そよ風に誘われて「鳥見日記&撮影日記」

週末を中心に鳥や花・風景など撮影時の日記が中心です。(2005.6.25~)

去年までの今頃は?

2007-06-10 23:59:59 | 鳥見
今日も鳥見はナシ!で、貼り付ける画像もナシ!なので、去年までの今頃は?と言う事で倉庫出しより少しだけ貼り付けちゃいます。
まずは3年前の6月の今頃は、まだ本格的に鳥見を初めて居ないので「花撮影」が中心でした。
「アジサイ」2004年6月、撮影場所:箱崎宮


2005年6月の今頃、鳥見を初めて約1年、この時期になったら行こう!って、決めていたブッポウソウ&コジュリン狙いでとある場所へ、ブッポウソウはGet!出来たのですがコジュリンは見事に外しちゃいました。
この時、佐賀のNさんに初めてお会いし、それ以来Nさんには大変お世話になりました。
「ブッポウソウ」2005年6月


「ホオアカ」2005年6月


2006年6月の今頃は、東方面にタマシギ・チビケリ・コアジサシ等を撮影でした。
そして去年見事に外したコジュリンのリベンジ、1年越しでやっとGet!
勿論、何時もの場所でアオバズクもチャンとチャンとで撮影です。
「コアジサシ」2006年6月


「ケリ」2006年6月


「シジュウカラ」2006年6月


「コジュリン」2006年6月


「コヨシキリ」2006年6月


と、まぁこんな感じの3年でした。
1週間天気予報の今週末はマーク、ムムッ!これじゃあ今週末も鳥見に行けないよぉ~!
と、気の早い私はチョッと心配をしています。

*今日の撮影は、「なし」です。
赤字は、初めて撮影した鳥です。
*2004年7月21日以降・撮影した野鳥の種類は、345種類(本種318・亜種21・籠抜種6)になりました。
*Bird Photo Galleryに0枚UPしました。

 →  →