えー.
以前にもお伝えしたように.
今日,強引に休みを取って4連休ですので.
今日も志賀高原に来ています.
昨日の夜から一気に冷え込み,朝方まで
20cm~30cmは積もったでしょうか.
朝は,ブーツが隠れるくらいの新雪!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4c/b49c9d802bc6766cda804af7f2c0acdf.jpg)
この新雪のおかげで,昨日までの雨で溶けた雪が固まった
アイスバーンが隠れて,朝イチは最高のコンディション.
朝の気温もマイナス12度,
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/19/e1107862ba7e1f1d5d8f0960eb496dd8.jpg)
午前中はちょっと雪雲がかかるときもあったけど,
昼には完全快晴になり,3月下旬と考えると
恵まれたコンディションの一日.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4e/c17d9ae7982209c9283f6f98eae8f14b.jpg)
いやーーーーー.
昨日までとまったく違う!
トップシーズンのゲレンデが戻ってきたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b7/b30d2a46cdc319a3e9106cd6b0d5be10.jpg)
さらに.
やっぱりスキーは太陽の下でやるものですね~.
昨日までしかいなかった人はちょっとかわいそうな感じ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/56/5d303967ca27fd6a352d4e65fa02f5ab.jpg)
平日にしては人が多かったけど,それでも休日のように
ゴンドラ待ちもなく.
快適な一日.
昼間もマイナス6度までしか上がらず,
一日最高の雪質でしたよ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/83/a193de0646bec4ea1716f7a3fbd51067.jpg)
…ただ.
急斜面はだめだったよ.
急斜面は,下のアイスバーンが完全コンニチハ.
一の瀬メインバーン上部,焼額オリンピックなどは
アイスバーンでした.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b5/a375d68106003f4b541a1d6f33d50fb1.jpg)
あー
夕方になると,ゲレンデのいろんなところで時々
アイスバーンが出てたけど.
まぁ,昨日までに比べれば天国でしょう.
ということで.
3月下旬と考えれば,これ以上はないGoodコンディションな
一日.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/96/7011d83fa154ef5f0376c67480290f3c.jpg)
ナイターも最高でした.
明日も冷えて天気がよさそうなので.
楽しめそうですね~.
以前にもお伝えしたように.
今日,強引に休みを取って4連休ですので.
今日も志賀高原に来ています.
昨日の夜から一気に冷え込み,朝方まで
20cm~30cmは積もったでしょうか.
朝は,ブーツが隠れるくらいの新雪!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4c/b49c9d802bc6766cda804af7f2c0acdf.jpg)
この新雪のおかげで,昨日までの雨で溶けた雪が固まった
アイスバーンが隠れて,朝イチは最高のコンディション.
朝の気温もマイナス12度,
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/19/e1107862ba7e1f1d5d8f0960eb496dd8.jpg)
午前中はちょっと雪雲がかかるときもあったけど,
昼には完全快晴になり,3月下旬と考えると
恵まれたコンディションの一日.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4e/c17d9ae7982209c9283f6f98eae8f14b.jpg)
いやーーーーー.
昨日までとまったく違う!
トップシーズンのゲレンデが戻ってきたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b7/b30d2a46cdc319a3e9106cd6b0d5be10.jpg)
さらに.
やっぱりスキーは太陽の下でやるものですね~.
昨日までしかいなかった人はちょっとかわいそうな感じ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/56/5d303967ca27fd6a352d4e65fa02f5ab.jpg)
平日にしては人が多かったけど,それでも休日のように
ゴンドラ待ちもなく.
快適な一日.
昼間もマイナス6度までしか上がらず,
一日最高の雪質でしたよ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/83/a193de0646bec4ea1716f7a3fbd51067.jpg)
…ただ.
急斜面はだめだったよ.
急斜面は,下のアイスバーンが完全コンニチハ.
一の瀬メインバーン上部,焼額オリンピックなどは
アイスバーンでした.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b5/a375d68106003f4b541a1d6f33d50fb1.jpg)
あー
夕方になると,ゲレンデのいろんなところで時々
アイスバーンが出てたけど.
まぁ,昨日までに比べれば天国でしょう.
ということで.
3月下旬と考えれば,これ以上はないGoodコンディションな
一日.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/96/7011d83fa154ef5f0376c67480290f3c.jpg)
ナイターも最高でした.
明日も冷えて天気がよさそうなので.
楽しめそうですね~.