篠山の雪 2017-01-28 | 風景 朝起きると、外は少し雪のある風景でした。雪を見に行こう。摂津の国から丹波の国の国境の山を過ぎると銀世界が広がる。 篠山城の堀端の雪景色。 街中に、巨大なイノシシ、牡丹鍋の看板。 堀端の城下町線の道路。 住宅地の家は雪を乗せる。 #散歩 « 流れ出す雲 | トップ | 石光寺(sekkouji) »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ころんさんへ (tetu) 2017-01-29 19:45:39 真っ白な世界は、その冷たさを忘れるほどでした。 県道クラスの道路は、雪除けをしてあるのですが、それ以外の道は、進むのを敬遠しましたよ。 返信する 雪景色 (ころん) 2017-01-29 11:34:30 銀世界見事です・枯れ木に花・・薄くつもる雪景色は綺麗です。 返信する michioarukuさんへ (tetu) 2017-01-28 21:53:51 江戸時代の領国の境は見事ですね。まさに気候の境目が、国の境になっていますね。 少し体調を崩しましたが、また頑張ります。 返信する アガリさんこんばんわ (tetu) 2017-01-28 21:28:49 チェーンなしで、どこまで行けるかと北に向かいました。篠山城下でstopでした。 ここで、土地の人に「スノータイヤ」も付けずに…、などと聞き、あわてて帰宅しました。 返信する 雪景色 (michioaruku) 2017-01-28 20:16:02 篠山の雪景色素敵ですね。何回か訪れたことがあります。 返信する おはよう(^o^)丿 (アガリ) 2017-01-28 14:56:38 真っ白な雪がこんもりと積もっていて綺麗ですねぇでも実際は大変なんでしょうね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
県道クラスの道路は、雪除けをしてあるのですが、それ以外の道は、進むのを敬遠しましたよ。
枯れ木に花・・薄くつもる雪景色は綺麗です。
少し体調を崩しましたが、また頑張ります。
ここで、土地の人に「スノータイヤ」も付けずに…、などと聞き、あわてて帰宅しました。
何回か訪れたことがあります。
でも実際は大変なんでしょうね