1泊2日群馬紅葉の旅♪ 第2日
沼田の蕎麦いけだでランチのあと、沼田IC手前のこちらに寄りました。群馬県といえば「焼きまんじゅう」!たとえお腹いっぱいでも、これを食べずには帰れません。焼きまんじゅう屋さんもたくさんあるのですが、下調べではこちらの焼きまんじゅうの評価が高かったのと、お土産に太助饅頭も買えることから一石二鳥をねらってみました。
IC近くで駐車場が完備されているので、我が家が到着したときには観光バスの元気なご婦人ご一行様がどやどやと入店されたばかりで大変賑わっていました。ご婦人方は、お土産をものすごくたくさん買いこむので、接客には製造担当の白衣を着た店員さんもあたっててんてこまい。
焼きまんじゅうは、こちらでは「みそ付けまんじゅう」として売られています。あんこなしは4つ1串で170円、あんこ入りは3つ1串で350円。あんこ入りも気になるところですが、ノーマルな170円のを1つお願いして、待つことしばし…。おばちゃんが炭火でとても丁寧に焼いてくれるので意外と待ち時間が長いです。
地元の方は事前にお願いしておいて取りに来るみたいですね。パックに丁寧に包まれた熱々の焼きまんじゅうをお持ち帰りする方もいました。
さて、やっと出来上がった焼き饅頭!2人で食べるようにフォークを2本つけてくれました。ふわふわの白いおまんじゅうの皮に甘辛のみそだれがからんで、香ばしい焦げ目がたまりません~♪店内では給茶器のお茶もサービスされるのがうれしいです。
あんこ入りだとみそだれとどんなハーモニーになるのかな~?次回はあんこ入りに挑戦してみたいですね。
焼きまんじゅうを食べてる間に観光バスのご一行様が帰られて、店内が静かになったので、太助饅頭80円と俵最中145円をお土産に買い求めました。
塩原太助というのは、江戸時代に大商人として成功した郷土出身の有名人。太助饅頭は、しっとりと炊き上げられた粒あんがたっぷりで美味しゅうございました。
★★★☆
食べログ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
店名■大丸屋製菓 菓匠太助庵
住所■群馬県沼田市横塚町1360-3
電話■0278-22-2489
営業時間■9:00~19:00
沼田の蕎麦いけだでランチのあと、沼田IC手前のこちらに寄りました。群馬県といえば「焼きまんじゅう」!たとえお腹いっぱいでも、これを食べずには帰れません。焼きまんじゅう屋さんもたくさんあるのですが、下調べではこちらの焼きまんじゅうの評価が高かったのと、お土産に太助饅頭も買えることから一石二鳥をねらってみました。
IC近くで駐車場が完備されているので、我が家が到着したときには観光バスの元気なご婦人ご一行様がどやどやと入店されたばかりで大変賑わっていました。ご婦人方は、お土産をものすごくたくさん買いこむので、接客には製造担当の白衣を着た店員さんもあたっててんてこまい。
焼きまんじゅうは、こちらでは「みそ付けまんじゅう」として売られています。あんこなしは4つ1串で170円、あんこ入りは3つ1串で350円。あんこ入りも気になるところですが、ノーマルな170円のを1つお願いして、待つことしばし…。おばちゃんが炭火でとても丁寧に焼いてくれるので意外と待ち時間が長いです。
地元の方は事前にお願いしておいて取りに来るみたいですね。パックに丁寧に包まれた熱々の焼きまんじゅうをお持ち帰りする方もいました。
さて、やっと出来上がった焼き饅頭!2人で食べるようにフォークを2本つけてくれました。ふわふわの白いおまんじゅうの皮に甘辛のみそだれがからんで、香ばしい焦げ目がたまりません~♪店内では給茶器のお茶もサービスされるのがうれしいです。
あんこ入りだとみそだれとどんなハーモニーになるのかな~?次回はあんこ入りに挑戦してみたいですね。
焼きまんじゅうを食べてる間に観光バスのご一行様が帰られて、店内が静かになったので、太助饅頭80円と俵最中145円をお土産に買い求めました。
塩原太助というのは、江戸時代に大商人として成功した郷土出身の有名人。太助饅頭は、しっとりと炊き上げられた粒あんがたっぷりで美味しゅうございました。
★★★☆
食べログ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
店名■大丸屋製菓 菓匠太助庵
住所■群馬県沼田市横塚町1360-3
電話■0278-22-2489
営業時間■9:00~19:00
1泊2日群馬紅葉の旅♪ 第2日
水上温泉の蛍雪の宿 尚文をチェックアウトして、藤原湖と諏訪峡遊歩道で紅葉を楽しんでから、食べログ群馬県蕎麦ランキング第3位のお蕎麦屋さんを目指します。
沼田ICから日本ロマンチック街道(R120)を走ること10分ほど。小学校の前で国道を右折、白沢創作館のある通りを右折で風情のある「十割そば」という看板が見えました。
月曜日の1時少し前、先客は我が家と同じ他県ナンバーの1組だけでした。薪ストーブのある古民家風の店内は、クラシックのBGMが流れて落ち着いたよい雰囲気です。
こちらは、会津の山都産蕎麦粉を100%使用した十割蕎麦のお店ですが、油揚げのステーキもはずせないらしいので、もりそば800円と油揚げのステーキ560円を注文しました。
先客も注文していた油揚げのステーキ。熱々の鉄板に厚みのある油揚げと大根おろしと葱がたっぷりとのり、目の前でジュッとたれをかけてくれる演出です。シンプルだけど、さくさくした油揚げとトッピングがとてもよく調和してます。油揚げの厚みがたまりません。調べてみるとこの油揚げは、新潟県長岡市栃尾の名物油揚げだとか。お取り寄せすれば、我が家でも再現できるかな~?
十割蕎麦は扁平なタイプ。薬味は葱と山葵で香の物も添えられています。油揚げのインパクトが大きかったせいか、蕎麦の力強さはあと一歩及ばず…という印象。いや、それでも、普通に美味しくいただきましたし、帰りには厨房からご主人もでてきてごあいさつしてくださいましたし、よいお蕎麦屋さんであることは間違いないです。ごちそうさまでした。
・鴨せいろ 1,150円
★★★☆
食べログ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
店名■蕎麦 いけだ
住所■群馬県沼田市白沢町高平224-13
電話■0278-20-9600
営業時間■[月~水・金~日] 11:00~15:00 ※夜は完全予約制
水上温泉の蛍雪の宿 尚文をチェックアウトして、藤原湖と諏訪峡遊歩道で紅葉を楽しんでから、食べログ群馬県蕎麦ランキング第3位のお蕎麦屋さんを目指します。
沼田ICから日本ロマンチック街道(R120)を走ること10分ほど。小学校の前で国道を右折、白沢創作館のある通りを右折で風情のある「十割そば」という看板が見えました。
月曜日の1時少し前、先客は我が家と同じ他県ナンバーの1組だけでした。薪ストーブのある古民家風の店内は、クラシックのBGMが流れて落ち着いたよい雰囲気です。
こちらは、会津の山都産蕎麦粉を100%使用した十割蕎麦のお店ですが、油揚げのステーキもはずせないらしいので、もりそば800円と油揚げのステーキ560円を注文しました。
先客も注文していた油揚げのステーキ。熱々の鉄板に厚みのある油揚げと大根おろしと葱がたっぷりとのり、目の前でジュッとたれをかけてくれる演出です。シンプルだけど、さくさくした油揚げとトッピングがとてもよく調和してます。油揚げの厚みがたまりません。調べてみるとこの油揚げは、新潟県長岡市栃尾の名物油揚げだとか。お取り寄せすれば、我が家でも再現できるかな~?
十割蕎麦は扁平なタイプ。薬味は葱と山葵で香の物も添えられています。油揚げのインパクトが大きかったせいか、蕎麦の力強さはあと一歩及ばず…という印象。いや、それでも、普通に美味しくいただきましたし、帰りには厨房からご主人もでてきてごあいさつしてくださいましたし、よいお蕎麦屋さんであることは間違いないです。ごちそうさまでした。
・鴨せいろ 1,150円
★★★☆
食べログ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
店名■蕎麦 いけだ
住所■群馬県沼田市白沢町高平224-13
電話■0278-20-9600
営業時間■[月~水・金~日] 11:00~15:00 ※夜は完全予約制
1泊2日群馬紅葉の旅♪ 第2日
藤原湖の次の目的地は「道の駅みなかみ水紀行館」。
こちらに車をとめて、紅葉の名所「諏訪峡遊歩道」を歩きます。
笹笛橋からスタート!
利根川の清流と赤く染まったもみじを楽しみながら、
マイナスイオンをたっぷり浴びて歩くこと約1時間半。
日頃の運動不足がたたって、最後はばてばてになってしまいましたが、
こちらの道の駅にはなんと無料で利用できる足湯があるので
疲れもふきとびました!
施設名■道の駅みなかみ水紀行館
所在地■群馬県利根郡みなかみ町湯原1681-1
電話■0278-72-1425
藤原湖の次の目的地は「道の駅みなかみ水紀行館」。
こちらに車をとめて、紅葉の名所「諏訪峡遊歩道」を歩きます。
笹笛橋からスタート!
利根川の清流と赤く染まったもみじを楽しみながら、
マイナスイオンをたっぷり浴びて歩くこと約1時間半。
日頃の運動不足がたたって、最後はばてばてになってしまいましたが、
こちらの道の駅にはなんと無料で利用できる足湯があるので
疲れもふきとびました!
施設名■道の駅みなかみ水紀行館
所在地■群馬県利根郡みなかみ町湯原1681-1
電話■0278-72-1425
1泊2日群馬紅葉の旅♪ 第2日
水上温泉の蛍雪の宿 尚文をチェックアウトして、お宿の前の「奥利根ゆけむり街道」県道63号を走ること10分。藤原湖に到着です。
真っ青な空と色づいた山のコントラストがきれい!
ダム湖を見渡せる高台に上ろうとすると、「熊出没注意」という看板がたくさんあってかなりびびりました。あたりに人影はないし、「観光で訪れていた中年夫婦、熊に襲われる」という新聞の見出しが頭によぎります…
県道のガードレールには、手作りの熊鈴が数十メートルおきにくくりつけられてました。民家がある所にまで熊さんが下りてきちゃうんですね…
水上温泉の蛍雪の宿 尚文をチェックアウトして、お宿の前の「奥利根ゆけむり街道」県道63号を走ること10分。藤原湖に到着です。
真っ青な空と色づいた山のコントラストがきれい!
ダム湖を見渡せる高台に上ろうとすると、「熊出没注意」という看板がたくさんあってかなりびびりました。あたりに人影はないし、「観光で訪れていた中年夫婦、熊に襲われる」という新聞の見出しが頭によぎります…
県道のガードレールには、手作りの熊鈴が数十メートルおきにくくりつけられてました。民家がある所にまで熊さんが下りてきちゃうんですね…
1泊2日群馬紅葉の旅♪ (↑ お部屋から見えた全山紅葉!)
今回の旅行はムスコの修学旅行中に夫婦ででかけちゃおう!と計画したので、まず日程ありきでした。そんなに遠くなくて、紅葉が楽しめるのは群馬県かな~ということで、食べログ群馬県旅館ランキング第1位の別邸 仙寿庵の空室状況を確認するも9月中旬ですでに満室。うぅ~出遅れた…とあせりましたが、第2位のこちらの最後の1室が空いていたので、速攻でオンライン予約しました。
水上温泉の7室しかない小さなお宿。予約したのは、10畳和室「かたくり」の「期間限定!特典付き平日プラン」で、料金は1人17,475円(2名1室)です(特典は、夕食時ワンドリンクサービスと記念写真)。このお部屋は露天風呂もついていない一番安価なプランだったのですが、館内には露天風呂(残念ながら温泉ではありません)と内湯(アルカリ性単純泉)が2つずつあり、無料で貸切利用できるので、このお部屋でも充分満足できました。
夕方5時にチェックインして、好きな浴衣を選んでから露天風呂と内湯をはしご。貸切風呂というのは、気をつかわずに寛げるのでいいですね~。
湯上りに利き酒コーナーのお酒と奥利根の冷たいお水、クロモジ茶を楽しんだ後、夕食は部屋ごとに区切られたダイニングでいただきます。
おとした照明とBGMのジャズが、おしゃれな居酒屋さんみたい。
さて、お料理は「山人料理」です。
・お山の先付け(はやと瓜の胡麻和え、牡丹肉のトマト煮、自家製胡麻豆腐、季節の天ぷら)
・地産野菜のスープ
・山でのお刺身3点盛り(群馬のお魚ギンヒカリ、清流で育った上州鯉、手造りこんにゃく)
・お山の茸の鉄鍋蒸し(地伏舞茸と天然なめこ)
・清流育ちの岩魚(塩焼き or 唐揚げを選べるので1つずつにしました)
・赤城和牛と上州麦豚と赤城鶏
・特製サワードリンク
・山人けんちん(すいとんを入れるかどうか聞かれたので、いれてもらいました)
・特製釜飯
・デザート(さつま芋のパウンドケーキ、わらびもち)
オプションで
・奥利根産の鹿お刺身 1,580円
・岩魚骨酒 1,680円
もお願いしました。
まさに地産地消!地元でとれた新鮮な素材を活かした料理は滋味あふれるもので、どんな高級食材よりも贅沢な気持ちにさせてくれます。食器や盛り付けにも細かな心配りがされており、山の味覚を堪能しました。
そして、翌朝。朝食もお品書きが用意されてました。
ただ、BGMはジャズじゃなくてもっと爽やかな音楽でもいいような…(^^;
・手作り盛合わせ(ブロッコリー、こんにゃくの煮物、茄子、卵焼き)
・さくらたまごの温泉卵
・群馬産大和芋
・梅肉入りの豆乳蒸し
・鮎一夜干し or 手作りウインナー
・季節の煮物
・地産地消サラダ 赤城鶏ハム添え
・ご飯(若女将の実家で作ったコシヒカリ)と味噌汁(自家製味噌使用)
・朝のお楽しみデザート(アイスクリーム or ヨーグルト)
おひつから自分でよそるご飯がとても美味しいので、ついおかわりしちゃいました。味付け海苔とか納豆とかが並ばないのは素晴らしいですね。朝の果物がなかったのは残念ですが、あたくしの中ではトップクラスの朝ごはんになりました。
「客室にはお呼びがあるまで伺わない」という適度なほったらかし感が我が家にはぴったりで、のんびりリラックスできました。またいつか、蛍の季節にうかがってみたいです。
★★★★
食べログ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
みなかみ町
店名■蛍雪の宿 尚文
住所■群馬県利根郡みなかみ町綱子277
電話■0278-72-2466
今回の旅行はムスコの修学旅行中に夫婦ででかけちゃおう!と計画したので、まず日程ありきでした。そんなに遠くなくて、紅葉が楽しめるのは群馬県かな~ということで、食べログ群馬県旅館ランキング第1位の別邸 仙寿庵の空室状況を確認するも9月中旬ですでに満室。うぅ~出遅れた…とあせりましたが、第2位のこちらの最後の1室が空いていたので、速攻でオンライン予約しました。
水上温泉の7室しかない小さなお宿。予約したのは、10畳和室「かたくり」の「期間限定!特典付き平日プラン」で、料金は1人17,475円(2名1室)です(特典は、夕食時ワンドリンクサービスと記念写真)。このお部屋は露天風呂もついていない一番安価なプランだったのですが、館内には露天風呂(残念ながら温泉ではありません)と内湯(アルカリ性単純泉)が2つずつあり、無料で貸切利用できるので、このお部屋でも充分満足できました。
夕方5時にチェックインして、好きな浴衣を選んでから露天風呂と内湯をはしご。貸切風呂というのは、気をつかわずに寛げるのでいいですね~。
湯上りに利き酒コーナーのお酒と奥利根の冷たいお水、クロモジ茶を楽しんだ後、夕食は部屋ごとに区切られたダイニングでいただきます。
おとした照明とBGMのジャズが、おしゃれな居酒屋さんみたい。
さて、お料理は「山人料理」です。
・お山の先付け(はやと瓜の胡麻和え、牡丹肉のトマト煮、自家製胡麻豆腐、季節の天ぷら)
・地産野菜のスープ
・山でのお刺身3点盛り(群馬のお魚ギンヒカリ、清流で育った上州鯉、手造りこんにゃく)
・お山の茸の鉄鍋蒸し(地伏舞茸と天然なめこ)
・清流育ちの岩魚(塩焼き or 唐揚げを選べるので1つずつにしました)
・赤城和牛と上州麦豚と赤城鶏
・特製サワードリンク
・山人けんちん(すいとんを入れるかどうか聞かれたので、いれてもらいました)
・特製釜飯
・デザート(さつま芋のパウンドケーキ、わらびもち)
オプションで
・奥利根産の鹿お刺身 1,580円
・岩魚骨酒 1,680円
もお願いしました。
まさに地産地消!地元でとれた新鮮な素材を活かした料理は滋味あふれるもので、どんな高級食材よりも贅沢な気持ちにさせてくれます。食器や盛り付けにも細かな心配りがされており、山の味覚を堪能しました。
そして、翌朝。朝食もお品書きが用意されてました。
ただ、BGMはジャズじゃなくてもっと爽やかな音楽でもいいような…(^^;
・手作り盛合わせ(ブロッコリー、こんにゃくの煮物、茄子、卵焼き)
・さくらたまごの温泉卵
・群馬産大和芋
・梅肉入りの豆乳蒸し
・鮎一夜干し or 手作りウインナー
・季節の煮物
・地産地消サラダ 赤城鶏ハム添え
・ご飯(若女将の実家で作ったコシヒカリ)と味噌汁(自家製味噌使用)
・朝のお楽しみデザート(アイスクリーム or ヨーグルト)
おひつから自分でよそるご飯がとても美味しいので、ついおかわりしちゃいました。味付け海苔とか納豆とかが並ばないのは素晴らしいですね。朝の果物がなかったのは残念ですが、あたくしの中ではトップクラスの朝ごはんになりました。
「客室にはお呼びがあるまで伺わない」という適度なほったらかし感が我が家にはぴったりで、のんびりリラックスできました。またいつか、蛍の季節にうかがってみたいです。
★★★★
食べログ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
みなかみ町
店名■蛍雪の宿 尚文
住所■群馬県利根郡みなかみ町綱子277
電話■0278-72-2466
1泊2日群馬紅葉の旅♪第1日
藤岡ICでおりて、藤岡のお蕎麦屋さん鏑屋響でランチのあと、世界遺産への登録をめざす富岡製糸場を見学。
せっかくなので下仁田まで行って、葱と蒟蒻を買ってみようと「道の駅しもにた」を目指しました。
手作りこんにゃくをゲットして、ソフトクリームで一休み。
神津牧場は明治20年に日本初の洋式牧場として誕生した由緒正しい牧場だそうです。
牧場まで行かなくても道の駅でジャージー牛のソフトクリーム300円がいただけるのはうれしいですね。
牛乳や発酵バターなどの乳製品も購入できます。
濃厚なミルク味のソフトクリームは、さっぱりとした甘さで美味しくいただきました♪
ごちそうさまでした。
★★★★
食べログ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
店名■神津牧場ミルクバー
住所■群馬県甘楽郡下仁田町大字馬山3766番地11 道の駅しもにた内
電話■0274-82-3000
藤岡ICでおりて、藤岡のお蕎麦屋さん鏑屋響でランチのあと、世界遺産への登録をめざす富岡製糸場を見学。
せっかくなので下仁田まで行って、葱と蒟蒻を買ってみようと「道の駅しもにた」を目指しました。
手作りこんにゃくをゲットして、ソフトクリームで一休み。
神津牧場は明治20年に日本初の洋式牧場として誕生した由緒正しい牧場だそうです。
牧場まで行かなくても道の駅でジャージー牛のソフトクリーム300円がいただけるのはうれしいですね。
牛乳や発酵バターなどの乳製品も購入できます。
濃厚なミルク味のソフトクリームは、さっぱりとした甘さで美味しくいただきました♪
ごちそうさまでした。
★★★★
食べログ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
店名■神津牧場ミルクバー
住所■群馬県甘楽郡下仁田町大字馬山3766番地11 道の駅しもにた内
電話■0274-82-3000
1泊2日群馬紅葉の旅♪第1日
ずんちが以前から「行ってみたい!」と強く要望していた富岡製糸場。
今回の旅の目的は、紅葉のほかにこちらの見学もありました。
「富岡製糸場と絹産業遺産群」は、2007年に世界遺産暫定リストに記載され、世界遺産への登録を目指しているそうです。
明治5年(1872年)に初の官営製糸場として設置された後、民間に払い下げられて、昭和62年(1987年)まで操業していた大規模な製糸場。
歴史の重さとスケールの大きさに圧倒されました~
富岡日記の作者おエイちゃん
施設名■富岡製糸場
所在地■群馬県富岡市富岡1-1
電話■0274-64-0005
開場時間■9:00~17:00(入場は16:30まで)
休業日■12/29~12/31
ずんちが以前から「行ってみたい!」と強く要望していた富岡製糸場。
今回の旅の目的は、紅葉のほかにこちらの見学もありました。
「富岡製糸場と絹産業遺産群」は、2007年に世界遺産暫定リストに記載され、世界遺産への登録を目指しているそうです。
明治5年(1872年)に初の官営製糸場として設置された後、民間に払い下げられて、昭和62年(1987年)まで操業していた大規模な製糸場。
歴史の重さとスケールの大きさに圧倒されました~
富岡日記の作者おエイちゃん
施設名■富岡製糸場
所在地■群馬県富岡市富岡1-1
電話■0274-64-0005
開場時間■9:00~17:00(入場は16:30まで)
休業日■12/29~12/31
1泊2日群馬紅葉の旅♪ 第1日
ムスコの修学旅行期間中に、ずんちと2人で「1泊2日群馬紅葉の旅」に行ってまいりました。日曜日の朝8時に佐倉を出発したら、まったく渋滞にはまらず2時間後には藤岡に到着。道の駅「ららん藤岡」でガトーフェスタハラダなどをひやかしてから、11時の開店と同時に食べログ群馬県蕎麦ランキング第3位のお蕎麦屋さん「鏑屋 響(かぶらや ひびき)」にうかがいました。
近くに鏑川があるから「鏑屋」というのでしょうか。すっきりとおしゃれな外観です。
玄関で靴を脱ぎ、お座敷席へ。ゆったりと4卓が配置され、落ち着きますね~。BGMはピアノコンチェルトです。香りの良い蕎麦茶をいただきながらメニューを拝見しますが、こちらでは、蕎麦遊膳 響(昼)を注文すると決めてきました。
・蕎麦豆腐
・蕎麦点心三種(にしんの煮付け、蕎麦粉と南瓜のニョッキ、鶏のスープ、蕎麦味噌)
・サラダ
・季節の野菜天ぷら
・せいろ
・デザート
これで1,575円というのは素晴らしい!!
蕎麦点心三種とメニューにはありながら、4品がお皿にのってますが、どちらも丁寧なお仕事ぶり。塩でいただく天ぷらもさっくりとして油切れもよいです。
主役のせいろは、非常に細くコシもしっかり、しかも量がたっぷりなのがうれしいですね。
レビューをアップするにあたり、検索したら、訪問前日の夜にテレビ東京の土曜スペシャルでとりあげられていたということが判明しました。それでも全然混雑しておらず、ゆったりと食事を楽しんで群馬の旅がスタートしました。
千葉にもこんなお蕎麦屋さんがあったらいいのにな~。ごちそうさまでした。
★★★★
食べログ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
店名■蕎麦処鏑屋響
住所■群馬県藤岡市上落合365-39
電話■0274-50-4300
営業時間■11:00~14:30 17:30~20:00(L.O.)
ムスコの修学旅行期間中に、ずんちと2人で「1泊2日群馬紅葉の旅」に行ってまいりました。日曜日の朝8時に佐倉を出発したら、まったく渋滞にはまらず2時間後には藤岡に到着。道の駅「ららん藤岡」でガトーフェスタハラダなどをひやかしてから、11時の開店と同時に食べログ群馬県蕎麦ランキング第3位のお蕎麦屋さん「鏑屋 響(かぶらや ひびき)」にうかがいました。
近くに鏑川があるから「鏑屋」というのでしょうか。すっきりとおしゃれな外観です。
玄関で靴を脱ぎ、お座敷席へ。ゆったりと4卓が配置され、落ち着きますね~。BGMはピアノコンチェルトです。香りの良い蕎麦茶をいただきながらメニューを拝見しますが、こちらでは、蕎麦遊膳 響(昼)を注文すると決めてきました。
・蕎麦豆腐
・蕎麦点心三種(にしんの煮付け、蕎麦粉と南瓜のニョッキ、鶏のスープ、蕎麦味噌)
・サラダ
・季節の野菜天ぷら
・せいろ
・デザート
これで1,575円というのは素晴らしい!!
蕎麦点心三種とメニューにはありながら、4品がお皿にのってますが、どちらも丁寧なお仕事ぶり。塩でいただく天ぷらもさっくりとして油切れもよいです。
主役のせいろは、非常に細くコシもしっかり、しかも量がたっぷりなのがうれしいですね。
レビューをアップするにあたり、検索したら、訪問前日の夜にテレビ東京の土曜スペシャルでとりあげられていたということが判明しました。それでも全然混雑しておらず、ゆったりと食事を楽しんで群馬の旅がスタートしました。
千葉にもこんなお蕎麦屋さんがあったらいいのにな~。ごちそうさまでした。
★★★★
食べログ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
店名■蕎麦処鏑屋響
住所■群馬県藤岡市上落合365-39
電話■0274-50-4300
営業時間■11:00~14:30 17:30~20:00(L.O.)
1泊2日群馬紅葉の旅♪ 第1日
日曜日の朝8時に佐倉を出発したら、東関道も首都高も関越道もぜんぜん渋滞しておらず、10時には藤岡ICに着いてしまいました。目指すお蕎麦屋さん鏑屋響は11時開店なので、それまで道の駅「ららん藤岡」で時間調整です。
この道の駅は、「ハイウェイ・オアシスららん藤岡」という名前もついていて上信越道上り線からも利用できます。グーグルマップで見るとICとPAのぐるぐるがすごいことになってますね~
農産物直売所、観光物産館、花の交流館などをぶらぶらしてグルメゾーンをのぞいてみると、店内に行列のできているこちらのお店を発見しました。ほー、あの有名なラスクがここでも買えるんだ!吸い込まれるように入ってみると、おしゃれな店内には美しいケーキも並んでいますが、行列はラスク売場だけでした。さっそく、最後尾について、待つことしばし。
観光客というよりはみなさん地元の方みたいで、何箱もまとめ買いされてます。へぇ~、すごい人気なんだ~。やっとあたくしの順番になったので、以下の3種4点で2,352円を勢いにおされて買ってしまいました。
・ガトーラスク「グーテ・デ・ロワ/プレミアム」簡易箱5枚入り 683円×2
・ガトーラスク「グーテ・デ・ロワ」お徳用割れラスク140g 420円
・チョコレートケーキ「ティグリス」 簡易袋3個入り 567円
販売期間が11月から4月のプレミアムは、職場用に買ってみましたが、女子はものすごく喜んでくれたので、お土産にはおすすめですね。ミルクチョコレートでたっぷりコーティングされ、金箔でお化粧している高級なラスク。手提げ袋もおなじみのトリコロールじゃなくて高級感がただよってます。
自家消費用には、お徳用割れラスクとチョコレートケーキを買ってみました。
以前、グルメな叔母に「船橋東武で行列して買ったのよ!」ともらったことがあるのですが、その時はありがたみもわからず「フツーのラスクじゃん」と思っていました。で、今回の感想もやっぱりフツーに美味しいラスクだなーという感じですが、もらえばうれしい群馬のお土産であることには違いありません。便利な立地ですし、知っておいて損はないお店だと思います。ごちそうさまでした。
★★★
食べログ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
店名■ガトーフェスタ ハラダ ららん藤岡店
住所■群馬県藤岡市中1131-8 道の駅ららん藤岡内
電話■0274-40-7611
営業時間■ 9:30~19:00
日曜日の朝8時に佐倉を出発したら、東関道も首都高も関越道もぜんぜん渋滞しておらず、10時には藤岡ICに着いてしまいました。目指すお蕎麦屋さん鏑屋響は11時開店なので、それまで道の駅「ららん藤岡」で時間調整です。
この道の駅は、「ハイウェイ・オアシスららん藤岡」という名前もついていて上信越道上り線からも利用できます。グーグルマップで見るとICとPAのぐるぐるがすごいことになってますね~
農産物直売所、観光物産館、花の交流館などをぶらぶらしてグルメゾーンをのぞいてみると、店内に行列のできているこちらのお店を発見しました。ほー、あの有名なラスクがここでも買えるんだ!吸い込まれるように入ってみると、おしゃれな店内には美しいケーキも並んでいますが、行列はラスク売場だけでした。さっそく、最後尾について、待つことしばし。
観光客というよりはみなさん地元の方みたいで、何箱もまとめ買いされてます。へぇ~、すごい人気なんだ~。やっとあたくしの順番になったので、以下の3種4点で2,352円を勢いにおされて買ってしまいました。
・ガトーラスク「グーテ・デ・ロワ/プレミアム」簡易箱5枚入り 683円×2
・ガトーラスク「グーテ・デ・ロワ」お徳用割れラスク140g 420円
・チョコレートケーキ「ティグリス」 簡易袋3個入り 567円
販売期間が11月から4月のプレミアムは、職場用に買ってみましたが、女子はものすごく喜んでくれたので、お土産にはおすすめですね。ミルクチョコレートでたっぷりコーティングされ、金箔でお化粧している高級なラスク。手提げ袋もおなじみのトリコロールじゃなくて高級感がただよってます。
自家消費用には、お徳用割れラスクとチョコレートケーキを買ってみました。
以前、グルメな叔母に「船橋東武で行列して買ったのよ!」ともらったことがあるのですが、その時はありがたみもわからず「フツーのラスクじゃん」と思っていました。で、今回の感想もやっぱりフツーに美味しいラスクだなーという感じですが、もらえばうれしい群馬のお土産であることには違いありません。便利な立地ですし、知っておいて損はないお店だと思います。ごちそうさまでした。
★★★
食べログ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
店名■ガトーフェスタ ハラダ ららん藤岡店
住所■群馬県藤岡市中1131-8 道の駅ららん藤岡内
電話■0274-40-7611
営業時間■ 9:30~19:00
ムスコが修学旅行に出発した日曜日から、ずんちと2人で「1泊2日群馬紅葉の旅」に行ってまいりました。
お天気にも恵まれ、美味しいものをたくさんいただいて、楽しかった~♪
下書きがたくさんたまっていますが、これから順番にアップしたいと思います。
↑ 藤原湖
近くには「熊出没注意」ちょっとこわかったです~
ガードレールに「熊鈴」
諏訪峡遊歩道
めがね橋(碓氷第三橋梁)
お天気にも恵まれ、美味しいものをたくさんいただいて、楽しかった~♪
下書きがたくさんたまっていますが、これから順番にアップしたいと思います。
↑ 藤原湖
近くには「熊出没注意」ちょっとこわかったです~
ガードレールに「熊鈴」
諏訪峡遊歩道
めがね橋(碓氷第三橋梁)
鴨川市総合交流ターミナルみんなみの里に
「自家製天然酵母亜麻の実パン」のコーナーがあり、ついつい引き寄せられて
一番人気だという「木の実ブラウン」約360g 630円を買いました。
脱酸素剤入りのパッケージなので、未開封で1週間ほど日持ちがします。
公式サイトによれば「自家製天然酵母使用、亜麻の実、オーガニック小麦粉、オーガニックレーズン、クルミ入り」の「当店人気No.1商品」で、「オメガ3の吸収率を高めてある特殊な亜麻の実がたっぷり入ってい」るとのこと。
オメガ3というのは、亜麻の実に豊富に含まれている必須脂肪酸だそうですが、どんな効能があるのかはいまいちよくわかりません(^^;
効能はともかく、木の実ブラウンは、レーズンとくるみがたっぷりはいっているのでずしっと重量感があり、生地ももっちりしっとりとして美味しゅうございました。
お値段はそれなりにしますが、この食感は他のパン屋さんでは味わえないので、他の種類のパンもぜひ試したいと思いました。
ウェブサイトからのお取り寄せも可能です。
★★★★
食べログ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
店名■松井堂
住所■千葉県鴨川市横渚607
電話■04-7092-2167
営業時間■[月~土]9:00~17:00
「自家製天然酵母亜麻の実パン」のコーナーがあり、ついつい引き寄せられて
一番人気だという「木の実ブラウン」約360g 630円を買いました。
脱酸素剤入りのパッケージなので、未開封で1週間ほど日持ちがします。
公式サイトによれば「自家製天然酵母使用、亜麻の実、オーガニック小麦粉、オーガニックレーズン、クルミ入り」の「当店人気No.1商品」で、「オメガ3の吸収率を高めてある特殊な亜麻の実がたっぷり入ってい」るとのこと。
オメガ3というのは、亜麻の実に豊富に含まれている必須脂肪酸だそうですが、どんな効能があるのかはいまいちよくわかりません(^^;
効能はともかく、木の実ブラウンは、レーズンとくるみがたっぷりはいっているのでずしっと重量感があり、生地ももっちりしっとりとして美味しゅうございました。
お値段はそれなりにしますが、この食感は他のパン屋さんでは味わえないので、他の種類のパンもぜひ試したいと思いました。
ウェブサイトからのお取り寄せも可能です。
★★★★
食べログ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
店名■松井堂
住所■千葉県鴨川市横渚607
電話■04-7092-2167
営業時間■[月~土]9:00~17:00
くさくさするので、またローソンでウチカフェスイーツを買ってしまった。
くさくさの理由は長文になるので下に…
・スプーンで食べる生どら焼き 233kcal 150円
・プレミアム紅茶のロールケーキ 248kcal 180円
いくらくさくさしていても、2つとも1人で食べたわけじゃなく(^^;
ムスコと半分ずつにしていただいた。
生どら焼きは、11月1日までの期間限定で2段重ね442kcalで250円だったが、1段のみで小さくなった。
どら焼きの皮がほんとにさっくりとスプーンで切れるののがおもしろいけど、
これだったら、フツーの生どら焼きでもいいじゃんって感じですかね。
紅茶のロールケーキはアーマッドティー使用だそうだけど、もっと紅茶の香りが強いかと思っていたのにちょっと期待はずれ…
やっぱりローソンではプレミアムティラミスにかぎりますね。
2010年11月(プレミアムティラミス&えびすかぼちゃのケーキ)
2010年10月(プレミアム生キャラメルロールケーキ)
2010年3月(プラチナケーキ ティラミス)
2010年2月(プレミアムロールケーキ、プレミアムエクレア)
ここ数年、趣味はインターネットショッピングと答えているあたくしだが、
カタログ時代から通信販売にはどっぷりとはまっており、通販歴は長い。
その長い通販歴で、初めての大きなトラブルがおこり
せっかくの土曜日が台無しになってしまった(泣)。
金曜日に届くはずの荷物が届かないので、ネットで配送状況を確認したら「配達完了」になっている。
え?どうして??あたくしの荷物はどこに行っちゃったの???
配送業者の問い合わせ窓口に電話をしてもすぐにはわからず、返答を待つ。
でも、2時間経ってもなんの回答もない。
お出かけもせずに待っているのにひどすぎる。
問い合わせ窓口にもう一度催促の電話。少し切れ気味。
それから20分ほどして、配送担当の営業所からやっと電話がかかってきた。
伝票の部屋番号が途中で改行されていたので、違う部屋番号のお宅に届けてしまったとのこと。
はぁ~???ふざけている!!!
言い訳がましいことばかりで、誠意が感じられないので、ぶち切れてしまった。
仕事でクレームを受けると落ち込むので、自分はクレーマーにはなりたくないと思って生きてきたが
りっぱなクレーマーになってしまった。
途中で、少し役職が上らしい担当者にかわったが、それでも誠意は感じられない。
責任者と話がしたかったが、不在だという。
ますますぶち切れてしまった。自己嫌悪~
…で、荷物はなんとか開封もされずに無事に届いた。
だけど、電話で応対する人もドライバーも「誤配送はよくあること」みたいな態度がにじみでている。
あたくしの個人情報が誤配送先の人にさらされたことに対する謝罪もない。
今まで長くお世話になってきたし、信頼してきた配送業者なのに、ものすごく残念だ。
くさくさの理由は長文になるので下に…
・スプーンで食べる生どら焼き 233kcal 150円
・プレミアム紅茶のロールケーキ 248kcal 180円
いくらくさくさしていても、2つとも1人で食べたわけじゃなく(^^;
ムスコと半分ずつにしていただいた。
生どら焼きは、11月1日までの期間限定で2段重ね442kcalで250円だったが、1段のみで小さくなった。
どら焼きの皮がほんとにさっくりとスプーンで切れるののがおもしろいけど、
これだったら、フツーの生どら焼きでもいいじゃんって感じですかね。
紅茶のロールケーキはアーマッドティー使用だそうだけど、もっと紅茶の香りが強いかと思っていたのにちょっと期待はずれ…
やっぱりローソンではプレミアムティラミスにかぎりますね。
2010年11月(プレミアムティラミス&えびすかぼちゃのケーキ)
2010年10月(プレミアム生キャラメルロールケーキ)
2010年3月(プラチナケーキ ティラミス)
2010年2月(プレミアムロールケーキ、プレミアムエクレア)
ここ数年、趣味はインターネットショッピングと答えているあたくしだが、
カタログ時代から通信販売にはどっぷりとはまっており、通販歴は長い。
その長い通販歴で、初めての大きなトラブルがおこり
せっかくの土曜日が台無しになってしまった(泣)。
金曜日に届くはずの荷物が届かないので、ネットで配送状況を確認したら「配達完了」になっている。
え?どうして??あたくしの荷物はどこに行っちゃったの???
配送業者の問い合わせ窓口に電話をしてもすぐにはわからず、返答を待つ。
でも、2時間経ってもなんの回答もない。
お出かけもせずに待っているのにひどすぎる。
問い合わせ窓口にもう一度催促の電話。少し切れ気味。
それから20分ほどして、配送担当の営業所からやっと電話がかかってきた。
伝票の部屋番号が途中で改行されていたので、違う部屋番号のお宅に届けてしまったとのこと。
はぁ~???ふざけている!!!
言い訳がましいことばかりで、誠意が感じられないので、ぶち切れてしまった。
仕事でクレームを受けると落ち込むので、自分はクレーマーにはなりたくないと思って生きてきたが
りっぱなクレーマーになってしまった。
途中で、少し役職が上らしい担当者にかわったが、それでも誠意は感じられない。
責任者と話がしたかったが、不在だという。
ますますぶち切れてしまった。自己嫌悪~
…で、荷物はなんとか開封もされずに無事に届いた。
だけど、電話で応対する人もドライバーも「誤配送はよくあること」みたいな態度がにじみでている。
あたくしの個人情報が誤配送先の人にさらされたことに対する謝罪もない。
今まで長くお世話になってきたし、信頼してきた配送業者なのに、ものすごく残念だ。
大名茶人「不昧公」(松江藩七代目藩主松平冶郷)ゆかりの島根県松江市は和菓子の街。
松江市の一世帯あたりの和菓子購買量は、全国平均の1.5倍で日本一だそうです。
老舗の和菓子屋さんもたくさんありますが、桂月堂の薄小倉8個入り945円が
パルシステムで注文できたので、買ってみました。
原材料は、大納言小豆・砂糖(白双糖)・寒天・水飴のみ。
公式サイトによれば「3日間秘伝の蜜に漬け込んだ、大粒の大納言小豆を丁寧に炊き上げ、錦玉(きんぎょく)を流し込み、じっくりと窯で乾燥させた逸品」だそうです。
上品なパッケージに包まれた小ぶりなお菓子。
ぱりっと薄い砂糖の衣の中には、ふっくらとしたみずみずしい小豆と寒天がとじこめられてます。
ほどよい甘さもとってもお上品♪
甘い物好きの家族にも大好評でした。これはおすすめです。ごちそうさまでした。
★★★★
食べログ
店名■桂月堂
住所■島根県松江市天神町97
電話■0852-21-2622
松江市の一世帯あたりの和菓子購買量は、全国平均の1.5倍で日本一だそうです。
老舗の和菓子屋さんもたくさんありますが、桂月堂の薄小倉8個入り945円が
パルシステムで注文できたので、買ってみました。
原材料は、大納言小豆・砂糖(白双糖)・寒天・水飴のみ。
公式サイトによれば「3日間秘伝の蜜に漬け込んだ、大粒の大納言小豆を丁寧に炊き上げ、錦玉(きんぎょく)を流し込み、じっくりと窯で乾燥させた逸品」だそうです。
上品なパッケージに包まれた小ぶりなお菓子。
ぱりっと薄い砂糖の衣の中には、ふっくらとしたみずみずしい小豆と寒天がとじこめられてます。
ほどよい甘さもとってもお上品♪
甘い物好きの家族にも大好評でした。これはおすすめです。ごちそうさまでした。
★★★★
食べログ
店名■桂月堂
住所■島根県松江市天神町97
電話■0852-21-2622
鴨川市総合交流ターミナルみんなみの里で
エコ長狭米コシヒカリ 5kg 2,600円
南房総市の千葉県酪農のさとの嶺岡農産物直売所で
むかご 150円
道の駅ふれあいパーク・きみつで
自然薯(規格外品) 400円×2
を買ってきました。
むかごは、自然薯の葉の付け根にできる小さなおいも。
晩秋にしかいただけない季節の味覚です。
むかごを洗って、お米・塩とお酒少々と一緒に炊飯器にいれるだけで
零余子飯(むかごめし)の出来上がり♪
お芋のような豆のようなフシギな食感で美味しくいただきました。
エコ長狭米コシヒカリ 5kg 2,600円
南房総市の千葉県酪農のさとの嶺岡農産物直売所で
むかご 150円
道の駅ふれあいパーク・きみつで
自然薯(規格外品) 400円×2
を買ってきました。
むかごは、自然薯の葉の付け根にできる小さなおいも。
晩秋にしかいただけない季節の味覚です。
むかごを洗って、お米・塩とお酒少々と一緒に炊飯器にいれるだけで
零余子飯(むかごめし)の出来上がり♪
お芋のような豆のようなフシギな食感で美味しくいただきました。