こんにちは、社労士の藤英明です。
フェイスブックを見ていたら、
商社に勤めている中学の同級生が
会社からの派遣で2ヶ月間の
ボストン留学に出発するとの報に接した。
この歳になって、海外留学のチャンスを
引き寄せるなんてすごい!
家族と離れて勉強三昧だそうです。
是非とも身体に気をつけて頑張ってください。
フェイスブックはタイムリーに
近況がわかって面白い。
こんにちは、社労士の藤英明です。
フェイスブックを見ていたら、
商社に勤めている中学の同級生が
会社からの派遣で2ヶ月間の
ボストン留学に出発するとの報に接した。
この歳になって、海外留学のチャンスを
引き寄せるなんてすごい!
家族と離れて勉強三昧だそうです。
是非とも身体に気をつけて頑張ってください。
フェイスブックはタイムリーに
近況がわかって面白い。
昨夜は社労士稲門会の
懇親会に初参加。
21名の早稲田出身の
社労士業の方と懇親を深めました。
そして開業5周年を記念し、
入会申込をしました。
やっと稲門会への入会にたどり着きました。
社労士としてのスキルアップを図っていきます。
皆さま、ご指導のほどよろしくお願いいたします。
こんにちは、社労士の藤英明です。
今朝は経営者の朝活に参加。
司会を務め、経験を積ませていただきました。
ありがとうございます。
今月3回の司会を務め、
ど阿呆の真面目さで(?)
(カラオケボックス30分)
リハーサルを重ね、やりきった達成感があります。
さて、
先週の朝活に、
父が初めて参加したことから、
今朝、何人もの経営者から、
「藤さんの父さんは立派ですね」
「素晴らしいお父さんですね」
「何をなさってきたの?」と聞かれました。
息子として鼻高々でした
昨日は新宿京王プラザホテルにて
東京都倫理法人会設立30周年
記念式典・祝賀会に参加しました。
自分の会社を良くしたい、自己革新を
はかりたいという経営者の集まりからは
学ぶことがたくさんあり、楽しいです。
今朝は顧問先の朝礼に参加しました。
こちらの会社では、クレドを実施しています。
クレドに記載されている行動指針から、
仕事の向き合い方を、
みんなで共有しています。
クレドはブランディングや
チーム力の向上には
欠かせませんね。(o^^o)
こんにちは、社労士の藤英明です。
思いがけない展開で、新設法人の
顧問契約となりました。
お客様の立場に立って、
「何かお困りのことはないか」を考え、
質問を重ねていく中で、
スポット契約ではなく、
継続的な顧問契約がベストとなりました。
1歳年上の志の高い、熱血な経営者です。
身近なパートナーとして、
お力になれますよう尽力いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
今朝は大田区倫理法人会
経営者モーニングセミナー 大田区長講演。
参加者は108名で大盛況。
リハーサルを重ね、司会役を無事務めました
父やお客様、友人、先輩など
声掛けした8人の方が
ご参加いただき嬉しいです。
父も初めての参加でしたが、
前向きな経営者との語らいを楽しんでいました。
本当にありがとうございました。
お気軽にこれからも
ご参加くださいね。
お盆休みを返上して働いたので、
セミナー後は父とゆっくりランチまで過ごしました。
こんにちは、社労士の藤英明です。
毎日、暑い日が続いています。
体調の方は如何ですか。
オリンピックがあったおかげで、
無限の可能性に挑戦してきた
アスリートたちの姿に触発されています。
志と使命を問いながら
純粋な思いを大切に、
充実した時を過ごしていきたいと思います。
こんにちは、社労士の藤英明です。
私は事務所のブランディングを
「印刷と広告」の あどぱら
今井良雄さんにお願いしています。
ホームページ、封筒、名刺
どれも大満足しています。
このたび、事務所のフェイスブックを作成。
何と、アドレスは ukulele.sharoushi
http://www.facebook.com/ukulele.sharoushi
名刺の増刷を依頼したのがきっかけで
フェイスブックのアドレス登録を提案されました。
自分では気付かないビジネスヒントを
今井さんから頻繁にいただいています。
ブレインの存在に感謝。
いつもありがとうございます。