VOL2 わ・た・し流

おとぼけな私ですが 好きな本のことや 日常のなにげない事等 また 日々感じたことも書いていきます。

この世界って やっぱり・・?

2024-11-29 22:35:28 | とんでも話?

絵本作家の  のぶみさんのYouTube よく見てます。

スマホでチャンネル登録したけど、パソコンでは

登録されてないのよね。パソコンだと ログインが必要

なのでやれなかった😅💦

 

胎内記憶やお空の神様から聞く予言、はたまた

前世  猫だったという話し。

また ブラッシュアップ・ライフばりの「この人生

何周目」で、トランプ氏が右耳打たれたけど

助かった事件、前回の人生では、あの事件で

亡くなっていたんだよ、という話し。

DMに寄せられた  視聴者さんの話しを  そのまま

読んでいます。

 

もしかしたら  中には「ネタ」もあるかもしれない

でも、これって  ほんとに  この世界が マトリックス

なんじゃないか?なんて思う私は  変人です😅

自分が未来を  選べるかもしれない。

この人生  もしかしたら一度きりではなく

やり直しも有りかもしれない。

それって なんか  楽しくないですか?

私  過去に 岐路に立たされた時 「いけない

こっちを選んだらまた後悔の人生になる。だから、

違う道を選ぼう」と思って 自分の性分では選ばない

進路をとった  という事が 何度かあったよ そういえば。

 

今思えば、やり直し人生なのかもしれない😁

今の私は  願っても困っても何でも  結果には

執着しないと心掛けて  運命なら受け入れよう

がポリシーです。

肉体を失っても  生き残っても

アセンションできてもできなくても。

嫌な思いをしたら  ディするし 生活で手抜きもする。

「ブラック私」もOK

そう思ったら  人生楽しい。ものすごく感謝もわく。

 

今日もYouTube一杯見たよ。  映画、クラシック音楽

懐かしオールディーズ。

本日やった家事は   洗濯  古紙まとめ  猫のお世話

コロコロテープでホコリ取り😁

食事、後片付け  犬の世話は  主人と娘にお任せ。

ありがとうございます🤗💖


リバ~ス!

2024-11-27 18:01:57 | 日記

朝、玄関でピンポ~ンの音。そこには  元気な姿の

「ご近所のおばさん」が(;゚Д゚)

無事  復活しました。

ペースメーカーを入れてきたとの事でした。

早速  ラッキーどんに 人用のスライスチーズと

昨日  病院の朝食に出されたウインナーソーセージを

お土産に と持ってきていた🤦‍♀️

私  思わず目が吊り上がったけど  そんなこと

おばさんは  知ったこっちゃない。

 

私は  ゆっくり朝食のデザートをいただきながら

洗濯機回していた最中だったけど、例の如く 

おしゃべりが止まらない。

ホント  なんて屈強なお方なんだ!

おばさんの復活は 嬉しかったけど、モヤっとした

のは  否めない・・・ラッキーどんに  またあんな物

食べさせて😒

断っても  押し切っちゃうんだから  絶縁でもしない

限り やめないんだ。心の声(バカヤロー!  怒!)

ひとしきり  おしゃべりに付き合っていたら、

娘が「お母さん、誰か来た~!」というので

玄関に回ったら  そこには  Oちゃんママが・・・

「誰かって  Oちゃんママじゃないの 」と言ったら

「会ってないから誰だか忘れた」って。😅

見たら  おばさんは  さっさと家に帰って行った。

Oちゃんママは  「おばさんとお話し中に

ごめんなさい。これ作ったから  食べて下さい」

と袋をくれて帰って行った。

イワシの南蛮漬けが一人分入っていた。

たまに手作りのお料理を頂くが  結構美味しい。

 

後で  ラインにお礼のメッセージを入れたら

相談事があったという。

私も疲れているから、ライン電話でお話しできない?

と言ったら、会ってお話ししたいとの事。

 

正直なところ、  他人に自分の時間をとられるのは

不本意なんです。

楽しいお話しなら  時間を取られたとは思わない

んだけど、Oちゃんママは どうしても  その発達

凸凹の特長の為、私は物凄くエネルギーを使わねば

ならなくて  後で どっと疲れる。

先日も  亡くなられたお母さんの形見の服とバッグ

を持参して 「これ、もらってください」と言った。

私は「ごめんなさい、服とかは  いらないので

申し訳ないけど・・・」とはっきりお断りしたが、

「使わなかったら、そっちで処分しちゃって下さい」

って・・・

やめてよっ!いらないっていってるでしょ!

なんで私がそれを処分しなくちゃならないのっ!

・・・って  思ったのに  言えなくて ホント モヤった。

この人とは  そんなやり取りがあまりに多くて、

疲れてしまったのに  向こうから 浸食して来る。

自分の周りの人間関係を時々 見返して見ると

結構振り回されてて  最近はなるべく 断ったり

嫌な物は嫌 と言っているにもかかわらず

押し切られて モヤるパターンになっている。

 

イメージでミカエルの剣を使って  バッサリ

相手との負のイメージを断ち切るワークやってます。

天使たち どうかもう負の連鎖を切ってください。

お助けをお願いします💦

 

そんな暮れの出来事でした。

私  全然 いい人じゃない。都合のいい人なんだ🤦‍♀️


今日の徒然 2024・11・25

2024-11-25 15:39:21 | 日記

今年最後の  三連休・・・今日でおしまいです。

主人の手術もなんとか順調に済み、感謝しかない。

このところ  猫のトロイも ようやく私と一緒に

寝るようになったし。

きっと 元気君が  ちゃんと虹の橋を超えて

行くべき所に帰ったのでしょう。トロイの甘えが

止まらない😊

今日はYouTubeで 「初恋の来た道」(チャン・イーモウ

監督  中国映画)を視聴しました。

懐かしい映画  名作です。

映画に詳しいわけではないけど、なんとなく

日本でいえば  小津安二郎監督(字、あってるかな?)

風の  感じ?

そんなに説明がなくても  画面や登場人物の様子から

じんわりと伝わって来るものが  心の琴線に触れる

ような・・・

見終わった後も何とも言えない余韻が残るのです。

世の中  色々きな臭かったり  不穏な事だらけだけど

暗黒地球でも  だからこそ、そこに「愛」が煌めく

瞬間が  何とも言えずに  素晴らしい💖

 

今年もあとわずかになりました。

来年から  世界が音を立てて変わる?とか

「革命」とか「維新」のあと、世界が大きく

変化し、もう過去には戻らない・・・みたいな

腹をくくるけど、今は幸せです。


今日の徒然2024.11.10

2024-11-10 17:40:09 | 日記

立冬も過ぎました。

ひたひたと寒さが押し寄せています。

今日、「ご近所のおばさん」に頼まれていたお米を

ようやく 息子さんに渡すことができました。

おばさんの様子をたずねたところ、息子さんの顔が

かすかに引きつったところを見ると、今回は少し

危ないのではないか、と思った。

89歳だものね。古い時代の日本人女性の典型

みたいな人だったけど・・・

こうして  あちらへ戻られるなら それはそれで

悪くないでしょう。

 

この時間(夕方5時半)もう外は真っ暗。

友人が 冬瓜を持って来てくれました。嬉しいです。

娘が  エプロンをして  カレーを作ってくれている。

進歩したなあ・・・ としみじみ🤗💖

ありがたい💕

ほぼ毎日のようにカレーだったりするけど、良し。

細かい事は言いません。

この前は  近場でランチもしたし  よいストレス解消

できたようです。

次は  またお気に入りのパン屋さんに行って

美味しいパン買ってきましょう。

楽しめる時には精一杯楽しもう🤗

今 生きてる事に「大感謝!」


「侍タイムスリッパー」見てきた

2024-11-06 18:10:54 | ドラマ

これ、とっても面白かった🤗見に行って良かった~♪

低予算映画というけれど  見応えは充分💖

しばらくは 余韻に浸ります。

帰り道  ラジオからは 米国大統領選挙  トランプ

優勢というニュースが。

さてさて、これからカオスがやって来る・・・

笹船に激流・・・かあ

今日の映画でもそうだったけど、タイムスリップした

侍が 明治維新から140年  こんなに良い世の中に

なったんだ、と涙をこぼすシーンがあった。

きっと、混迷の後は 素晴らしい世界になっている

と信じます。

ちなみに、侍がタイムスリップしたのは2008年

だと思います。携帯がガラケーだった😅

外国でも上映されて  評判良いって言ってたよね?

たくさんの人に見て頂きたい作品です。