とやざき農園日誌

浅間山麓(長野県小諸市)で自然農法による農業を行っています
肥料や農薬を施さず自然の養分循環の中で野菜を育てています

春の嵐

2022年04月09日 | 日記
本日は良く晴れて気温が25℃まで上昇し、初夏のような暑さでした。

葉に厚みが出てきたタマネギの様子を写真に収めた後、


ふと視線を浅間山に向けたところ、慣行レタス畑から舞い上がったと思われる防霜シート、おそらく1ロール200メートルが丸ごと電柱に絡まり大変な事になっていました。



近所の農家さんのお話によれば、昼休憩の間に旋風が通過してシートを巻き上げたようです。風が強い地域なので数年に一度見かける光景ですが、最悪、電線が切れる恐れもあるので、農業シート類の取り扱いには十分注意しなければいけないと感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする