湯西川日記

fbやツイッターで一年サボりましたが、やっぱりブログです。2016年から復活します。ツイッターの長い版みたいな感じです。

いらいらするときの対処法

2011-02-18 07:25:48 | 学習

仕事中いらいらすることってある。ふつうにやっていれば、いらいらする状況でもないのだが、自分のリズムが崩れるようなとき、やたらいらいらする。多かれ少なかれ、だれでもあると思う。

前は、自分の場合、根性で乗り切ろうとして、その通りしていたが、最近、自分に正直である。精神状態の悪いとき、何してもだめである。良い結果も生まれないし、体の調子まで悪くなる。そういうときは、もうあきらめたほうがよいようである。

自分の心のことだから、自分でコントロールできるだろう。そう思って、根性で乗り切ろうとするのだろうが、それは、思い上がりであることに気がついた。自分の心といっても、意外と自分でコントロールし難いものである。そういうことができるのは、一部の天才だけだろう。

自分の心といえど、制御できない。天気や雲の往来と同じようなものである。そう考えたほうが、まさに精神的に楽である。雲が行きすぎるのを待って、雨が降りやむのを待って、また動けばよい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿