416071ee8b42cdbca1e6924fdd675f8b.jpg)
マンジュウイシモチ。 (写真提供:ノリコさん)
14日はツジさん達と大好きな崎山を貸し切り!で楽しんでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/db/3bde07e4c37888bc21e362189a9acf95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e5/f6c9f65d9996eb12a6667e2f8091374c.jpg)
サンゴが綺麗なポイントを新たに発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ef/ca1a41ca243d8ea6500e8419e179e37a.jpg)
クマノミ団地もありますよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5c/eb62831440ec3bd5ad9589aa214db7f2.jpg)
光が嬉しくて~、、、。(*^_^*)
15日は、ケンタロウさんとマンツーマンで蒼い海に吸い込まれてきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b4/ce8446756dc8cf4ffc0aad7c1c8103ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f2/6cf3e6a8a36c8219e9a55f5a3e24175b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/91/25602c239a82acfd1a5934a6ab6a46ad.jpg)
少しダメージを受けているサンゴもあるけれど、雰囲気は楽園そのもの!
さぁ、、今日はどんな出会いが待っているのかな!?、、、
石垣在住のエリコさんたちが合流です。 ☆
現在の天気は晴れ。 昨夜は満天の星空でしたよ!!
気温:32℃ 水温:29℃ 透明度はとっても良いです。
南東の風、波高1,5m 。
こうへい でした。
******************************************
西表ダイビングサービス
トネリコ
齊藤 幸平
〒907-1542
沖縄県八重山郡竹富町字西表969(干立地区)
電話、FAX:0980-85-7053
携帯:090-5109-4701
Mail:info@ids-toneriko.com
Skype:koheiiapan0803
HP: http://www.ids-toneriko.com/
******************************************
こんなときは海の中が一番快適!!、、
現実から抜け出し、西表島の海と景色に溶けちゃうくらい、、癒やされにやって来てくれたリピーターの皆さま、
ありがとうございます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e3/b6ca978a4b9a88d02545a9fd4627668a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9f/bcc5c2da65dd8fb7a18c0c2dddfde6c9.jpg)
涼しげ~。。 (写真提供:ノリコさん)
10日から4日間、「気持ち良い~!」を連発していたナオノさん&ノリコさんコンビ。。
お揃いのTGー4での撮影成果はいかがなものでしょうか!?
「見えない、わからん!」と言っていたノリコさんも、じつはお好きなのですねぇ。。
かわいいマクロの写真から~、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c7/04fd10a74c58596015c45a92bcfc8792.jpg)
カエルアンコウのちびっ子!! (写真提供:ノリコさん)
可愛すぎる!、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/72/a90df9ca7e04d418f78bdb44c4e76fa6.jpg)
(写真提供:ナオノさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/51/16a31267d714a6be68431f3eb97a68da.jpg)
カサイダルマハゼ。 (写真提供:ナオノさん)ったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fa/dc1a547fb625cdef091d36c26b15b562.jpg)
アシビロサンゴヤドリガに。 (写真提供:ノリコさん)
撮ったものを確認してようやくわかる、、この綺麗さ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d0/c3f3dae9effcf9fe96db50862f46b3be.jpg)
黄色バージョン。 ちっちゃかったなぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/06/75f9ae94d2aa97d348e829736c21b557.jpg)
ヒゲモジャハゼ。 (写真提供:ノリコさん)
見事におひげを撮ることに成功!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2d/f76aee6d1cdc6f236b0d547d2cc5f604.jpg)
セダカカワハギのペア。 (写真提供:ナオノさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0e/089e4efe72a25b172a053f3c53d85465.jpg)
(写真提供:ノリコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ae/9270254353ff301871de6cdc0bd4781f.jpg)
イソカクレエビ属の1種。 (写真提供:ノリコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0a/1cc83e784f82767650cca1a4d51b7c81.jpg)
ハモポントニア・コラリコーラ。 (写真提供:ノリコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9e/76f8c8fccab67e5d3e40208d4211a2c0.jpg)
バブルコーラルシュリンプ。 (写真提供:ノリコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/38/92f86ca033a0ee95d83ef134ca6876d8.jpg)
ウミウシカクレエビ。 (写真提供:ナオノさん)
かなりグロい。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/ebcbb01d8cbffcedf53483fa14ff1b4d.jpg)
フリソデエビ。 (写真提供:ナオノさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/06/c154599995c644770559d8062b881ec8.jpg)
エリグロギンポ。 (写真提供:ナオノさん)
洞窟にも行ったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/72/15c274000f45d07dabaeac0fa7441267.jpg)
(写真提供:ナオノさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1d/21d957a322ddb88ffdf454c228e3cf58.jpg)
ダンダラヒメヨコバサミ。 (写真提供:ノリコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fa/435f906931319173e1f9b45343ee0c99.jpg)
シュードパグリステス・シダラアイ。 (写真提供:ノリコさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a6/bc355da5de9a6d7e4bcd09578b1522c8.jpg)
クマノミのちびすけ達が多いですよ~。(^o^) (写真提供:ナオノさん)
リクエストの汽水域へ!、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ee/f89e206566de6ce0460d0a2158480e1a.jpg)
オイランハゼ。 (写真提供:ナオノさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/41/416071ee8b42cdbca1e6924fdd675f8b.jpg)
マンジュウイシモチ。 (写真提供:ノリコさん)
14日はツジさん達と大好きな崎山を貸し切り!で楽しんでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/db/3bde07e4c37888bc21e362189a9acf95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e5/f6c9f65d9996eb12a6667e2f8091374c.jpg)
サンゴが綺麗なポイントを新たに発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ef/ca1a41ca243d8ea6500e8419e179e37a.jpg)
クマノミ団地もありますよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5c/eb62831440ec3bd5ad9589aa214db7f2.jpg)
光が嬉しくて~、、、。(*^_^*)
15日は、ケンタロウさんとマンツーマンで蒼い海に吸い込まれてきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b4/ce8446756dc8cf4ffc0aad7c1c8103ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f2/6cf3e6a8a36c8219e9a55f5a3e24175b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/91/25602c239a82acfd1a5934a6ab6a46ad.jpg)
少しダメージを受けているサンゴもあるけれど、雰囲気は楽園そのもの!
さぁ、、今日はどんな出会いが待っているのかな!?、、、
石垣在住のエリコさんたちが合流です。 ☆
現在の天気は晴れ。 昨夜は満天の星空でしたよ!!
気温:32℃ 水温:29℃ 透明度はとっても良いです。
南東の風、波高1,5m 。
こうへい でした。
******************************************
西表ダイビングサービス
トネリコ
齊藤 幸平
〒907-1542
沖縄県八重山郡竹富町字西表969(干立地区)
電話、FAX:0980-85-7053
携帯:090-5109-4701
Mail:info@ids-toneriko.com
Skype:koheiiapan0803
HP: http://www.ids-toneriko.com/
******************************************