ビッグチャンス 2016-12-16 08:57:46 | 社労士 経営 12月の 銀座は賑やか。 歩いているだけで ワクワクする。 年の瀬は 今年を振り返り、 来年の ビジョンを描き、 いま、目の前にある 課題に奮起する。 私にとって12月は 現在・過去・未来の交差点 刺激に満ちた 12月は 自分を成長させる ビッグチャンスですね。 自分の美学を貫き、 今年を締めくくろう。
炎の魂 2016-12-15 07:39:05 | 社労士 経営 最近、おもしろいワークを行っている。 自分の感情に フォーカスしてみる。 16の形容詞を書き出し、 言葉を組み合わせていき、 最後、一つの言葉を探る。 今朝のワードは 「炎の魂」 自分の感情と 向き合うことで、 良い一日の スタートを切る。 先月から始めた習慣。 自分が何に関心があるのか、 心の状態はどんな感じなのか 言葉の先に何があるのか? 探るのは楽しい。
目標達成のコツ 2016-12-14 11:16:52 | 社労士 経営 目標達成に向けて、 「継続はチカラ」 を信じて 試行錯誤の日々。 経験から 様々なことに気づく。 体感した感覚から、 目標達成の コツに気づく。 とんでもない目標の 達成のコツは 「未来志向」と確信する。 過去の延長ではなく、 未来からの逆算。 未来を想像して、 創造する。 2017年は、 コツを活かして チャージアップ! 1年後は とんでもなく 楽しく喜びに満ちた 体感を味わうことを 想像してみよう。 想像できることは 実現するそうです。 決めて動こう!
誕生日を迎えた。 2016-12-13 08:44:24 | 社労士 経営 今日、誕生日を迎えた。 生み育ててくれた、両親に感謝 妻に感謝 家族に感謝 お客様に感謝 友人に感謝 関わる全ての人、ものに感謝 ありがとうございます。 人生は バカンス 楽園 パラダイス 愛の世界 しあわせを かみしめて、 さあ、今日も 喜んで働こう!
確定拠出年金(iDeCo)で老後に備える? 2016-12-12 08:08:21 | 社労士 経営 来月から、 法改正により 確定拠出年金(DC)が 注目を浴びそうです。 税優遇で、 お得な節税制度なのも 魅力的。 検討しよう。
ジムトレ 終了 2016-12-09 12:45:50 | 社労士 経営 先日、ジムの パーソナルトレーニングが 終了しました。 全28回。 ホントにきつかった。 7カ月ちょっとの間、 週一回のトレーニング。 自分の限界を超えた世界。 最初はきつくても、 何とかできてしまう 不思議さ。 仕事にも活きています。 トレーナーの 親身の指導で、 10キロ以上痩せました。 ありがとうございました。 習慣化して、 さらに 楽しんでいこう。
朝を制する 2016-12-08 08:42:07 | 社労士 経営 父から、 朝を活かす書籍が届く。 その中の 「熱めのシャワーでアイデア脳を覚醒させる」を 今朝、早速実践しました。 カラダがポカポカして 気持ちがいい。 爽快な気分で、 ハワイアンを聴きながら、 一日がスタート。 今日も明るく勇ましく働こう。
決めて動く 2016-12-07 06:27:53 | 社労士 経営 師走は本当に盛りだくさん。 すべて、やると決めて とにかく動く。 始発電車に乗って、 スタートダッシュ。 毎日が刺激に満ちて、 素晴らしい。 感動の連続。 本気で動こう。
余裕をもつ 2016-12-06 09:04:16 | 社労士 経営 余裕をもって、 日々を過ごす。 空白をもつ。 そして、 機敏に 想定外の 案件に対応する。 チャンスは、 すぐその場で、 対処する。 昨日は 余裕がない中 緊急案件に対処。 想定外を楽しむために 心の余裕、 時間の余裕を持つのが 課題。 果敢に挑戦しよう。
師走を楽しむ 2016-12-05 06:59:17 | 社労士 経営 師走は 公私ともに 盛りだくさん。 同時並行で 実りあるものにしていこう。 楽しんでいこう。 師走は今年の集大成。 時間管理に 真剣に 取り組んできたので、 いつも以上に 様々な成果があって 嬉しい。 時間は 活かし方次第 何倍も充実した日々を 過ごしていこう。 無限の可能性を 引き出していこう。