今度は 毎年恒例の「風邪」をひきました
ただ 社長がインフルエンザにかかっているにもかかわらず
点滴打ちながら出社しているため
従業員がすでに4名ほど休んでいる・・・という・・・
私もそうなのかもしれないけど
病院に行かなかったからわからない
急激に喉の痛みがでて 悪寒がしたので
葛根湯を飲み のどにヨードののどスプレーをし
首と胸にしっぷして さっさと寝たのが良かった
翌日は幸いお休みだったので
家事すべて放棄して一日寝る
次の日は仕事したが さほど寒い日でもなく
なるべく外を動き回る仕事はさけて
昼食も一人でとった
事務員さんから 社長がインフルだときく
その時点ですでに4人休業ちう
なんとか仕事を終えて 帰りは夕食ようにお弁当購入
私はおなかの調子がいまいちで 吐き気もあったので
家にあったもので インスタントに雑炊をつくり
ウィダーインゼリーなどで栄養補給
そんな感じで なんとか乗り切った
その間 犬の散歩は 「ご近所のおばさん」がしてくれた
感謝感謝
苦しいときは 「天使のサポート」をお願いしてみた
これ 以外とききますね
で、 回復した事務員さんが出社した時きいた話し
ものすごく吐き戻して 医者2件まわったとか
数日で 3キロやせた と 語っていた
病気は 苦しいよねえ
かかりたくありませんが 同じ状況下で かかる人
かからない人にわかれる
私は 今年夏からあまり食べられない状態が続いていて
かかりやすかったかも
それでも 実際痩せたのは 5キロほど
どんだけ食に恵まれているんだ と そっちに感謝します
来年 仕事どうしようかなあ
なまじ 知人を それも近所の人を相方にしてしまったために
辞めにくいわあ
今 自分のこれからのビジョンというのがわきにくく
何がしたいのか どう生きていきたいのか 五里霧中
仕事さえあれば お金は産めるし
なにより 身体がなまらず 気分転換もでき
生活にメリハリがつく
来年からの3年間 今までの経験をもとにすると
私は 真冬の時期にあたる
あまり環境を変えないほうがいいのかもしれないし
休んでしまったほうがいいのかもしれないし
今度は 心を静めて スピリットに聞いてみなくてはね・・・