報告しよう 2017-10-31 10:56:30 | 社労士 経営 昨日、 毎月通っている 主治医に 他のクリニックでの 緊急治療内容や ここ数年の 定期健診結果を お見せしました。 やはり 相談は 小まめにした方が 良いと 痛感しました。 頼れる専門家がいる 心強さ。 健康な身体創りに 真剣に取り組んでいこう。
健康一番 2017-10-30 08:01:41 | 社労士 経営 今週末は 病院へ行き、 一日中、寝込んで、 回復に努めました。 検査したことで、 食事の上で、 気をつける事が 判明できたので 良かったです。 一時的とはいえ、 膝が痛み、 全く歩けない状態を 経験し、 健康のありがたみが 身に沁みました。 心と身体のバランスだけでなく 食事のバランスも 大切ですね。
成長曲線 2017-10-27 08:38:44 | 音楽 2年前から 習っている ボイストレーニング。 ここにきて 急に 高い声が 出るようになりました。 今の教室は 先生を自由に 選べます。 急に高い声が 出せるようになったのは 私の課題である 腹式呼吸を中心に 4人の先生に 教わった成果だと思います。 先生それぞれ教え方に 違いがあり、 相乗効果が 生まれたのかもしれません。 長い低迷期のあとに グンと伸びる時期が来る。 今がその時かも。 楽しくなってきました。
客観視する 2017-10-21 11:46:37 | 社労士 経営 自分の歩みを 身近で 見守ってくれた友人・先輩 でありお客様である方たちとの つきあいが 自分の状態を 客観視することになる。 語ることで ますます 元気になる。 有り難い存在。 良いパートナーたちに 恵まれて 嬉しい。
ていねいに 2017-10-20 08:44:11 | 社労士 経営 今朝、探していた お気に入りのペンが 見つかりました。 3日前に着た 背広の上着に ありました。 忙しい日常で 視野が狭くなっていることに 気づきました。 心に余裕をもたすために あえて、 丁寧さを意識したいと思います。 まずは、 丁寧に文字を書くことから はじめよう。
速やかな対応 2017-10-19 15:21:38 | 社労士 経営 本日は緊急案件が 朝から目白押し。 速やかな対応で 的確に 解決に向け 全力投球。 集中力 冷静さ、 判断力 相手への配慮、 本気の覚悟が問われる。 これから、 顧問先との定期打ち合わせ。 やはり、 瞬発力と持続可能性を 発揮するために 体力が大切。 ジム通いが力となる。 がんばろう。
会社経営について 2017-10-18 08:15:13 | 社労士 経営 最近のお客様との 打ち合わせは 人事労務を超えて 会社経営についてが テーマとなることが多い。 3年前から 私自身のテーマが 会社経営に シフトしたからだと思う。 キャパを広げていきたい。
整える 2017-10-16 10:33:51 | 社労士 経営 経営上の悩みを 整理してみた。 やりたい分野が いくつもある。 一気にやろうとするのを やめて、 優先順位を決めた。 楽しみは同時並行で 準備しながら待つ。 まずは一つづつ 深化し レベルアップさせていこう。
自由 2017-10-13 08:14:32 | 社労士 経営 先月から通っている ボイストレーニングの 教室は 講師やレッスン日を 自由に選ぶシステムです。 レッスン時間が60分なのも 今までより 余裕が持てて嬉しい。 講師の先生方は、 リクエストに沿って、 具体的でわかりやすく 教えてくれます。 記録ファイルがあるので、 講師がチェンジしても 大丈夫なシステムに なっていることに 驚きました。 安心して、 自分中心に 土日など、 無理のないスケジュールで 通えるのが 有り難い。 楽しもう。