夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

黒部渓谷トロッコ電車

2022年10月29日 16時24分55秒 | 立山黒部アルペンルート


ホテルのすぐ前には
小さなお城、富山城があります。


ここはANAクラウンプラザホテル富山です。


その日は早目の到着となったので
地域振興券ひとり3,000円を頂き
路面電車で富山駅にある「きときと市場とやマルシェ」
行って、お買い物を楽しみました。

疲れたので近くのスターバックスで
ひと休みして、6時からの食事に間に合うように
また路面電車でゴトゴト帰りましたよ。

(ホテルの部屋から見える富山城)


5階にある雲海で和会席料理をいただきます。


白海老をふんだんに使った白海老御膳


白のグラスワインを頂きながらの
白海老ずくし・・・満足しました。
ホタルイカの沖漬けも、紅ズワイ蟹の酢の物も
白海老味噌包みおむすび仕立も
独特で興味をそそるお味でした。



果物の季節のデザート





朝食は和、洋、織り交ぜたブッフェ形式で



通常は和食を選ぶのですが
和食ばかり続いたので、今朝は洋食にしました。
このパンを焼くのにおっさん2が失敗しました。
コンベアートースターに、食パンと一緒に選んだ
ロールパンを入れてしまい、待ってもパンが出てこない
はずよね、途中で詰まらせてしまい大失敗の巻。
女性の係の方、焦っていましたね。
後はどうなったのでしょうね。


7時30分にバスに乗り込み
今日の観光の黒部渓谷トロッコ電車に乗るために
宇奈月駅に向かいます。





駅にあったトロッコ電車のレリーフ



渓谷側の右側が景色が良いということで
当然、写真を撮る私が右側のに座ります。


紅葉にはまだ少し早いようです。


トンネルも多いですし
やはり窓なしのオープン型はさぶい!


トロッコ電車の平均速度は25㎞ですが
写真を撮るのはなかなか難しい。


このような鉄柱が写り込んでしまいます。


黄葉は山すそまで降りてきていますが
モミジはトロッコ電車の脇でまだ緑のままですね。




沿線の見どころを車内放送で
案内してくれますが


その声は富山県出身の室井滋さんが
さすがと言う語りで楽しく聞かせてくれます。


窓付きのリラックス車両もあります。
寒くなるとこちらの方がお勧めかも・・・・


この険しい山肌は
ねずみ返しの岸壁と呼ばれています。


終点の欅平(けやきだいら)まで行かないで
宇奈月駅から60分の鐘釣で下車して
引き返すトロッコ電車を待ちます。

ここで黒部観光をしたい方に朗報です。
ガイドさんのお話では、2年後には沿線を整備して
黒部ダムまでトロッコ電車がつながるそうです。
そうなれば黒部観光ルートに多様性が生まれますね。



もともとはダムを建設するための
資材や作業員の輸送を目的として造られたものですから
黒部ダムまでは通じているはずですよね。


鐘釣のお土産売り場。
「越中富山の薬売り」という言葉通り
製薬会社が多い富山県、ケロリンやムヒなど・・・・


宇奈月駅まで引き返します。


帰りのトロッコ電車の中は
こっくりさんが多くなります。
往復同じ景色は要らないですよね。
早く黒部ダムまでつながるといいですね。



明日は白川郷をアップします。


今日も来てくださってありがとうございます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿