湯西川日記

fbやツイッターで一年サボりましたが、やっぱりブログです。2016年から復活します。ツイッターの長い版みたいな感じです。

規制嫌い

2011-08-08 22:20:08 | 学習

規制が嫌いだ。規制されると考えなくてもいいから楽だという人もいるが、規制が増えれば、世の中つまらなくなる。これは事実である。

考えてみてほしい。幹線道路に白バイがごろごろして、制限時速を少しでも上回ったら違反切符を切られるような世の中になったら、車に乗る気しなくなるだろう。ドライブの楽しみはなくなる。交通事故は減るだろうが。

世の中に規制を加えるのは、官僚の仕事である。官僚はそれが仕事だから、官僚の力が強いと規制は増える。政治家がしっかりしていれば、官僚はうかつに規制できない。角さんのころがそうだ。

逆に、今みたいに政治家が頼りないと、みんな官僚に任せてしまうから、どんどん規制が増える。規制が増えれば、世の中はつまらなくなる。どうか、もうこれ以上、世の中をつまらなくしないでほしい。


JFL第6節~西が丘

2011-08-07 21:55:36 | 学習

松田君のこともあるし、2週続けてアウェーは無理。午後から、チャリで西が丘に武蔵野とソニー仙台の試合を見に行った。ずっと、バスと三田線を乗り継いでいたが、気分を変えて自転車で向かったのだが、20分くらいで着いた。今まで何だったんだろう。

試合前には、黙祷があり、試合もソニー仙台が先制点を入れ、武蔵野が小林陽介の同点ゴールで追いつく楽しい展開。小林君は去年まで松本山雅いて、松田君の死は本当に残念だと自身のブログに書いていた。一緒にプレーしたことはないだろうが、追悼のゴールになったはずだ。

そんな好試合なのに、前半終了前くらいから、雷がごろごろ。南のほうに稲妻が時折光り出していたが、後半開始と同時に落雷の危険が出てきて中断。観衆は隣のナショナルスポーツセンターの軒下に避難し、試合再開を待ったが、そのまま中止、サスペンデッドになってしまった。

恐らく、後半のみ、どこかのタイミングで再開するのだろうが、それにしても、サッカーの試合の途中中断ははじめて。個人的には、よい経験にはなったが、震災の影響でただでも試合数の少ないソニー仙台。ついてないというか。自然にはどうしようもないのだが。


亘理町

2011-08-06 23:24:14 | 学習

1泊2日の被災地復興ボランティアに行ってきた。行ったのは宮城県亘理町。


このあたり。

 

やった仕事はイチゴ栽培農家のビニールハウスの建設のお手伝い。

農協の人が津波の被害の多かったあたりを車で案内してくれたが、実際見ると言葉が出なかった。1階部分が全部津波にやられている。テレビでも少し見たことがあるが、現実はすごかった。

お手伝い自体は軽作業だが、農家のご主人がえらい喜んでくれた。仙台の苺といってもピンとこないが、かなりの生産量を誇るらしい。それが、津波で甚大な被害を受けている。

ご主人の話だと、一時は農家やめようか考えたそうだが、ボランティアの人たちが手伝ってくれるのを見て、ようやく立ち直ったのだとか。ワシより年下なのに、苦労されていて本当に気の毒になる。

大した作業はしてないのだが、心底喜んでくれる。こっちもうれしくなる。8月はもう1回宮城に行く予定。


ぼき

2011-08-04 23:40:23 | 学習
いくら語学堪能でも、会計知識がない社会人はダメである。会計や税務を聞かれて、何も回答できないのは最悪だ。

何もCPAの資格を取れというわけではなく、簿記3級程度は知っておいてほしい。簿記3級といえば、商業高校の1年生レベルだ。

大学で法律を勉強しようが、経済学を勉強しようが、最低限の会計知識は頭に入れておかないと恥ずかしい。

うちの娘の高校では、普通科だが、簿記の講義を受講できるらしい。けっこうなことだが、そもそも、普通科でも必須科目にしてよいような気がする。

クールビズ

2011-08-03 22:11:18 | 学習

チノパンはかなくなった。なんでだろう。とくにベージュやカーキのチノパン。まったくはかなくなった。

何ではかなくなったかといえば、一時、クールビズがはやったときに、おっちゃんたちが、押し入れの奥から引っ張り出してきたボンタンみたいなチノパンをはいて、靴まで得体のしれないカジュアル風のものを履いて出勤してきたのが余りに痛々しかったからだろう。あれがトラウマになって履かなくなった。

それと手入れがやっかいだからだろう。毎日はいていると汗臭くなってくる。ウールと違って、コットンだから、2日もはくと、何だか、くさそうなのだ。もちろん、そんなことを気にしなければ、ものすごくはきやすくて、仕事もしやすいはずなのだが。

結局、夏でもウールのズボンをはいている。今年など、冷房温度も高めで、もっとチノパンをはくべきなのだろうが。本来、仕事なのだから、オフィスに合うカジュアルなんて、思ったほど簡単じゃないのだろう。


博多

2011-08-01 21:53:44 | 学習

疲れてぐっすり熟睡した試合の翌日は、早く起きて、さっさと博多に着いた。市営地下鉄の周遊券を500円で購入し、大濠公園、天神、中洲川端とうろうろしまくった。

大濠公園は一度行ってみたかったところだが、ランナーの多いのにはびっくりした。東京でいえば、駒沢公園並みだ。1周2キロだから、皇居よりは当然狭いが、このくらいがジョギングにはちょうど良いのかもしれない。

東京のゴール裏で聞いた話では、福岡に来たら、一蘭天神西通り店の釜だれとんこつは絶対食うべき、らしいので行った。着いたのが11時前だったが、少し早いが昼飯に食った。

ワシはラーメンのことはよくわからないのだが、前夜、黒崎で食った名もなきラーメン屋のとんこつラーメンとどっこいどっこいのような気がした。でも、ツウにはこたえられないものなのだろう。

ラーメンを食った後、中洲川端の商店街をうろついた。博多川に沿った商店街で、一番下の写真のように商店街と川の間にお店なんかも出ている。暑い時期は川から流れてくる風が心地よい。

この商店街は仏具仏壇のお店が多く、もちろんは仏壇は高価で手が出ないが、店頭に並んでいる小物はおみやげにちょうど良く、山笠のてぬぐいやグッズなど。買おうかなと思ったが、ついぞ買いそびれてしまった。

商店街のドンツキは櫛田神社で、巨大な山笠が飾られてあった。山笠は7月の上旬で、来年はサッカーの試合と絡ませて、見に来たいものである。ただし、来年、同じディビジョンに福岡県のチームがいるかどうかは不明。