ウクレレ社労士奮闘記

藤社会保険労務士事務所 特定社会保険労務士 藤 英明のブログです。

奥多摩

2018-04-30 09:52:03 | まち歩き

ゴールデンウイーク恒例の

奥多摩へ。

新緑が眩しかった。

自然の中で、癒されました。

        にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ


出勤時間

2018-04-27 08:38:20 | 社労士 経営

直行以外の

出勤時間は

7:30にしている。

多くのクライアントの

就業開始時間は9:00。

それまでに

黙々と一仕事。

今日は

10:00より、

新しい刺激を求めて

業務関連のセミナーを受講するが、

その前に出勤し、

いくつかの相談メールに

回答できました。

早朝出勤は仕事が捗ります。

さあ、今日も前進しよう。

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ

 


教科書

2018-04-25 08:03:48 | 社労士 経営

専門分野を

深めるため、

専門書は常に

手元にありたい。

同じテキストを

事務所用&自宅用に

購入したものが2冊ある。

反復して読み返す。

実践でアウトプットする。

その繰り返しで、

仕事の成果が高まる。

人生100年時代を生き抜くために

スキルを磨いていこう。

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ

 

 


身体を鍛える

2018-04-23 08:14:58 | 健康・病気

昨日は

久しぶりの休日。

ジムに

朝と午後の2回

通いました。

身体を動かすと

気持ちが

前向きになり、

心地よい。

疲れも取れます。

身体を鍛えるのに良い季節。

心と身体を

意識的に引き締めて

勇往邁進していこう。

        にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ


リズム感

2018-04-20 09:57:54 | 音楽

昨夜は月2回の

ボイストレーニング日。

レッスン歴は

紆余曲折ありましたが、

2年を迎えようとしています。

最近はリズム感の

レッスンを

取り入れてもらっています。

わからなかったことが

わかってくる楽しさ。

苦手意識が解消していく

解放感。

奥深い世界。

仕事に通じます。

        にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ

 


職場環境づくり

2018-04-19 07:59:00 | 社労士 経営

働き方改革の一環で、

クライアントとの

打ち合わせ時に

「働きやすく、

働きがいのある

職場環境づくり」について

ご提案をしている。

経営者からの反応が嬉しい。

社員が働きやすい

職場環境を

整備することで、

労働生産性を高め、

企業の業績アップを図る

全社的な取組みにしていきたい。

        にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ

 

 

 

 


アウトプットが大事

2018-04-16 09:31:58 | 社労士 経営

ここ数年、

たくさんのことを

積極的に学んできました。

身につけるのに

一番効果的なのは

アウトプットし続けること。

無意識レベルで

できるようになるまで

意識して

継続していく。

幸い、私はお客様に

お会いする機会が多いので、

即座にスキルを還元できる。

学んだ価値は、

無限に成果として

表せます。

ありがたい。

あせらず・たゆまず・おこたらず。

        にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ