いまどき社外にメールを出すとき、情報漏洩防止の観点から、添付ファイルにはパスワードをかけるのがふつうだ。パスワードは、だいたい、アルファベットの小文字で社名や部名か、数字とか入れるようである。
このパスワードに、出した人の個性が出るようにしたら、仕事が楽しくならないだろうか。たとえば、"honesty"、"fight"、"challenge"や"spirit"なんかにすると、受けた人が「こいつ、がんばってるな」なんて評価してくれないだろうか。
日本国内でのやりとりだったら、漢字やひらがなでもいいかもしれない。たとえば"愛"だの"心"だの"根性"だの抽象的な言葉にすると、「私生活でもまじめな人なのだ、きっと」などと印象づけられるかもしれない。
単なるビジネスメールのやりとりが、意外と生涯の友をみつけるきっかけになるかも・・・。
(なるかいな!)
このパスワードに、出した人の個性が出るようにしたら、仕事が楽しくならないだろうか。たとえば、"honesty"、"fight"、"challenge"や"spirit"なんかにすると、受けた人が「こいつ、がんばってるな」なんて評価してくれないだろうか。
日本国内でのやりとりだったら、漢字やひらがなでもいいかもしれない。たとえば"愛"だの"心"だの"根性"だの抽象的な言葉にすると、「私生活でもまじめな人なのだ、きっと」などと印象づけられるかもしれない。
単なるビジネスメールのやりとりが、意外と生涯の友をみつけるきっかけになるかも・・・。
(なるかいな!)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます