美味しいものをちょっとだけ

ぷんちの千葉ランチスポットめぐり

国産小麦と天然酵母のパン屋さん パン焼き小屋 ピッパラの樹

2009-08-26 22:04:19 | パン
 栄町酒直台の住宅街からちょっとはずれた田園地帯に忽然と現れるログハウスのパン屋さん。最寄り駅(って言ってもかなり遠いけど)は安食(あじき)駅。日曜日の午後1時過ぎに訪問しました。ちなみに、ピッパラとはサンスクリット語で菩提樹という意味だそうです。

●田んぼの中のログハウス


 お店の前の駐車場は4台。満車でしたが、ちょうど入れ替わりにとめることができました。屋外のテラス席とお店の中にもイートインスペースがあり、お食事中のご家族が何組かいらっしゃいます。
 ゆったりとした店内には、国産小麦と天然酵母のパンが少量ずつですがかわいらしく並んでいます。ディスプレイもおしゃれで、美味しそうで迷う!田舎パンやバケットから、ピタサンドなどのお食事系、甘いデニッシュもあるし、どうしよう~
 すると、決断力のあるつれが、自分が食べたいものをどんどんトレイにのっけていきます。
・アラビアンスティック¥300
・カリカリピザパン¥150
・フォンデュ¥120
・ガーリックラスク¥200
 で、あわててあたくしも追加。
・カンパーニュ(小)ハーフ¥225
・ベーグル(ブルーベリー)¥180
 計6点¥1,175のお買い上げ。

 支払いのとき、レジに立つご主人からハード系のパンの美味しい食べ方を丁寧にレクチャーしていただきました。霧吹きで表面に水分をたっぷりと補給し、充分に予熱したオーブントースターで焼くと、外はパリッと中はもちもちで焼きたての美味しさを再現できるそうです。

 帰宅後、アラビアンスティック、カリカリピザパン、ガーリックラスクをビールのおともに。ながーいアラビアンスティックはスパイスのきいたソーセージがジューシーでうまーい!これはビールがススム君です。パンはもっちりとして胡麻がよいアクセント。

●なが~いアラビアンスティック


●中のソーセージがスパイシー&ジューシーでうまい


 翌朝はベーグル、翌々朝はカンパーニュを、ご主人に教えられたとおり水分を補給してから焼いていただきました。どちらも中はもちもちで美味しゅうございました。
 次回は、甘いパンもいただきたい!ごちそうさまでした。

●ブルーベリーベーグル


●ブルーベリーたっぷり


★★★★
食べログ

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

店名■パン焼き小屋ピッパラの樹
住所■千葉県印旛郡栄町酒直1526-4
電話■0476-85-1410
営業時間■[水~日]8:30~18:30
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする