陶芸教室 夢工房あすか

大分市内にある陶芸教室のブログです。
  大分市南春日町12の8
  電話 097‐545‐3581

感謝のしるし/1月の新作

2022-02-10 00:02:20 | 小鉢、中鉢、大鉢
二つの陶芸ランキングに参加してます。
1位と2位です。応援クリックしてね! 
人差し指や中指でこの ↓↓ バナーをトントン。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村  陶芸ランキング

 
引き続いて 1月の新作です。足立さんのろくろ作品。
素敵な 「リムに鎬模様を入れた深鉢」 と 「片口の中鉢」 です。
若い時から定年後も勤めていた釣具店を退職した際に
花束などを贈ってくれたお客さんへのお返しの器です。

  

左側の 20.5㎝径のリム深鉢はお客さんのご自宅に届けたそうです。
奥さんも 「使いやすい素敵な器ですね」 と絶賛してくれたそうです。
煮込み料理を入れたりサラダを入れたりいろいろと使えますね。

もう一つは別のお客さんの息子さんにあげるそうです。
子供の頃から知っている二代にわたるお客さんのようです。
どんぶりなどにも使えるので喜んで使ってくれるでしょう。

そして、足立ブランドの 「草文片口中鉢」 も 2個作っています。
踏まれ強く逞しい雑草をイメージした人生の糧にしてきた文様です。
これは別のお客さんにあげるそうです。使い勝手のよい中鉢です。



感謝の気持ちを形にして相手に伝えられるのが陶芸のよさですね。
自作した食器をプレゼントすると、もらった人も心から喜んでくれる。
喜びを分かち合える。そして、食器は長く使ってもらえるものです。
温かみがいつまでもその人の心に残る贈り物になります!


↓↓ 励ましのクリックをしてあげてね!!
皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。
陶芸-人気ブログランキングが 2位、にほんブログ村 陶芸人気ブログランキングが 1位です。


人気ブログランキング  にほんブログ村  


大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をクリックしてご覧下さい。
陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。



こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。
アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!

<補足> アマゾンで通信販売をしてる時に、クチコミに
嬉しいコメントをいただいていますので記載させていただきます。

「陶芸の最も基本的な所から、
比較的細かいポイントに焦点を合わせて紹介してあるので、
かゆい所に手が届くといった感覚で非常に役に立ちます。
少し学んだ経験がある人でも改めて得るものがあるのでは。
作品集もどれも素敵ですね。」


どなたか存じ上げませんが、ありがとうございます! 


≪陶芸の基本シリーズ連載記念の特典≫
自費出版した 『生活にうるおいを与える食器づくり』 の
改訂版は完売しましたが、改訂前の初版が少し残っています。
ほしい方がおられましたらお分けします。

定価は @1,400円ですが、硬貨だとかさばるので、
お札で、送料込みで @1,000円としました。
初版ですが、ページ数は改訂版と変わりません。


※ 令和 2年1月16日から
「いいね」 などのリアクションボタンをアップしました。
下のどれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。

又、「いいね」 ボタンなどをポチッとしていただいた後に、
「陶芸ブログランキング」 のバナーもクリックしていただけると
深々と最敬礼です!! 他の陶芸ブログも参考になると思いますよ。

「陶芸ランキング」 バナーはどなたでもクリックできます。
閲覧後にポチッと応援クリックしていただけると励みになります ♪~♪

 
 

コメント    この記事についてブログを書く
« 波濤の刺身皿/1月の新作 | トップ | 深みのある釉調/1月の新作 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

小鉢、中鉢、大鉢」カテゴリの最新記事