VOL2 わ・た・し流

おとぼけな私ですが 好きな本のことや 日常のなにげない事等 また 日々感じたことも書いていきます。

躁病になったか?

2019-07-24 11:33:16 | 日記
梅雨明けとともに


 私の「大変」 が 終わりそう


まだ決まったわけでもないけど

 どうもそんな気がする


もちろん 主人の精密検査が他の病院への紹介状が出て


 だから 終わったわけではないんだけど


なんか へたに病院で 病人にされるより


 好きに生きたほうが いいような気がするしなあ


このままいくと あと10年です なんて 医師に言われたが


 あと10年生きたら 上等じゃない? なんて


近頃 とみに人が簡単に殺される事件が多発してるし


 余命いくら なんて言われた人も言われない人も

関係なく死ぬ時は 死ぬ  と感じるのは私だけ?



  どうせなら 「楽しく」生きたいなあ


と 私も主人も 思ったのでした


 先ごろ  Happyちゃん という人のYouTube見たけど


量子論の話しや 宇宙の話し 成功の話し等々


 これ すごくないかな? と思った次第


この人 すごいな


 すごい人だらけのYouTube



なんか 人生観変わるわあ


 私も 最近は なんか うれしたのし で生きている


職場でも なんか Happy


 周りが変わったわけじゃない


今でも 事務さんたちの文句たらたらは止まらないし


 仕事は なんとかもう一人確保できたからいいけど

暑くなってきて ひいはあ言いながら 働いてるのは変わらない



 かといって 体重落ちるわけじゃなし

ちょっと太ったぞ


 でも Happy


娘も主人も 相変わらずです


 でも Happy


これね  これが 一番大事な感覚なのね


 だから 私 順調です

身体痛くても 主人が余命宣告されても

 娘が強迫神経症で日々あれこれ確認にいそしんでても



なんか うれしく一日過ぎていく


 これ 最高!

「統合」という意識を学んでみたら

2019-07-11 15:23:51 | とんでも話?

すごく ひょんなことから もう一人の雑用さんが決まった


 え~ こんな事があるんだ


と びっくり


  今日で 私の時短バージョンも

娘の恐怖症対策も 終わる・・・はず



 これから もしかして 私の願望実現が 色々

え? みたいに かなっていくのかもしれない


 という予感?


不思議なことが大好きな自分でも

 あまり自分に そういう事は おきてこないと思っていたけど


最近 もしかしたら 不思議なことがおこっている・・・?


 さかのぼっても 実は 不思議な事だらけだった?

そんな感覚がある


 昨夜も 手がしびれて ああ 整形外科の世話にならなくちゃ

なんて思って その後 そういえば

 あの 並木良和氏が 天使に頼む話ししてた と思い出し


天使に お願いしてみたのだ


 そうしたら・・・ なんと  しばらくして しびれが止まった


? 気のせいか? と思ったけど


 もしかしたら もしかするのかも と思った


まあ 手のしびれについては 最近ちょっと頻繁におきるので

 どうしたものかと思っていた

そしたら たまたま コインランドリーにおいてあった本の中に

 手のしびれについての説明がのっていて

あら と目がとまり  これって 俗にいうハイアーセルフ

 からの メッセージ?と思っていたのだった


やっと 休みもとれそうなので 一度病院で診てもらうことにするけど


 結構いい具合に 物事が進展していくじゃあないの


おまけに 天使にヘルプをお願いする事までできるようになるなんて


 私は なんてラッキーなんだろう


ちなみに


 並木氏がいうには

天使とか菩薩というエネルギー体があって


 私ら人間が助けを求めると

ちゃんと ヘルプしてくれて しかも

 お礼は 感謝するだけでよいのだとか


もちろん 自分の波動がある程度上がっていての話しだったかな?


 そのへんは ちょっとうろ覚えだけど

今 YouTubeで並木氏の講演はしょっちゅう聞けるので


 よかったら 聞いてみてくださいな


私も 「統合」を目指す一人であります


時が流れて

2019-07-04 16:28:03 | 日記
仕事を 辞める予定もたたないまま


 もう7月をむかえてますよ


主人の精密検査も なんだか 自分と医師の都合で

 1か月も先送りになったしねえ


この ? な展開に 首をひねっています


 まだ 仕事していなさい ってこと?


まあ もちろん 決定権は 私にあるんだが・・・


 で、 娘の強迫神経症が どんどん進んだこともあって

私も 意を決して 社長に言った


 「社長 ちょっと娘が戸締り確認恐怖症みたいになってしまい

朝娘より先に 家を出るのはちょっと問題かと思うんです・・・」


 だから7月いっぱいでやめます と言おうとしたが

「あ、 じゃあ 遅く来てもかまわないからね」


 はい?


というわけで  遅く出社し

 掃除機がけは なんと 「猫おじさん」と私がひそかに呼んでいる社員が

かけてくれてたりして、なんとかのりきっているんだ


 時短には 取り組んでいて 事務員たちもそこらへんはわかっているから

なんとか 気を使いながら仕事は継続ちう



 とにかく 求人に 誰も寄ってこない・・・


ほんとに求人だしてるのかなあ

 友人は 出てないよ なんて言ってたけど

どうなんだろう?


  さて どうしたものか 思案しながら

このまま秋に突入か?


 でも 私の予定によれば

多分 一番いいころ合いで 円満に退社し


 次のステージに移れるはずなんだ・・・


きっと そうなるはず・・・


 一ミリも疑わなければの話し(*´ω`)

今のところ 私に不都合なことは ない

 それだけは確かですよ