ことしは雨が多い気がします。。 古いわが家は雨もれし放題・・、船のトイレのテントも5年生で交換時期、、ほかいろんなものが重なるんですよねぇ。 来期は送迎車を乗り換える予定ですよー。 船も古くて小さいし寒いけど、、細かい部分で快適仕様に進化していますので、まだしばらくご勘弁くださいませ~。
天気が荒れる前に早出早帰りで3本潜ってきた18日、ミホコさんとのマンツーマンダイブの様子をお伝えしますね!

マンジュウイシモチ。 (写真提供:ミホコさん)
3本目の汽水域にて。
基本ウミウシはスルーで、表情のあるお魚や目が可愛い生き物が好きなミホコさん。

ハタタテシノビハゼ。 ヒレがピンっと立ちました! (写真提供:ミホコさん)

ヤマブキハゼ。 小さい子はサッカーボール目が目立ちます。。 (写真提供:ミホコさん)

チゴベニハゼ。 (写真提供:ミホコさん)

ホシクズベニハゼ。 (写真提供:ミホコさん)

ヒレフリサンカクハゼ。 小さい子が可愛い!、、 (写真提供:ミホコさん)

ハナヒゲウツボ。お目目はどこだ~ (写真提供:ミホコさん)

イロブダイyg。 (写真提供:ミホコさん)

ヘビギンポyg。 (写真提供:ミホコさん)

笑っているようにみえますが、よ~くみるとポカーンと口を開けてます。。 (写真提供:ミホコさん)

ヘビギンポの仲間。 (写真提供:ミホコさん)
ちょんまげ君~。。

カスリヘビギンポ。 (写真提供:ミホコさん)

ミヤビチュウコシオリエビ。 (写真提供:ミホコさん)

イソギンチャクモエビ。 (写真提供:ミホコさん)

ふんわり♪、、カザリサンゴヤドカリ。 (写真提供:ミホコさん)

カンザシヤドカリ属の1種。

でっかい、、コブシメ。 (写真提供:ミホコさん)

面白いかたちになっていたので、、。 (写真提供:ミホコさん)

冬っぽい。。。 (写真提供:ミホコさん)
本日の手作りランチ、、

ヘルシーな味わい弁当~。
次回のトネリコ日記は、沖縄離島巡り中のコマさんが合流~、、19日からの海情報をお伝えいたします!☆
こうへい
天気が荒れる前に早出早帰りで3本潜ってきた18日、ミホコさんとのマンツーマンダイブの様子をお伝えしますね!

マンジュウイシモチ。 (写真提供:ミホコさん)
3本目の汽水域にて。
基本ウミウシはスルーで、表情のあるお魚や目が可愛い生き物が好きなミホコさん。

ハタタテシノビハゼ。 ヒレがピンっと立ちました! (写真提供:ミホコさん)

ヤマブキハゼ。 小さい子はサッカーボール目が目立ちます。。 (写真提供:ミホコさん)

チゴベニハゼ。 (写真提供:ミホコさん)

ホシクズベニハゼ。 (写真提供:ミホコさん)

ヒレフリサンカクハゼ。 小さい子が可愛い!、、 (写真提供:ミホコさん)

ハナヒゲウツボ。お目目はどこだ~ (写真提供:ミホコさん)

イロブダイyg。 (写真提供:ミホコさん)

ヘビギンポyg。 (写真提供:ミホコさん)

笑っているようにみえますが、よ~くみるとポカーンと口を開けてます。。 (写真提供:ミホコさん)

ヘビギンポの仲間。 (写真提供:ミホコさん)
ちょんまげ君~。。

カスリヘビギンポ。 (写真提供:ミホコさん)

ミヤビチュウコシオリエビ。 (写真提供:ミホコさん)

イソギンチャクモエビ。 (写真提供:ミホコさん)

ふんわり♪、、カザリサンゴヤドカリ。 (写真提供:ミホコさん)

カンザシヤドカリ属の1種。

でっかい、、コブシメ。 (写真提供:ミホコさん)

面白いかたちになっていたので、、。 (写真提供:ミホコさん)

冬っぽい。。。 (写真提供:ミホコさん)
本日の手作りランチ、、

ヘルシーな味わい弁当~。
次回のトネリコ日記は、沖縄離島巡り中のコマさんが合流~、、19日からの海情報をお伝えいたします!☆
こうへい