湯西川日記

fbやツイッターで一年サボりましたが、やっぱりブログです。2016年から復活します。ツイッターの長い版みたいな感じです。

日焼け

2005-07-31 19:06:27 | 学習
サンダルで遊びまわっていたら、足にこんな日焼けのあとができてしまいました。              
どうする。はひふる

夏の思いでなど(後編)

2005-07-30 16:57:45 | よもやま話


悔しさと涙にくれたその夏。犯人は誰か、まったく手がかりはつかめなかった。とはいえ、誰がやったかにしろ、もうクヌギの木はないのだ。どうしようもない。

その夏が過ぎ、秋冬春と季節を重ね、翌年の夏のこと…。

近所に住む叔父の家に遊びに行ったとき、偶然みつけてしまった。庭におびただしく並べられたクヌギの木々。どの木もはっきりと見覚えがあった。椎茸の栽培を趣味で始めたとは聞いていたが、犯人が叔父だったとは。愕然とした。

その叔父には世話になっていたし好きだったので、文句を言うこともできなかった。そもそも、抗議をしようにも、その当時の幼稚な知能では、何が問題なのか整理がつかなかった。

今ならいくらでもいえるだろう。他人の土地から法定果実を搾取したとか、窃盗だとか、少なくとも共有財産だろ、勝手に処分するとは何ごとか。ムシが半永久的に取れなくなったことをどう考えるのか。椎茸栽培したいからといって、子供たちの大切な昆虫の集まるクヌギの木を切るとは何ごとか。どうしてくれるんじゃー!とか。もっとも、当時は、前年の夏からの経過した時間によって怒りの度合いも薄まっていた。

とにかく、こうして犯人はあっけなく判明した。ただ。ムシ仲間にどう報告すべきか。幼いなりにその心を痛めた。しかし、犯人が身内であったとはとてもいえない。どうしてもいえない。

いえないまま、少年時代は過ぎ、その年を境に昆虫に対する興味も消えうせてしまった。ただ、いつか抗議してやろうと思っていたが、郷里を離れたことから、叔父とめったに会うこともなくなり、クヌギの木を切られた無念感は単なる苦い思い出になってしまっていた。

昨年正月、その叔父も他界。クヌギの抗議は永遠にできなくなった。叔父はクヌギの木を切ったことをどう思っていたのだろうか。



夏の思いでなど(前編)

2005-07-30 13:29:31 | よもやま話
実家は里山のすぐそばだ。子供の頃、夏になると、虫は取り放題だった。カブトムシ、クワガタ、コガネムシ、カミキリムシ・・・。また、庭には空木(うつぎ)の花がたくさん植わっていたので、各種のアゲハチョウも乱舞していたものである。

当時保育社の昆虫図鑑を読みあさっていたので、ほとんどムシきちがいであった。夏休み、ムシ仲間にはムシ仲間が集まり、ガキ大将ならぬ、ムシ大将として、この世の春ならぬ、この世の夏を謳歌していた。

そんな多感でナイーブな、小学校4年のその夏。事件は起きた。

みんみんとせみの鳴き声で声が聞き取れないようなその日、仲間を引き連れ、網や虫かごを手に手に、いつものように山に入った。が!

ない。…。ムシがいないのだ。正確にいうと、ムシが群がるクヌギの木が一本残らず根元から切り取られていたのだ。誰かが切ったのだろう。誰の仕業だ。犯人は誰だ。わしらの夢、虫たちの集うクヌギの木を。だれやねん?

ともかく、その日を最後にムシ仲間は解散した。どうしても、ムシが見たいときはデパートに行くしかなくなったのだ。(後編に続く)

錯覚

2005-07-29 23:54:40 | 学習
年のせいだろうか、何度見ても、

「アパマンショップ」の看板は「アンパンマン」に見えるし、
「ジャパンネット銀行」は「ジャパネットたかた」に見えてしまう。

笑い話ではない。実話である。

飛田給

2005-07-29 00:42:40 | サッカー
ニャホニャホタマクロー氏と味の素スタジアムにサッカーを見に行った。

ニャホ氏は、7月に4回もサッカーの試合を見に行ったらしい。よく見に行ってるなあと感心したが、冷静に考えると、自分も3回見に行っている。二人とも、家庭も子供もある四十過ぎのええおっさん。こんなんでいいのだろうか。

さて、試合は、諸々の事情で控え選手が中心の東京と、有名選手をずらりそろえたバイエルンミュンヘンの対戦。結果は0-4でバイエルンミュンヘンの勝ち。当たり前の結果である。試合はつまらなかったが、味の素スタジアムは涼しくて風が心地よかった。

帰りの新宿駅。国立帰りのマンチェスターユナイテッドやバイエルンのユニフォームを着た人がぞろぞろ。ここはどこの国なんだ。

ラジオ

2005-07-26 21:35:24 | 学習

ラジオの深夜放送をリアルタイムで聞き育った我々おやじには、にわか信じがたいが、最近のアメリカではラジオはi-pod等ハードディスクにダウンロードして好きなときに聞くのが主流らしい。

とりあえず、ダウンロードして聞くラジオといえば、これ。私はもう何年も前から聞いています。

以上は受け手のはなしだが、逆に考えると、個人で番組を作ってネットに貼り付けて誰でも聞けるようにできそうである。そういえば、いまのパソコン(先月購入)は、何に使うのか、マイク端子がついている。

昔、深夜放送を聞いていた頃夢見たDJは、パソコンを使えば、意外と簡単にできるのかもしれない。いっぺん研究してみるか。「ランニングおやじ、ゴーゴーゴー」なんちゃって。古いっちゅうに。

 

 

 

 


レアルマドリド

2005-07-25 23:08:03 | 学習
ちょっと前に国立に見に行った試合で、東京ヴェルディは浦和に0-7で負けた。

その東京ヴェルディにレアルマドリッドは0-3で負けた。本当にレアルマドリドなのだろうか。日本人には外人はわかりにくいから、影武者を入れているのではないか。試合を見ていないので、なんともいえないが。

本当にレアルマドリドなのだろうか。リアル・マドリッド?


(↑わけわからん)

国立

2005-07-23 23:53:36 | 学習
家で、みっちりCDS(クレジット・デリバティブ・スワップ)の勉強をしてから、夕方、国立へ。今日はヴィッセル交尾、じゃない神戸との試合だ。

5時半頃着いたが、観客席はガラガラ。↓



地震があったせいだが、写真はアウェイのヴィッセルの応援席。すいてるはずだ。

ヴィッセルの応援席のなかには、かのニャホニャホタマクロー氏も混じっているはずだ。今日はサッカーでたもとを分かつことになった。そして、試合はFC東京が勝つはずだったのだ。だが…。



前節、王者横浜マリノスを叩きのめした勢いはどこへやら。結果は1-1のしがないドロー。サッカーはわからないものだ。

一緒に観戦する予定だった、西葛西の巨匠。電車が総武線、東西線、都営線、もろもろ動かず、やっと国立に到着したのが、試合終了10分前だった。残念。

それにしても、国立競技場は風通しがよく、涼しかった。寒いくらいだった。

明日も休みだ。
明日はじっくり、「強度モデルの実装」について勉強しよう。