ビジョン・マップ 2015-12-30 09:57:47 | 社労士 経営 こんにちは、藤英明です。 いま、仕事納めとしました! 来年のビジョン・マップを作成。 仕事、趣味、 家族、旅行、 大切にしたいことを 気に入っている写真をB4画用紙に ぺたぺた貼ってコメントをつけるだけ。 毎日眺めてビジョンを叶えるぞ~~ チャレンジするぞ~~ 欲しいものを掴むぞ~~
チャレンジし続けた2015年 2015-12-29 08:06:24 | 社労士 経営 こんにちは、藤英明です。 今年をふりかえる。 固定観念から脱却し、 勇気を出して 積極的に チャレンジした年だった。 ・開業以来初めて、数社で報酬の見直し提案。 ・ウクレレ毎月一曲入魂 ・新しい趣味を始める ・新しい専門分野への学びを深める 今年学んだことを2016年に花開かそう。 突き抜けよう。
すがすがしい 2015-12-28 08:35:43 | 社労士 経営 こんにちは、藤英明です。 事務所と自宅の書籍の断捨離をしたら、 気分がすがすがしい。 ときめくか、ときめかないかを基準に 専門書・楽譜以外の本を整理したら、 どんどん捨てることができました。 自分にとって繰り返し読みたくなる 本当に価値ある本は意外と少ない。 書棚に空間ができると なんだか嬉しい。 これから、新たにどんな本と出会うのだろう。 楽しみ。
有終の美 2015-12-25 09:56:37 | 社労士 経営 こんにちは、藤英明です。 いよいよ今年もあとわずか。 今年の業務の総仕上げ。 と共に、来月からの新しい業務の準備もあります。 集中して密度濃く成果を上げていこう。 有終の美を飾ろう。
早朝出勤 2015-12-24 08:24:28 | 社労士 経営 こんにちは、藤英明です。 早朝出勤が お客様に周知されてきた。 夕方以降は 打ち合わせや勉強会で お客様の電話に出れないと、 メールで要件が来る。 翌朝、回答のメールや電話をする。 1日24時間。 有効に活用したい。
パターンを脱する 2015-12-22 08:13:07 | 社労士 経営 こんにちは、藤英明です。 例年、師走はバタバタ。 同じパターンを繰り返している。 少しは改善しているが、スッキリしたい。 このパターンを脱却しよう。
今すぐ動く 2015-12-17 09:38:07 | 社労士 経営 こんにちは、藤英明です。 相談事、依頼がひっきりなしに続く。 「今すぐ動く、延ばさない」と決める。 師走を乗り切るため、 そう決めました。 コツコツ耕した種が実るのが 12月なのかもしれません。 嬉しい季節。
エネルギーに満ちた師走 2015-12-16 08:28:24 | 社労士 経営 こんにちは、藤英明です。 昨夜は、渋谷Bunkamuraで クラシッククリスマスコンサートを鑑賞。 新日本フィル、千住真理子さん、 ミュージカルスター等 豪華な出演者たち。 やはり生はド迫力があります。 12月は躍動感に満ちていて 何をしても、どこに行っても 楽しいですね。