また、自己ベスト更新。このままだと、北京の次くらいには日本代表に選ばれるかもしれない。
レース後は会社の関係のところでくつろいで、国分寺でスタ丼食って帰ってきた。なんか物足りないのは、走った距離が短いためか。
来年は30キロ走ろう。
(おまけ)青梅のうた
また、自己ベスト更新。このままだと、北京の次くらいには日本代表に選ばれるかもしれない。
レース後は会社の関係のところでくつろいで、国分寺でスタ丼食って帰ってきた。なんか物足りないのは、走った距離が短いためか。
来年は30キロ走ろう。
(おまけ)青梅のうた
難しいレース展開になったが、追いすがるpdca師匠を振り切った。久々の勝利である。
もっとも、師匠は前日の深夜カラオケで、コンディションが不良。本当に勝ったことにはならない。勝ってジャージのひも締めろ、である。
タイム?もう忘れたが、ふたりとも概ね2時間前後である。
↓大会の模様。
国立競技場内を走るのも既に3回目。サッカーの聖地も、すでにそのありがたみは薄れている。
・・・。津田ホールの地下のユーハイムで、師匠と新年会(?)をやって解散。マラソン後のビールは、仕事後のビールの100倍くらいうまいのだ。
(おまけ)
信濃町の慶応病院の近所で、印象に残ったのがここの看板。大師匠も気になったとか。やはり感性は近い。
最近のランニングスタイルはというと・・・
出勤前に、ひとっ走り(3キロくらい)しているのだが、めんどくさいので、寝間着のスウェットのまま走っている。
イメージ的には↑こんな感じだが、スウェットはもともとスポーツギアなのであって、くつろぎ着や寝間着ではないのだ。
けっこういいぞ。
ねりま光が丘ロードレースに出場しました。
チャリンコで会場に行き、10キロ走ってきました。天気もよく、コンディションもよく、54分台と、自己記録を更新しました。
ファイテンのお兄さんがスタート前にいっぱい筋肉疲労防止シールを張ってくれました。これがよかったかも。
レース後、お風呂の王様で筋肉痛をいやして帰宅しました。
けっこう寒かったなあ。