近所の公園にウマノスズクサが植栽してあり、ジャコウアゲハが好む植物と書いてあった。
蝶の世界は未知の世界で、ジャコウアゲハを昆虫館へ訪ねました。
うん十枚撮ってもなかなか蝶は大変でした。これは偶然の一枚です。

彼らが好むと言うウマノスズクサの花はラッパですね。この写真は近所の公園でした。

蝶の羽の模様が♂♀で異なると言うから厄介ですね。

どうも伊丹市では普通に見られる蝶のようです。しかし現在は開発によって数が減っていると言います。

蝶の飛ぶここの温室ではウマノスズクサは見かけなかったが、今はジュランタの花によく集まっていました。

1秒間も静止しませんね。乱舞と言うのでしょうか、10頭以上は飛んでいますね。


今日の昆虫館の蝶の数が出ています。

