VOL2 わ・た・し流

おとぼけな私ですが 好きな本のことや 日常のなにげない事等 また 日々感じたことも書いていきます。

YouTubeで見るサンダーバード劇場版

2023-05-20 21:26:36 | ドラマ

懐かしいサンダーバードをYouTubeで見つけた。

子供の頃 夢中になった作品です。

調べたら  1966年制作となっていた。

イギリスで作られたんですね。

日本でTV版が放送されたのはいつだったのかしら?

とにかくクオリティが高かった。

 

貧しかった我が家にテレビが来たのは遅かった。

アメリカやイギリスのドラマやアニメが面白かった

けど、兄弟での取り合いで見られたりダメだったり。

不自由な思い出があります😅

 

劇場版サンダーバード  劇中歌がオールディーズっぽくて

ちょっと笑えます。

内容は・・・まあそれなりでしたが。

見ている最中に友人からラインが入って

途中うやむやに😅というのもあって 余計

興がそがれたわ💦

でも ひたすら  懐かしかった。

子供の頃、人生は辛かったと思っていたけど、

最近  過去を癒して  インナーチャイルドを

抱きしめて、かなり過去が書き換えられたので

楽しい思い出に変わったんです・・・

「楽しく  懐かしい子供時代」を持つ自分に

なれたんだねえ🤗


豊富に選べる人生がいいね!

2023-05-19 16:05:14 | 日記

気温差が激しい・・・おばーさんは身体がついて

行きませんが、耳ツボで自律神経を調節したつもり

になってみた。

調節されているかは  実は分からないんです・・・

そして今日はとってもよく寝た🤗

基本 ストレス回避型なタイプだと思う。

アクシデントがなければ 間違いなく百まで

生きるわ😅

 

ところで、サアラさんとmomoyoさんが

YouTubeで別々に「お経」が良いと言っていた。

お二人に繋がりはないと思う。わからないけど。

私も色々首を突っ込むのが好きで  ツボだの

自力整体だの   英会話だのちょこちょこやってみて

いるが、(勿論  YouTube)

お経もいいね!

ただ 持続 が一番の課題だわ。飽きっぽいのが

私だ。

そして  ゆるいわ😅

人生 あとわずか  できる事は続かなくても試す。

のは  いい事じゃない?

コーヒーの力を借りなければ 寝てばかりの自分

だけど  出来る事色々チャレンジしてみるかなあ

面白そう・・・

 

両親が生きた時代って ほんの少し前なのに

人生にあって、選択肢は少なかった。

周りの評価が  幸せの基準という事が多かった。

頑張る事 耐える事が 人生にあって、一番大事。

それが親の教え。甘えることは 恥だと言われ続けた。

親がいなくなって

徐々に 私はその縛りを壊していった。

頑張らないし甘えていいし  我慢もしない。

楽しい  を基準にすえた。

 

そうしたら  うんと楽になったし、頑張っていた

ころは  太っていたのに  楽しく過ごしていると

見目形が格段に 良くなった。自分で言うのも

なんだけど😁

だから  言えるよ。

「幸せ」ってさ  心が喜んでいる事だよって。

この時代  今なら人生でいろんなこと選べる。

学べる。

それはうちの両親たちが開いてくれた道なのだ。

その事に感謝して 楽しむよ。

先人たちに  感謝  ありがとう。


うまい事いう「知らぬが仏」

2023-05-17 21:29:36 | 日記

経済状況が 不穏な感じだったり 自然界が

変だったり  食料も怪しくなったり

突然死が あちこちで聞かれるようになったり

麻疹なんかも流行りそうなニュースに

保育園での園児虐待とか  強盗とか。

 

モチベーションが下がるからニュース見ない

という人もいます。

私はつい見てしまうので  後から暗くなってる。

知らない方がいいのか?

でも 好奇心の塊な自分は  知りたくてしょうがない。

情報を仕入れるのに余念がない自分に呆れるわ。

 

やはり 「知らぬが仏」は本当だ。

どうせなら  楽しく過ごして、もし突然

災害や事故で何かあったら  その時対処すれば

いいんだよね。死んでもいいんだよね、極端な話。

毎日を 丁寧に味わう癖をつけて 人生に感謝すれば

あの世へ行っても迷わないそうです。

最近  そんなことばっかり考えてる。

なぜかというと、もう老い先短いからね。

健康寿命考えたら 10年ないのです。

経済破綻とか  地震 噴火  戦争にパンデミック

いつあっても不思議じゃない時代だもの。

今楽しまずに  いつ楽しむの?

 

で、我が家では、娘も主人も好き勝手にしてて

ストレスほぼないから  ちょっと揉めても

すぐ収まる。

以前は考えられなかった。

ありがたい事です。

お金にもキュウキュウしない。

節約もしない。

だって  お金が いつ紙くずになるかわからない。

デノミも有りそうだし

知らないけど、そうなった時 節約したり

お金勘定してたら 超悲惨だわ。

美味しいものも  頂けるうちにいただこうと

思ってる。

それに 年とったら そんなに食べられないし。

 

今日は 友人が 畑で採れたてのそら豆を

沢山持って来てくれた。

主人が茹でてくれて  んも~~~美味しかった!

知識を入れてどんよりするより

今にフォーカスして

知らぬが仏 します。

ありがたいです。困るまではありがたく生きよう。

そう 腹を決めたわ。

だから 幸せだなあ  と思う日がたくさんになりました。


好奇心が止まらない

2023-05-15 09:52:47 | とんでも話?

YouTubeは 私の好みの配信を選りだして表示するので、

タロット占いとか  英会話  それとスピ系のもの・・・

が勝手にズラ~っと並ぶので  それも何だかなです💦

ライフハックや面白動画  ショートも好きだけど、

最近  中高年のスマホ依存症はかなり問題になってるらしい。

でも  先日もプチ同窓会やったけど  ハマっているのは

私だけだったわ😁

いろんな人と話しても 私だけ。

自分はGYAO!がなくなってからは  依存度が減った。

パソコン閉じられるようになっている。

 

ただ とんでも話は大好きで  スピ話は興味本位で

見ているのよね。

バシャールや一人さん  momoyさん  サアラさん

池川明さんがお気に入りです。

昨日  銀河史を取り上げたら、その後、過去に

配信されているサアラさんの有料級動画を発見。

投稿自体は最近で、多分無料公開できるように

なった分でしょう。FOTTO  TV だったか。

サアラさんの話も  負けず劣らずぶっ飛んでいるけど

SF大好きな私には たまらない情報だし、ある意味

一番  現実に有りそう  と思っています。

有料級なので、死んでから人が どういう世界へ

行くのか  どういう風に扱われるのか  等々

詳しく説明されている。

ただ  過去のデータなので  最近の幽界が消滅

した話、 しかし新たに作ったとんでもないのがいる

という話や、アインソフ議会は目的を達成したので

今は解散したという情報はなかった。

少しは  宇宙も進展しているらしい。

そして、面白かったのは  どうもこの宇宙は沢山の

レベルがあって、サアラさんが関わっているのは

次元の違う  平和な宇宙だという事。

今、地球の存在している宇宙自体は どうも kenさん

のいうような宇宙らしい。

宇宙は  多次元構造なのだ。

 

桃花シリーズで描かれている天界は この次元の

宇宙での宇宙人たちによく似ているように思う。

戦いが止む事なく続いている  と サアラさんも

言っていた。

バシャールが所属する宇宙も  次元の違うパラレル

と理解すれば納得できる。

サアラさんの言うには「地球を魂レベルで脱出する」

そうして  本当の自分に戻る事こそがミッション。

らしい。

結局  サアラさんの言っている事に一番納得できるかも。

 

まずは 自分が死んだ時 どうなるのか

その知識だけでもきっちり生きている間に

叩き込むべき。

 

でもね、やはり  私の周りの人  誰も聴いてくれない。

本当に残念!


宇宙人って 信じる?

2023-05-14 14:00:44 | とんでも話?

よっちゃん&あきらちゃんの たわごとトーク

検索したら  またまた面白いゲストとのトーク

発見。

「先端技術研究機構riat」のkenさんなるお方。

最初  part2から見た為に  「なんという誇大妄想!」

としか思えなかった・・・

好奇心に駆られて  色々見たら  この方  宇宙人の

「ウオークイン」で、 kenさんなる人は  亡くなった

方であり、その身体を乗っ取る形で今現在 

活動している宇宙人というふれこみ。

すでに  本も出していて「ソロンとカリンの龍神物語」

「銀河史」上、下巻

ブログやフェイスブックもやっている。

 

この  壮大な宇宙の話しは  さながら  インド神話や

ギリシャ神話などの古い物語のよう・・・

kenさんは 「天の川銀河」を含むいくつかの宇宙の

創造主の地位を継ぐ予定候補生で  後に  現創造主から

その地位を譲られる。

しかし、創造主を引継ぐとは  つまり 今の宇宙を消滅

させて 次の宇宙創造をする・・・つまり、現宇宙の

終焉を意味する。

何もかも  初めから新しく創る  だから「創造主」なのだ。

kenさんは今の宇宙を残したい派だった。現創造主に

逆らって 龍たちの力を借り  宇宙消滅を阻止したが、

宇宙の寿命は短くなり、この地球も  ほどなくして

終わるのだという。

そこで、壮大なプロジェクトを立ち上げた。

次期宇宙のビッグバンに必要な57音の文字を

使う日本人の遺伝子を「残す」為に・・・

 

あらすじは  こんな感じです。

アニメにしたら  超面白そうですが  本人はおお真面目

現在  他の星へ移住希望の  出来れば若い男女・・・

募集中です。

その為に  それこそ涙ぐましいほどの努力  実践を

重ね、ようやく 目途がついたらしい・・

 

私、話聞いてて思いましたよ  これは厳しい

誰が 行きたいか ?   って

水も食料もない、設備もない  

どんな病原菌があるのか  現地に どんな危険

生物がいるのか?

無人島漂着を  彷彿とさせる「第二の地球移住計画」

しかも UFOでの移動中  死の危険あり  ですと?

なら  死んだほうがましじゃあ?

だって  肉体を脱ぐだけなのだから。

 

・・・なんて、失礼なこと考えちゃいました・・・

でも・・kenさんも言ってました

肉体を脱いじゃうと もう 再び肉体に入るのは

ごめん被る・・・人  多いんです・・😅

だってさ🤷‍♀️   「どんだけぇ~~💦」