ってなわけで.
3連休に突入して.
まだまだ志賀高原滞在中のSkier_Sです.
ということで.
3連休初日の本日のレポートですが…
朝の積雪は…
ほとんどなかったようですね(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6f/3eea282aa6aa05bc99affc50c7a26d10.jpg)
…ちょっと予想外したか…
でも.
新雪が降ってないということは.
今朝はぴかぴかシマシマの最高圧雪に
違いないっ!!
ってことで,いつも通り焼額第1ゴンドラの
山頂へやってくると…
気温は-10℃ですか.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6d/7ff4f1c51de004040c2d676e281e7254.jpg)
そこそこの冷え込み!
そして,天気は日が差して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/85/6c3c2416e6d18b6125a93072ddc2ebd2.jpg)
ゲレンデは.
そうです!
シマシマっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/21/558fac6326757a2be697c81013b6a64b.jpg)
結構やわらかめで,
エッジが深く食い込むシマシマっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d3/26029682c5567b4e78de9af6da9a6a95.jpg)
昨日に引き続いて,晴天のやわらか最高雪質の
シマシマ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/18/93a6be557cf2a7df96a01a6072111ad6.jpg)
ちょっと雪が柔らかすぎるけど…
でも,誰も滑ってない最高シマシマを
めいっぱいいただきます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/86/d16f1b434ab946c326ad9061f1f54ada.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/70/304c5a77e59b4af74f1ecac82364a62b.jpg)
オリンピックコースも,ぴかぴか圧雪で
すごいスピードが乗って滑りやすいし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/64/27195e443162bea09295673ffec9f603.jpg)
雪質は特A級!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c8/a39893aec36ad970a4a23e75d9463311.jpg)
もう,雪がいいのでなんでもできちゃいます…
そして.
曇りの天気予想を微妙に外してしまってますが
午前中は晴天ぴかぴか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bc/784c38f9b2e8ce4575aa6f51e2195fe0.jpg)
いやーーー.
やっぱりスキーって,晴天の下
やるものですよね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a4/2485da9d053d66a95b61051b72264b7a.jpg)
と.
気持ちいい太陽の下滑っていたら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/77/4450d15dab0abdd34f55a5ef81fefb9a.jpg)
あら.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/33/f1dfacd4d459c53e4735f44fdbbd2449.jpg)
あらららら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/40/2a9f50d826ce862610cb5ae19eaadf92.jpg)
やっぱり3連休だから,人が増えて
来ちゃいました…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7a/124f23b22668be3f9c9eefa0c61c8ab6.jpg)
第2ゴンドラは15分待ちですか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a0/be0ba6208218f174724122ffe2e8d7c8.jpg)
そして.
第2高速リフトにも様子を見に行ってみましたが.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/16/d958b19d78cbc6beee25b124000226d1.jpg)
うーむ.
第2高速も,ゲートの外まで列が伸びていて,
数分待ちですね…
でも.
第1ゴンドラは,せいぜいゲートの外まで列が
延びるかどうか…という程度だったので.
最大2-3分待ち,ってところ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0d/69556cad6f666ea8110de85ed9b23072.jpg)
第2ゴンドラが混んでも,
8人乗りで速度も速い第1ゴンドラは.
混まなくて快適です…
で.
昼間の気温も,せいぜい-7~8℃程度までしか上がらず.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9c/df67643e3ac131cd2558245ee6e69722.jpg)
午後も雪質は最高のまま!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b0/866a29538c7effabf2ec8d57e09f16fe.jpg)
ただ,やはり3連休の初日.
ゲレンデの人口密度は,午後になっても
それほど減らず…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/68/95b207e794d6b2a1e865d0599d763cda.jpg)
いつもならガラガラになる,午後3時近くに
なっても,第1ゴンドラがゲート外まで
人が並んだり.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/07/303880440a853ff01f9ae086911bc1c1.jpg)
ちょっと人が多めでしたかね~.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/10/79f9064dd02dd544e3180537b0b6ee50.jpg)
でも,第1ゴンドラは最大でも2~3分待ち
だったので.我慢できるレベルでしたよ~!
ただ,午後2時を過ぎてくると.
予想通り,雪が強く降り始め.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7d/564ed9b2d1821d31024c8f6e7869aebe.jpg)
午後3時には,かなり吹雪気味の天気でしたかね~.
でも.
しっかり最終リフトまで滑ったあとは…
はい.
そうです.
まだ終わりませんよ~.
ナイターに行きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2f/679c6054be43c54f7f85b1d4abea841b.jpg)
今日は,サンバレーナイターに
やってきました~.
午後7時から9時までの2時間のみの
営業ですが.
圧雪をかけなおして,全面シマシマ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/06/9c2e58f99124690e02d7c21309f04368.jpg)
というか,シマシマの上に雪がうっすら
積もった新雪状態で.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ff/ddc69e91dacf10eaa45f0e3c5346639b.jpg)
それでいて,距離の長いクワッドリフトが滑れるので.
志賀高原では一番面白いナイターかも…
ってことで.
今日も朝イチからナイターストップまで,たっぷり
楽しみました~!
…今,志賀高原は雪がちらついていますが.
このまま,明日の朝までは雪がちらつく天気なので.
明日の朝は,非圧雪コースはブーツパフが楽しめるかな~.
ってことで.
また明日,焼額滑ってます~!
3連休に突入して.
まだまだ志賀高原滞在中のSkier_Sです.
ということで.
3連休初日の本日のレポートですが…
朝の積雪は…
ほとんどなかったようですね(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6f/3eea282aa6aa05bc99affc50c7a26d10.jpg)
…ちょっと予想外したか…
でも.
新雪が降ってないということは.
今朝はぴかぴかシマシマの最高圧雪に
違いないっ!!
ってことで,いつも通り焼額第1ゴンドラの
山頂へやってくると…
気温は-10℃ですか.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6d/7ff4f1c51de004040c2d676e281e7254.jpg)
そこそこの冷え込み!
そして,天気は日が差して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/85/6c3c2416e6d18b6125a93072ddc2ebd2.jpg)
ゲレンデは.
そうです!
シマシマっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/21/558fac6326757a2be697c81013b6a64b.jpg)
結構やわらかめで,
エッジが深く食い込むシマシマっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d3/26029682c5567b4e78de9af6da9a6a95.jpg)
昨日に引き続いて,晴天のやわらか最高雪質の
シマシマ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/18/93a6be557cf2a7df96a01a6072111ad6.jpg)
ちょっと雪が柔らかすぎるけど…
でも,誰も滑ってない最高シマシマを
めいっぱいいただきます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/86/d16f1b434ab946c326ad9061f1f54ada.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/70/304c5a77e59b4af74f1ecac82364a62b.jpg)
オリンピックコースも,ぴかぴか圧雪で
すごいスピードが乗って滑りやすいし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/64/27195e443162bea09295673ffec9f603.jpg)
雪質は特A級!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c8/a39893aec36ad970a4a23e75d9463311.jpg)
もう,雪がいいのでなんでもできちゃいます…
そして.
曇りの天気予想を微妙に外してしまってますが
午前中は晴天ぴかぴか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bc/784c38f9b2e8ce4575aa6f51e2195fe0.jpg)
いやーーー.
やっぱりスキーって,晴天の下
やるものですよね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a4/2485da9d053d66a95b61051b72264b7a.jpg)
と.
気持ちいい太陽の下滑っていたら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/77/4450d15dab0abdd34f55a5ef81fefb9a.jpg)
あら.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/33/f1dfacd4d459c53e4735f44fdbbd2449.jpg)
あらららら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/40/2a9f50d826ce862610cb5ae19eaadf92.jpg)
やっぱり3連休だから,人が増えて
来ちゃいました…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7a/124f23b22668be3f9c9eefa0c61c8ab6.jpg)
第2ゴンドラは15分待ちですか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a0/be0ba6208218f174724122ffe2e8d7c8.jpg)
そして.
第2高速リフトにも様子を見に行ってみましたが.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/16/d958b19d78cbc6beee25b124000226d1.jpg)
うーむ.
第2高速も,ゲートの外まで列が伸びていて,
数分待ちですね…
でも.
第1ゴンドラは,せいぜいゲートの外まで列が
延びるかどうか…という程度だったので.
最大2-3分待ち,ってところ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0d/69556cad6f666ea8110de85ed9b23072.jpg)
第2ゴンドラが混んでも,
8人乗りで速度も速い第1ゴンドラは.
混まなくて快適です…
で.
昼間の気温も,せいぜい-7~8℃程度までしか上がらず.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9c/df67643e3ac131cd2558245ee6e69722.jpg)
午後も雪質は最高のまま!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b0/866a29538c7effabf2ec8d57e09f16fe.jpg)
ただ,やはり3連休の初日.
ゲレンデの人口密度は,午後になっても
それほど減らず…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/68/95b207e794d6b2a1e865d0599d763cda.jpg)
いつもならガラガラになる,午後3時近くに
なっても,第1ゴンドラがゲート外まで
人が並んだり.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/07/303880440a853ff01f9ae086911bc1c1.jpg)
ちょっと人が多めでしたかね~.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/10/79f9064dd02dd544e3180537b0b6ee50.jpg)
でも,第1ゴンドラは最大でも2~3分待ち
だったので.我慢できるレベルでしたよ~!
ただ,午後2時を過ぎてくると.
予想通り,雪が強く降り始め.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7d/564ed9b2d1821d31024c8f6e7869aebe.jpg)
午後3時には,かなり吹雪気味の天気でしたかね~.
でも.
しっかり最終リフトまで滑ったあとは…
はい.
そうです.
まだ終わりませんよ~.
ナイターに行きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2f/679c6054be43c54f7f85b1d4abea841b.jpg)
今日は,サンバレーナイターに
やってきました~.
午後7時から9時までの2時間のみの
営業ですが.
圧雪をかけなおして,全面シマシマ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/06/9c2e58f99124690e02d7c21309f04368.jpg)
というか,シマシマの上に雪がうっすら
積もった新雪状態で.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ff/ddc69e91dacf10eaa45f0e3c5346639b.jpg)
それでいて,距離の長いクワッドリフトが滑れるので.
志賀高原では一番面白いナイターかも…
ってことで.
今日も朝イチからナイターストップまで,たっぷり
楽しみました~!
…今,志賀高原は雪がちらついていますが.
このまま,明日の朝までは雪がちらつく天気なので.
明日の朝は,非圧雪コースはブーツパフが楽しめるかな~.
ってことで.
また明日,焼額滑ってます~!