元気ですか?
社労士の藤 英明です。
だんだんと陽気も明るくなり
夜が明けるのも早くなりましたね。
自然と気持ちもワクワクしてきます。
最近は人と会うことで、力がみなぎってきます。
仲間と会い、笑い、本音で語り合う。
震災後は、特に人とのつながりを意識しています。
自然体でつきあえる仲間がいることの
心地よい安心感。
感謝してます。
元気ですか?
社労士の藤 英明です。
だんだんと陽気も明るくなり
夜が明けるのも早くなりましたね。
自然と気持ちもワクワクしてきます。
最近は人と会うことで、力がみなぎってきます。
仲間と会い、笑い、本音で語り合う。
震災後は、特に人とのつながりを意識しています。
自然体でつきあえる仲間がいることの
心地よい安心感。
感謝してます。
社労士の藤です。
ゴールデンウイーク初日、いかがお過ごしですか?
我が家は、今 大掃除。
何を捨てるか?
妻の思い切りの良さに脱帽。
私も今となってはもう聴かないであろう
学生時代に集めたカセット(!)を全て捨てました。
写真を整理していて、やっぱり
昔の体型に戻りたいとダイエットを心に決めました。
社労士の藤 英明です。
昨日は松下幸之助氏の命日。
今年刊行された「松下幸之助 成功の金言365」や
「松下幸之助 日々の言葉(生きる知恵・仕事のヒント)」に
いつも奮い立たされています。
社労士の藤です。
事務所のレイアウトを変更してみました。
ジャンル別の書籍の位置を変え、
脇机やキャビネの位置を変えてみたら、
新鮮な気持ちに。
気分転換にレイアウト変更は
お勧めです。
社労士の藤 英明です。
先週風邪を引いてから、
熱がおさまった後も
一向に体調が思わしくありませんでした。
知人からのアドバイスで、
病院を変えたところ
やっと
原因が判明。
原因が軽いとわかっただけで
気持ちも晴れ晴れ。
やはり、無理は良くないですね。
皆さまもお身体をご自愛下さい。
社会保険労務士の藤 英明です。
昨日はNPO法人の活動でパートナーを
組ませていただいてる2人の専門家と
打合せを行ないました。
その時、気付かされたのが、
事業案内パンフ一つとっても、
お役様目線なのか自分目線なのかということ。
私の案内は明らかに自分目線でした・・・・
自分の仕事をどのようにお客様に知っていただくかの
課題が見えてきました。
事業案内作成、練り直します。
こんにちは、社労士の藤 英明です。
4月1日より「中小企業基盤人材確保助成金」が
改正されました。
・対象分野が新成長戦略において重点強化となっている
健康、環境分野等に限定されました。
・実施計画認定申請を廃止し、手続きが簡素化されました。
・生産性向上に係る助成が廃止されました。
1.概要
都道府県知事の認定を受けた改善計画に従い、
人材需要が見込まれる成長分野等において、
新分野進出等(創業・異業種進出)に伴い
新たに経営基盤の強化に資する労働者(基盤人材)を雇入れた場合、
この基盤人材の賃金相当額として一定額を助成します。
2.支給額
?基盤人材の雇入れ・・・140万円/人
基盤人材については、1企業あたり5人までが限度となります。