とやざき農園日誌

浅間山麓(長野県小諸市)で自然農法による農業を行っています
肥料や農薬を施さず自然の養分循環の中で野菜を育てています

ジャガイモ 植え付け

2022年04月13日 | 日記
ジャガイモ(キタアカリ)の植え付けを始めました。今年も白菜(または大根)との交互作です。高畝の中央部を二つに割り、覆土10㎝くらいで芋を埋めました。芽が出たら、遅霜対策を兼ねて、両脇の土を被せていきます。


高温が4日間続き、畑近くの桜が一気に開花。


畝が過乾燥気味でしたが、夕刻の小雨で表土が少し湿りました。薄っすら虹がかかり、4月には珍しい真っ赤な夕焼け。明日、明後日は雨になる予報が出ています。




春蒔きの野菜達も一気に育ちそうです。

スナップエンドウ


ホウレンソウ


サニーレタス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする