![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c7/146e41c39017f4c87da8591de7228177.jpg)
大分市美術館内のレストラン 「いろのわ」 のギャラリーに飾っている
古田さんのオブジェ作品をクリスマスシーズンですので値下げをしました。
是非訪ねて購入下さい。素敵なすてきな作品です。購入しやすい価格になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d2/30693d5de43ca99834b850e24a153f26.jpg)
又、向かい側の正面の棚にも下の写真のように展示しています。
この最上段の棚の一つ目の花器と、三つ目の大皿が古田さんの作品です。
目立つ場所でもありませんし、ものを買いに行くようなところでもありませんが、
作品たちは静かにたたずんで、しずかなに皆さんをお待ちしています。
ほかの人には創れないような独創的な作品だと思います。
クリスマスや新年にあたり如何でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/da/1e7ee3667c89c9a4f4f787939e1fa90f.jpg)
先日開催されたモノヅクリサローネには古田さんは出品していません。
モノヅクリサローネでは300点に近い作品が売れました。ほぼ完売でした。
両日とも快晴に恵まれ、11人の生徒さんの作品が満遍なく売れたのも嬉しいです。
(ブログの11/24、25のモノヅクリサローネ初日と2日目の写真をご覧下さい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/67/698685d389a4350afe3ca20f4c9d3526.jpg)
ある方から 「レベルが高い」 と言われましたが、別の方から
「先生の教え方がいいんだよ」 とのフォローもありました。
それもちょっとありかなと自負しています?!
生徒さんの皆さんは魅力的な作品を作っています。
教室では酸化焼成しかやってないのですが、皆さんが
工夫して質感のある還元焼成に負けない作品に仕上ています。
与えられた環境の中で工夫や努力することが向上につながってるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b4/14481e76e633031a25d7ec3a51b8f7af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ab/1e72e588f7369c686ffdc9f2f93c927c.jpg)
※ 下のバナー (アイコン) は皆さんの応援クリックです!
見たよ! という皆さんのサインになります。ワンクリックしてね!
もう一つクリックしていただくと嬉しい。別のランキングサイトも見れますよ。
![](http://art.blogmura.com/ceramics/img/ceramics88_31.gif)
![陶芸ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1763_1.gif)
人気ブログランキングへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます