VOL2 わ・た・し流

おとぼけな私ですが 好きな本のことや 日常のなにげない事等 また 日々感じたことも書いていきます。

いた~い失敗(ToT)

2015-08-31 06:51:41 | 日記
松原さんのサイト閲覧の会費


  支払期限が今日までなのに


支払口座NOがわからなくて払えません



 3回くらい問い合わせているんだけど

やはり 会員数も多いので なかなか返事がこないわ・・


  明日から 当日分しか閲覧できません~~(ToT)/~~~



ちゃんと管理しないから こんなことに・・・



  でも まあ なけりゃないで 別にどうってことはない

というのも事実


  ケセラセラ~~


・・・と 自分に言い聞かせる



で、今日は 「世界中で災害の多い9月」とでてました



  ええ~っ!!

なんですと!


  そういえばね

今日 この雨の中 我が家のリフォーム 今日から

  屋根工事が 始まるんだって・・・


晴れた日にやってくれ~~


  なんか  家をちょくちょく見に行くんだけど


せっかくはいっている筋交いを どんどん切ってる


  「だ・・・大丈夫なんでしょうか・・・」ときいても


他でとるから 心配ないの一点張り


  それも 屋根を軽くしてギリギリの耐震設計なのだと言う


あ~あ  これから大きい地震がくるというのに


  やはり このリフォームは・・・



リフォームって やはり難しいもんだ と


 我が家の骨組みをみて つくづく思う



結構丈夫に筋交いを入れてくれていたんだなあ・・・


  ここで 結構な大きい地震2度経験するも

我が家は大丈夫だったもの



  今回きたら アウトだな・・・そう思った


みなさん リフォームは TVでみる劇的ビフォーアフターとは

 なかなかいきません



私 泣けてきます

節約 節約

2015-08-29 09:54:45 | 日記
8月に

  いきなり涼しくなって はじめはとまどったけど

夜は よく眠れるようになってうれしいわ~


  今 仮住まいで TVも見れないため

夜が 長く感じる



 今のようなTVなら なくてもあんまり構わないかも・・・



こちらの家では 電気のアンペアを20に設定してもらったが


 べつに ブレーカーが落ちるでなし

ふつうに生活できてます



  リフォームがすんだら

アンペアは40になるんだとか・・・


 お風呂の乾燥機能にかなり電気を使うといってたな・・



しばらくしたら 年金生活が待っているのだから


  毎月出ていくお金には シビアにならないと

冠婚葬祭の時や 医療費 車の維持費等々 やむおえない出費が

 追いつかないよ



そう思って  かなり節約してます



 家では まず LEDにはしていない古い電気


蛍光灯は 2本ついてるところを 1本はずし、30W1本しか使わないし


  廊下やトイレの電球はワットを下げている

まめに電気は消し コンセントから抜く



  そんなことをしているだけでも

毎月の電気代は 1万円をきる


 冬 父の部屋のエアコンつけっぱなしで

最高1万6千円 だった


  夏は エアコンつけっぱなしで6千円ほど


もう 冬エアコンで暖房することはないから


 電気代は下がる


ただ オール電化 とか IEDを使わない分

 ちょっと経費はあがるんだろうなぁ・・・


ガスが プロパンだから・・・


  ご近所のおばさんがいうには

かなり節約になるのだ とか



  「あんた もったいないよ。はやく変えな」

って言ってたけどねえ・・・


 これからどんな災害がくるかわからないから

オール電化は・・どうなのだろう・・?



  私の考えは 古いんだろうか?


ガス代も 屋根に太陽温水器をあげて節約してるし



  ただ 水道だけは 節約できない

この夏 必ず洗濯は 下洗いをした



  あまりに汗をかいたから



でも 家族3人で 携帯電話料金は 1万円かかっていないって

 すごくない? と自分で思っている



まあ 固定電話が光回線なので

 こちらで1万円以上払っているんだけど・・・


買い物も 広告を見るのでなく

 スーパーのはしごをやめて ガソリン代を節約


もしかして 一番かかるのは


 ペット関連かも


でもやっぱり 一番お金を使うのは


  酒、たばこをやめられない主人だわ・・・

雨の降る朝は

2015-08-28 09:03:50 | 日記
そろそろ 新米の季節


   この夏 あまりに気温が高かったせいか

保存していたお米にカビ発生



  それでも 古米がまだ残ってます・・・



そんなとき 主人が 故郷からお米をもらってきた


  3キロほどの 「天のつぶ」というお米



今まで ご飯には何かふりかけないと食べなかった娘が


 「おいしい~~ふりかけ使うなんてもったいない~」


と ごはんだけ食べた



  まあ・・・



ご飯には  糠漬けとか 梅干しとか

  しょっぱいものが よく合う



実は 今朝から また古米になったけど

  糠漬けと食べたら そんなにわからなかった




糠漬けも 今は お店で美味しいぬかを買える



  足すぬかも 市販のもので十分


いい時代だ



  気温が気になれば  冷蔵庫があるしね



こんな こぬか雨の朝  主人がかえってきましたよ・・・


  雨で仕事がなくなった・・・そうで。



まってましたとばかり 主人に ビンゴミを出してもらう


  便利です



今日は しとしとこぬか雨


  さて 主婦しましょうか・・・

  

ただひたすらに

2015-08-25 09:53:18 | 日記
今日は涼しいので


 主人を送り出して 1時間ほど

せっせと畑の草取り


  今日は 絶好の草取り日和(*^_^*)


午前中は 畑へGO!


  そしたら 娘から メールが来た

曰く 「お昼に飲む薬を忘れた。届けて」


  (/_;)


あ~あ  あ~あ・・・



  仕方ない  不安感を呼び起こすのは厳禁だから

行かなくちゃ・・・



  昨日から 工事が本格的に始まり

そして 父の49日もあけた



  父が家にいなくなる(?)のかと

昨日は 寂しさが押し寄せた・・・



  なんだかんだ  きびしい親だったけど

いなくなると ぽっかり心に穴があいたような・・・



  父よ 母よ

私らは どんなご縁で結ばれていたんでしょうね・・・


  そんな事を考えています




世の中のいろんな事  よく考える


  あまり 悲観してもいけないし

かといって 楽観できることなど ほとんどないし



  毎日  哲学的な言葉をさがして

他のかたのブログなどのぞいています



  結論

ただ 「一生懸命に生きる」

  世の中の動向に 一喜一憂しない


そして 思考することを決して放棄しない。


  さて 畑に行って来よう・・・

ネガティブなのね

2015-08-21 12:58:04 | 日記
引っ越しをすませて

  まだまだ 片付け中



最近  夜中にめが覚めて


 携帯をあけてみると


2:22 の表示。


  そのまま寝れなくて また見たら

3:22 となっていて なんとなく 笑えた



  で、 今 電子時計に目をやったら

21日 12:21 となっていて・・・



  何か 不思議が現象が 起きてるかなあ  なんて思ったりして



別に 何もないんだけどね・・・



  引っ越しの日

元気くんを移動させようとだっこしたら 大暴れされ


  腕2か所と 膝近くに 深く爪をたてられた・・



血をながしながら 引っ越し続行


  元気くんは 離れとの境にある通路の上に避難して

ずっと動かずそこにいた



 トイレも水分補給も無し



私も  なんか 医者にも行かずほっといたら

  傷のところが なんだか蕁麻疹ぽく腫れて

痛かゆい


 もしかして すごく まずいかも・・・



引っ越しから4日


  やる事が多すぎるのと

疲れて仕方ないのとで


  まだ 全部やりきってない


ほんと 精神力いるわ


  夕べは 少し涼しかったのでよく眠れ

今朝は かなり頑張れた



   それでも まだまだ


引っ越しの日は 主人も娘も仕事で

  午前中 大雨にもたたられ

元気があの通りだったし


  そして  極め付け、

トロイが・・・



  エアコンがついてるし と

父の部屋に 猫トイレや水 エサ等を運び


  まず元気を入れて トロイを入れて

と思っていたが 先に元気を入れておいたのに

  トロイを部屋に入れようとしたところで

いきなり 元気が脱走



 いそいでトロイを入れて 戸をしめ

元気を再び捕まえ・・・(ここで引っ掻かれる)


  そして なんとか元気を入れようとしたら


ドアが 開かない!!!



   中から トロイが ロックしてしまった


実は この部屋の鍵 母が紛失してしまっている



  腕の血を台所で洗い流しながら

もう 頭はパニック



  足のほうは ひざの上部だったので

洗う事もできなかった



 なんたって もう業者が来ていたし・・



今も 傷あとが変に腫れて 変色ちう


  私は こういう時 なんとなく自暴自棄になる



もういいや!って なるようになるし

  もしかしたら 猫アレルギー発症かもしれないけど


どうでもいい   と 思って



  それで あとで うんと苦しんだり・・・ね


午前中に終わるはずだったけど


 土砂降りに見舞われて 途中中断


1時過ぎに終了



  その後 鍵屋さんをよんで

・・・3万円以上かかってしまった・・・



  ああ・・・絶対 このリフォーム うまくいかない


あまりにも ケチがつきすぎた


  父が リフォームしなさいと言ったのが1月

2月からいきなり認知症がすすみ


 わけがわからなくなった父に

私も困惑し


 手配どころではなかった



  やっと 5月ころ 互いに状況対処できるようになり

業者をさがして 手筈を決めるも


  引っ越し予定の直前に 父が危篤状態となり

延期をお願い



  ようやく 引っ越しとなったら この始末



私 ふてくされてます・・



 もう どうにでもなれ~~


こんな状況で知った・・・私って ネガティブ思考