トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

メリダとのツーショットを撮るために

2011年05月03日 17時21分12秒 | 工作

5月3日(火)
昨日引地川を走った時、メリダと自分を入れて撮ろうとしたら・・・
「あっ、そうだ。三脚用の穴は開いていないんだっけ。」
メリダにカメラ取付
今まで使っていた三脚代わりのクリップが使えなかった。

で、三脚代わりのクリップも使えるように改良した。


2003年8月・・・2台目のデジカメには三脚用の穴が無かった。そこで三脚を使えるようにクリップで挟めるようにした。

2007年9月・・・メリダのハンドルや、道路の柵を三脚代わりにするために、洗濯バサミと組み合わせした。

2011年5月・・・三脚穴をふさいでしまった3台目デジカメでも使えるように、クリップを改良した。

これでメリダとのツーショットが撮れる。(*^ω^*)ポリポリ


離れて暮らす娘を思う時 / オヤジさんの様子

2011年05月03日 10時06分34秒 | 日記

5月3日(火)
今日NHKのデータ放送を見たら


「関東各地の放射線量」 「震災助け合い情報」 「東日本大震災義援金」
と言うデーターが追加されていたのに気がついた。

とくに「震災助け合い情報」はなかなか役に立つ情報だと思う。


色々なことがわかるようになっていた。


話しは変わるが、今日「てっぱん」の総集編(前)が放送されていた。
見ていてまた涙してしまった。育ての母・真知子の言葉だ。
「『かわいいのう』って言ったんよ。それだけでじゅうぶんじゃないの。」
「恩返しを期待して子供を育てる親がどこにいる」

トンサンは「子は預かり物」と思っている。
実子も養子もみんな預かりものだ。
血はつながっていなくても、一緒に暮らせば家族だと思う。
昔書いたホームページの「日々雑感」を読み返してみた。



この文を書いたのはもう10年も前のこと。
その時の子「ナッツ」も25歳。今は住み込みで、児童養護施設で働いている。
5月5日には子供の日まつりがあるので、今準備に追われている頃だろう。
一緒に暮らせばみんな家族。ナッツも大勢の子どもの親をしているんだね。

東日本大震災で親を亡くしてしまった子どもたちを思うと、胸が苦しい。
子供はみんなで育てていこう。
-----------------------------------------------------------------------------
オヤジさんの様子(16時50分追記)
今日もメリダに乗って病院へ。
雨が降りそうなので、洗濯の終わった寝巻を届けながら永い時間はいないで帰ってきた。
13:50 病院着 飛ばして行ったので汗びっしょり。
点滴3種 排尿550ml 胃液0cc 水枕をしている。鼻の管は入れられていた。
14:10 おむつ交換 廊下で待っていても、声は聞こえてこない。もう「寒い!」とか「あっちいけ!」とか怒鳴っていない。静かにしている。
終わって部屋に入ると「おーい、布団をかけてくれ。鼻までかけてくれ」と言うのでかけてやる。
すると静かに目をつむっている。
14:19 点滴チェック 看護師さんは鼻の管とボトルを連結させて行った。
14:24 退室