とやざき農園日誌

浅間山麓(長野県小諸市)で自然農法による農業を行っています
肥料や農薬を施さず自然の養分循環の中で野菜を育てています

霜降

2015年10月24日 | 日記
昨日の急激な冷え込みから一夜明け、最低気温5℃とやや高めでしたが薄っすら霜が降りていました。

ヒメオドリコソウについた細かい霜の粒


夏の草や野菜が大方枯れ、すっかり晩秋の雰囲気です。大豆やインゲンなどの鞘がカラカラに乾いてきたので種採りをして来年の作付に備えます。


降霜期に入り、小松菜など秋の葉物類がいよいよ本番です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暖かな秋 | トップ | 大根抜き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事