すごい豪雨と雷ですよ~。。 とたん屋根に当たる雨の音でほかが聞こえないくらいです。(^_^;)、、
今日も海の予定ですが、様子見ての出港ですね。
ちなみに現在の水温は27℃ちょいですよ。 雨が続いていて水面近くは少し冷たいけれど中まで潜ってしまえば温かくて快適です!
場所によっては水面近くは白濁りしていますが、水底近くまで潜ると綺麗に抜けています。
潮通しが良い場所はスッキリ綺麗ですよー。(^_^)v
またまた途切れてしまいました海情報、、今回は今月8日と9日、連日の満員御礼で和気あいあいダイブ!!の様子をお伝えしますー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ef/d8e8a63f2edd5694fe4edd79f8096fef.jpg)
メリーゴーラウンドにて。
スズキさんご夫妻は2年ぶりの再会!旦那様がアドバンスの講習でしたよ。
今年2回目のナオノさん、のんびりマクロなダイビングが大好き!
こちらも今年2回目、コニさんご夫妻は、美紗子に2人のお子様を預けてご夫婦揃ってファンダイブ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0b/9b5bbf80289372ef7817282a4518b3a8.jpg)
元気なサンゴ!! 台風のうねりから逃れられたんですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5d/a45725f03055cf9a43d4820b738cd50d.jpg)
(写真提供:ナオノさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/02/f253308a96d394dfed6d1bbf655505b0.jpg)
デンマークからお越しのご家族、「とっても良かった!」と楽しんでいただけました。(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4e/5140957b48b391b2a11b61e65fba9d4a.jpg)
全然逃げないアオウミガメ。
最近、タイマイもよく目にしますよ-。
ナオノさんの可愛いフォト集~、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a7/f1c2acd3dddee10d26086df56d3fca31.jpg)
ハマクマノミのちびとイソギンチャク、両方とも可愛い~。♪、、 (写真提供:ナオノさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7a/0cdc075a95d5754e95a79de981731be6.jpg)
ノコギリハギの幼魚たち。 今が旬ですよー。 (写真提供:ナオノさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fb/26099eb11a0f59b4d0d8ac16a3329550.jpg)
ミヤケテグリ。 最近多く見られてます! (写真提供:ナオノさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/95/8dc9aa487519d53a4ef0cb76424685e5.jpg)
セダカカワハギ。 (写真提供:ナオノさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/77/4c0077d18457f30a337aa8e1521e218b.jpg)
フタホシタカノハハゼ幼魚。 (写真提供:ナオノさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f0/d21f218fd45127886a4c9622a62a9114.jpg)
ホシテンス幼魚。 (写真提供:ナオノさん)
次回のトネリコ日記は、10日、鈴木さん祝50本&AOW認定!!や11日のナオノさんとのまったりマンツーマンダイブ♪の様子をお伝えします!☆
こうへい
今日も海の予定ですが、様子見ての出港ですね。
ちなみに現在の水温は27℃ちょいですよ。 雨が続いていて水面近くは少し冷たいけれど中まで潜ってしまえば温かくて快適です!
場所によっては水面近くは白濁りしていますが、水底近くまで潜ると綺麗に抜けています。
潮通しが良い場所はスッキリ綺麗ですよー。(^_^)v
またまた途切れてしまいました海情報、、今回は今月8日と9日、連日の満員御礼で和気あいあいダイブ!!の様子をお伝えしますー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ef/d8e8a63f2edd5694fe4edd79f8096fef.jpg)
メリーゴーラウンドにて。
スズキさんご夫妻は2年ぶりの再会!旦那様がアドバンスの講習でしたよ。
今年2回目のナオノさん、のんびりマクロなダイビングが大好き!
こちらも今年2回目、コニさんご夫妻は、美紗子に2人のお子様を預けてご夫婦揃ってファンダイブ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0b/9b5bbf80289372ef7817282a4518b3a8.jpg)
元気なサンゴ!! 台風のうねりから逃れられたんですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5d/a45725f03055cf9a43d4820b738cd50d.jpg)
(写真提供:ナオノさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/02/f253308a96d394dfed6d1bbf655505b0.jpg)
デンマークからお越しのご家族、「とっても良かった!」と楽しんでいただけました。(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4e/5140957b48b391b2a11b61e65fba9d4a.jpg)
全然逃げないアオウミガメ。
最近、タイマイもよく目にしますよ-。
ナオノさんの可愛いフォト集~、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a7/f1c2acd3dddee10d26086df56d3fca31.jpg)
ハマクマノミのちびとイソギンチャク、両方とも可愛い~。♪、、 (写真提供:ナオノさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7a/0cdc075a95d5754e95a79de981731be6.jpg)
ノコギリハギの幼魚たち。 今が旬ですよー。 (写真提供:ナオノさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fb/26099eb11a0f59b4d0d8ac16a3329550.jpg)
ミヤケテグリ。 最近多く見られてます! (写真提供:ナオノさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/95/8dc9aa487519d53a4ef0cb76424685e5.jpg)
セダカカワハギ。 (写真提供:ナオノさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/77/4c0077d18457f30a337aa8e1521e218b.jpg)
フタホシタカノハハゼ幼魚。 (写真提供:ナオノさん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f0/d21f218fd45127886a4c9622a62a9114.jpg)
ホシテンス幼魚。 (写真提供:ナオノさん)
次回のトネリコ日記は、10日、鈴木さん祝50本&AOW認定!!や11日のナオノさんとのまったりマンツーマンダイブ♪の様子をお伝えします!☆
こうへい