宮城県石巻市雄勝町で被災した老舗菓子店マルタカ製菓のご主人が
ご親戚を頼りに千葉県八街市に避難され、成田市公津の杜で新たに洋菓子店シェ・ナリをオープンさせました。
その2号店が、佐倉にできたというので、さっそく行ってまいりました。
ベイシア電器佐倉店の向かい側にある中古車屋さんの一角が小さなケーキ屋さんになっています。
駐車場も共用なので、車をとめるときは中古車屋のお兄さんの指示に従ってくださいね。
こぢんまりとした店内には、冷蔵ケースと焼菓子の棚が少々。
おー、これがウワサのヤチマータですね。
避難先である八街の特産品「落花生」を使ったチーズケーキです。個包装されていて、1つ200円。
東北6県ロールというロールケーキ(1,000円→800円)も気になりましたが、
店員のお姉さんにどんなケーキかたずねても、フツーのロールケーキだという答えだったのであえてパスさせていただき
クッキーシュー170円とヤチマータを2つずつ買ってみました。
持ち帰り時間とかは確認されませんでしたが、ちゃんと保冷剤も入ってました。
ヤチマータは、ピーナッツの風味がしっかりとするのですが、もうちょっとチーズが主張してほしい気もします。
大きさもお値段もこの半分だと気軽に買えるかも。
クッキーシューは、生地の香ばしさがもっとあるとよかったな~。
公津の杜も佐倉駅周辺もケーキ屋さんの選択肢はたくさんあるので
どんな特徴をだしていくのか、これからが楽しみです。
応援しています!
★★★
食べログ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
店名■シェ・ナリ (Patisserie Chez Nari )
住所■千葉県佐倉市寺崎1348
電話■043-483-0333
営業時間■10:00~18:00
ご親戚を頼りに千葉県八街市に避難され、成田市公津の杜で新たに洋菓子店シェ・ナリをオープンさせました。
その2号店が、佐倉にできたというので、さっそく行ってまいりました。
ベイシア電器佐倉店の向かい側にある中古車屋さんの一角が小さなケーキ屋さんになっています。
駐車場も共用なので、車をとめるときは中古車屋のお兄さんの指示に従ってくださいね。
こぢんまりとした店内には、冷蔵ケースと焼菓子の棚が少々。
おー、これがウワサのヤチマータですね。
避難先である八街の特産品「落花生」を使ったチーズケーキです。個包装されていて、1つ200円。
東北6県ロールというロールケーキ(1,000円→800円)も気になりましたが、
店員のお姉さんにどんなケーキかたずねても、フツーのロールケーキだという答えだったのであえてパスさせていただき
クッキーシュー170円とヤチマータを2つずつ買ってみました。
持ち帰り時間とかは確認されませんでしたが、ちゃんと保冷剤も入ってました。
ヤチマータは、ピーナッツの風味がしっかりとするのですが、もうちょっとチーズが主張してほしい気もします。
大きさもお値段もこの半分だと気軽に買えるかも。
クッキーシューは、生地の香ばしさがもっとあるとよかったな~。
公津の杜も佐倉駅周辺もケーキ屋さんの選択肢はたくさんあるので
どんな特徴をだしていくのか、これからが楽しみです。
応援しています!
★★★
食べログ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview
店名■シェ・ナリ (Patisserie Chez Nari )
住所■千葉県佐倉市寺崎1348
電話■043-483-0333
営業時間■10:00~18:00