-
誕生日
(2024-12-14 07:18:44 | 日記)
昨日、還暦を迎えた。 赤いちゃんちゃんこを記念に着て祝いました。 人生の一つ... -
和太鼓のチカラ
(2024-09-08 07:27:28 | 日記・エッセイ・コラム)
昨日、義母の入所している施設で、 和太鼓集団ののライブがありました。 初めて... -
判断基準
(2024-09-03 08:29:54 | 社労士 経営)
昨日、顧問先の行政による実地検査に 終日立ち会った。 ある事例に対して 指... -
コツコツと
(2024-09-01 07:37:36 | 健康・病気)
今日、開業17周年を迎えた。 健康で堅実な経営を持続できているのが有り難い。 ... -
日々の業務
(2024-08-22 09:10:59 | 社労士 経営)
毎日、積み残しのないように 業務を進める。 翌日、新しい業務が発生する。 ... -
まもなく17周年
(2024-08-21 10:31:31 | 社労士 経営)
2007年9月に開業して まもなく17周年を迎える。 環境が変化していく中、... -
災害支援寄付
(2024-01-15 09:01:20 | 日記)
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 能登半島地震の災害支援寄付を ... -
振り返り
(2023-12-26 08:45:18 | 日記)
2年前の11月頃から5年日記をつけている。 箇条書きであるが、 過去が蘇って... -
誕生日
(2023-12-13 08:46:10 | 日記)
今日は誕生日。 会社員の定年年齢に近づいたこともあり、 今までとは異なった心... -
経営のかじ取り
(2023-12-03 07:27:10 | 社労士 経営)
事業経営の方向性に基づき、 様々なことを決断していく。 日々、変化・進展・成... -
1年経過
(2023-11-30 09:16:28 | 日記)
父が施設に入居して1年が経過した。 昨年8月にICUに運ばれたときは覚悟をした... -
ハラスメント研修
(2023-11-09 10:19:21 | 社労士 経営)
先般、管理職の方々を対象に ハラスメント研修を行った。 ・ハラスメントとは何... -
ヤンバルクイナ
(2023-10-10 09:02:39 | 旅行記)
沖縄北部に生息する ヤンバルクイナ -
長野
(2023-09-27 09:59:45 | 日記)
昨日は母の13回忌 銀座NAGANO館と同じビルにある そば処 真田にて、長... -
秋の気配
(2023-09-25 10:52:02 | 社労士 経営)
ようやく涼しくなってきた。 今年の夏は異常なくらいの暑さだった。 これから過... -
備える
(2023-09-17 10:38:05 | 社労士 経営)
一番大事なことは 事前準備。 長い時間をかけて シミュレーションし、 固... -
記憶の力
(2023-09-14 08:30:37 | 旅行)
先週末、20年ぶりに 徳島、淡路島を訪ねた。 私が脱サラし、開業することを決... -
16周年
(2023-08-31 10:01:20 | 社労士 経営)
明日は開業16周年。 環境変化が激しい中、 なんとかコツコツ事務所を経営でき... -
労災発生
(2023-07-19 08:46:45 | 社労士 経営)
この時期、例年労災の件数が多い。 猛暑で注意力が散漫になっていないか 気を付... -
仕事三昧
(2023-07-08 11:37:05 | 社労士 経営)
仕事三昧で乗り切った。 ・労働保険年...