随分と早起きなお孫ちゃん
今朝は疲れてグッスリ寝の私より早く起きて
ヤマト君にカリカリをやってくれています。

でもヤマト君は食べたいけれど、怖がって
近寄って来ません。
仕方なく、お孫ちゃんには屋内に入ってもらい
姿を見せないようにして、私が呼びます。
そしたら恐る恐る近寄ってきて、食べだしますが
時々警戒して、あたりをキョロキョロ・・・
果たして
二人に融和の時は訪れるのでしょうか。
これからは
紫陽花の季節ですね。

ガクアジサイ
名前は不明です。

みんなが大好きなアナベル
黄緑色から白く咲き出しました。
昨年は6~7月の2ヶ月近く入院していたので
剪定が上手くできませんでした。
今年は咲くかどうか心配していましたが
何とか大丈夫のようです。

紫陽花・タイニーガール
葉も花も小さくコンパクトです。
特性を知らなかった時は、発育が悪いなあと
思っていましたよ。

咲き始めの葉は銅葉の
山アジサイ・赤べえ

段々銅葉から普通の葉になり、花は

今はこんな色に変化しています。

ダンスパーティー

紫陽花には珍しい濃いピンク色
名前は不明。

普通のよくある紫陽花

アルストロメリア

アカンサスモリス
葉っぱも花も巨大化しています。
今日も来てくださってありがとうございます