10月22日、(火曜日) 西表島
天気: 晴れのち曇り
気温: 26℃
水温: 28℃
透明度: ちょいにごり気味。
北の風、、波高4m、うねり有り。。
じわりじわりと台風27号による風とうねりの強さが増してきている西表島より、、22日の海情報です!
荒波を避けるように、、汽水域で2本じっくり潜ってきましたよー。
Kさんご夫婦はとうとう最終日!、、全日程どこも透明度良く楽しく潜れてホント良かったです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
そして、この日の1本目で奥様のアサコさんがめでたく50本記念ダイブを迎えました!!!
おめでとうございます!!!!!
最初は怖くてしようがなく、慣れるまで大変だったと言っていましたが、、
今では思いっきり海の中を楽しむことが出来て、嬉しさも倍増ですね!!
旦那様のケンさんは300本以上のベテランダイバーさんで、毎週のように伊豆の海に出かけるとのこと、、
カメラも新調してバシバシ撮りまくっていましたねぇ。
使い慣れるまで頑張ってください!
そんなお2人が共通の楽しみで無邪気に笑いあう様子を見ていて、 ダイビングって良いもんだなぁ と改めて実感するのでした。。
それと、もう一つ嬉しいことが!、 この日1だけでしたが、、今年の7月に体験ダイビングをしに来てくれたTさんが再びダイビングしに来てくれました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
いつもとっても綺麗な写真を撮って、見せてくれて ありがとうございます!!!
今度こそは、しっかりライセンス取得ですねーー。
汽水域でもサンゴもりもり、魚も多くて、面白いんですよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/19/b0e02a792b3f3eb5d3c2887bf0157c50.jpg)
マンジュウイシモチ。 ここのアイドル的存在ですね。
2本潜り終わって、お店に戻りあったかくしてから ゆっくりランチタイム&ログ付けしましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/df/46558a6585435cc16be21beb2f64b0f7.jpg)
本日のメニューは、 チキンのトマト煮丼 と コンソメスープ でした!!
さてさて、、今度の台風通過による影響、被害がないことを願っています。
皆さまのところでも十分ご注意くださいね。 ☆
こうへい
************************************************
西表ダイビングサービス
トネリコ
齊藤 幸平
〒907-1542
沖縄県八重山郡竹富町字西表998(干立地区)
電話、FAX: 0980 85 7053
携帯: 090 5109 4701
mail: info@ids-toneriko.com
Skype::koheijapan0803
HP http://www.ids-toneriko.com/
***********************************************