9月20日(日) 晴れ
毎年この時期になると三色彼岸花を見に行く。
3色の彼岸花 2009年9月17日
三色彼岸花は? & 海老名SAでメロンパンゲット 2011年09月24日
室伏選手のハンマーと三色彼岸花の様子を見に 2012年09月18日
彼岸花の様子を見ながら、母校跡地へ。 2012年09月25日
三色彼岸花の様子を見に。 2012年10月04日
3色彼岸花の様子を見に。 2013年09月18日
3色彼岸花の様子を見に。 2014年09月15日
今年も様子を見に行った。
走行距離 17.36km
いい天気で、相模大橋下り方面は大渋滞。
今の時期はシルバーウィークと呼ぶらしい。
9月20日(日)~23日まで連休。
さていつもの三色彼岸花の場所到着。
あれ、どうした? 芽も出ていないぞ。
いったい今年はどうしたのだろう?
1. 見に行くのが遅すぎた。
2. 見に行くのが早すぎた。
3. 球根が無くなった。
どうやら球根は残っているようだ。
早かったのか?
赤い彼岸花はもう終わりだ。
え、じゃあ、遅かったのか?
がっかりして三川(さんせん)公園へ向かう。
三川公園手前の駐車場にきれいな花が咲いていた。
鳩川に架かる「さくら橋」。
夏が戻ってきた。水遊びする子供たち。あちこちにテントも貼られている。
大山も見えている。
氷水の販売車が来ている。
車でもめったに通らない「新相模大橋」を渡る。
歩道がでこぼこで走りにくい。
渡り終えると歩道は下へ降ろされてしまう。車道には出られない。
降ろされたのは、下から上がって来て国道246号に合流する道があるため。
車優先・・・降ろされないですむ歩道にはできないものか?
金田の陸橋(りっきょう)
ここはスロープを上がって、車道を走らなければ中津川を越せない。
スロープを上がってきたところ。中津川橋に歩道はあるのだが、ガードレールがあるので入れない。
歩道の囲いは階段の工事をしているのだろうか?
このため、歩行者も車道を歩かないと中津川を越せない。
工事中らしい、中津川橋歩道の階段。
さてこのまま走っていく。
国道246号の表示は国道129号に変わっているが、またしても自転車には走りにくい道。
小鮎川の橋だ。
ここも歩道を自転車では走れない。
国道129号の歩道は途中で無くなり、下の道からこの階段を上って橋を渡るようになっている。
トンサンは以前この階段を自転車(メリダ27kg)を押して上がり、最後のところで赤いポールにさえぎられて、メリダがポールに当たって倒れそうになったことがあった。
ココでこければメリダと一緒に階段をまっさかさま。おお怖い。 (≧ω≦;)
なんでこんなすぐのところにポールを設置するんだ!!
狭いからどちらか片側へ寄って通れもせず、自転車と体の間でポールをまたぐことになる。
その時ペダルが当たったのだ。
何という設計をする。
ポールは階段から2m位離しておけ。(*`ε´*)プンプン!!
ということで、車道を走った方がよっぽど安全。
この先の道にも憤慨(ふんがい)!!
「厚木高校入口前」の交差点。
左側の歩道を走ると、途中急な上り下りがあるので右側を走ってきた。
するとまっすぐ行きたいのに横断帯が無い。
ガードレールもあるので、右に曲がるしかない。
向こう側に子供二人を乗せているママチャリのお母さんがいるが、さすが電動アシスト付きだ・・・
車道の坂でもきついのに、さらにこんなに持ち上げている。
これは歩道橋があるためにそうなっている。
さっきの子供二人を乗せたママチャリのお母さんは、ここを走ってきた。
さて、トンサンはしょうがない、ガードレールが切れるところまでさらに上る。
そして道を横断してわき道に入り、ここへ出た。
トンサンが行きたかった道までの下り坂。
余計に上らされてしまった。(*`ε´*)プンプン!!
なおこの道も右側の歩道を走っていたら、途中で歩道が無くなってしまった。
しょうがないまた道を横断して、左側の歩道へ。
ほんとに自転車は走りにくい道だらけだ。
こんな道を設計した奴に自転車で走らせたい。(*`ε´*)プンプン!!
久しぶりにスーパーヤマダの前を通る。
入口が空いているということはまだやっているのだろう。
以前はミカンの箱買いに、時々来ていたものだが。
スーパーヤマダの正面に「コイン精米機」がある。
これを見ると厚木は田舎だなぁと思う。
この辺は以前突風でテレビに映って有名になった場所だ。
業務スーパーへ行く道は、歩道がきれいに整備されて走りやすい。
こんなものがあった。お米の自販機だ。10kgのお米って・・・どさっと落ちてくるのかな?
右二つが10kg 他のは5kg。
商品1つで4480円なんて、これが一番商品単価の高い自販機じゃないか。
今日は自転車では走りにくい道ばっかり走ったようだ。 (≧ω≦;)
こういう状態では、子供たちを誘ってサイクリングしようとは言えないなぁ。
早く子供たちでも安心してサイクリングできるようにしてほしい。
日本のサイクリング事情は遅れている。
これじゃあいつまでたっても、自転車先進国にはなれないぞ。