トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

点滅タイプのクリスマスライトを使って、ウインカーを作ろうとしているのだが・・・

2015年11月10日 00時00分01秒 | 工作

11月9日(月) 雨

先日、点滅タイプのクリスマスライトを見つけたので、「シグナルポッド」を改造して、ランドローバー(自転車)のウインカーの製作に取り掛かった。

が、なかなか進まない。


シグナルポッドのオレンジLEDは2.4Vでも点くが、ハンドルに取り付けるLEDは3.6Vでないと点かない。
また、シグナルポッドのオレンジLEDは3.6Vでも点く。
なので、全体の電圧は充電池3本の3.6Vにする。



改造して矢印にしてみよう。



こんな具合。



両方点けると。


が、充電する為には・・・とか、点滅回路はどこに置くかとか、いろいろ難しい問題がある。


なかなか作業は進まない。
今日もテーブルの上はこんな状態。 (*^ω^*)ポリポリ