ということで.
今日もいつも通り志賀高原に来ているわけですが.
まず.
本日の朝も,
志賀高原の道路は本格積雪路ですな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0d/661940fd381bfb8843875ff9a410c6fe.jpg)
今週は年末~3連休の休み明けなので.
車はそんなに多くないなぁ.
で.
いつも通り,8時半の焼額第1ゴンドラオープンに
並ぶわけですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/56/540ca3b0b1b406e71a11574cf4ae1c4c.jpg)
うむ.
朝イチのゴンドラオープン待ちも,いつもより
短い気が…
しかし.
バーン状況,アイスバーンか…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c7/fc5203fe905e99adbe23386f44cca5b0.jpg)
ってな感じで.
ゴンドラ乗って山頂へ行くと.
ふむ.
山頂の気温は-13℃ですか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/46/fd2eeaf9befa98d94f7a20f3ce4ac807.jpg)
私の予想が-12℃だったので,1度の誤差.
ふふふふ.
最近の私の予想精度,
かなり高くなってる気が…
ってことで.
朝は晴天っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/55/0b2b2098d7621ebfcc9ff4178a451f44.jpg)
そして…
シマシマ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0a/c999cac10da6a62f1c2a3a4b373ea3dd.jpg)
ちょっと硬めだけど,
しっかりシマシマ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/57/520fac3cc973c848461eb93ea42f6c47.jpg)
コースの端っこはこの程度なので,
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e6/5027496529b33b580a4d1947a669d82b.jpg)
昨晩の積雪は5mほどと,添えほど積もっていないので,
結構硬めの圧雪だけど.
でも,シマシマっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/71/4a3f909daac4cc1bb9296d09725a8777.jpg)
硬めではあるけど,全然アイスバーンじゃないよ!
そして…天気は気持ちよいすっきり晴れで.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9e/cea2b3c0ad6131adfeb9c3a4fbb75933.jpg)
で,
超ガラガラで,飛ばしたい放題!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b4/0fa2d2f491819d8f9fdd991025907da6.jpg)
年末~3連休が終わった週末.
ホントに人がいないよ!!
いやー.
いいねぇ…
……
…
と思っていたところで.
やっぱり出てくる,硬めの下地(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1c/e4a730a1e14e36141f91b1fd29f6b841.jpg)
…そして.
氷の殺人コロコロたち…(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b5/c1ffad36bc8c8334b3e57a0947a9ea41.jpg)
でも.
ピーク時でもゴンドラ待ちはほとんどない
飛び乗り状態のガラガラの本日.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/28/80940be5c18283392d33a79dd40b5739.jpg)
人がそんなに滑らないので,上のやわらかい雪が
それほどはがされず.
硬めの下地が出てきたのは,
斜度が急な部分の一部.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2b/3e67b19950079650705a63fd9d8718e3.jpg)
ちょっとコロコロはあったものの.
予想したアイスバーン地獄にはならず.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d6/474080b86aef1ff9810b4bdc6d73a3a3.jpg)
…ところどころ,ずるっといっちゃう硬い部分は
あるものの.
意外と滑りいいじゃないですか!
なんにしろ,人が少なくて
ガラガラ!
そして天気はいいし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3c/dc4bbf3b9b660d5d699e3190f19cc67d.jpg)
氷のコロコロと,時々出てくる硬い下地
以外は,結構楽しめるんですけど!??
全面アイスバーン地獄を予想していた自分にとっては,
予想外にいいんですけど!??
そして.
午後にはちょっと雲が増えたものの.
ガラガラの晴天は夕方3時ごろまで続き.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3b/d0fe94644b5e44b966368b04f39090b9.jpg)
人が少なかったので,午後になっても
こんな感じの硬い下地が出てきた部分は
それほど多くなく.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/db/37211edad2cd3d1543e9adbb5be36e2a.jpg)
…このまま,夕方まで晴れそうだなぁ…
気持ちいいまま滑れそうだなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9d/1906e101b9b65dce83ea49553a2aacf7.jpg)
って感じで.
日が傾く夕方になり.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/14/e0b53f9904adcc9e2251a9d4bac30ef1.jpg)
あぁ…
結局,雪は降らなかったなぁ…
朝は晴れるかもしれないけど,曇り,午後は雪降り
という昨日段階での予想,外したよ…
ここしばらくかなり正確に当ててた予想,
ついに外したか…(涙)
…
…いや.
降る.
志賀高原の天気を決めている私が
降るといったから,雪が降るっ!!!
いや,降らせるのだ!
と,黒魔術を使ったところ.
午後4時近い,終了間際.
にわかに掻き曇り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3d/be4e6165d9436900b98f7a0ded6eac33.jpg)
そして…
降り始めてきたよ!
いきなり雪が降り始めてきたよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f7/1d8161ade663e19e4dff9d49372d813b.jpg)
ふははは!
見よ!!
わが黒魔術により,午後は雪降りという
天気予想,当たりになったのだ!!←違うから.あなたが雪を降らせたわけじゃないから
ということで.
雪降りの中.
薄暗くなる16:15のラストリフトまで
滑ったのでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/89/a008fcb7317c2777929d72d3bcc59c92.jpg)
で.
はいはいはいはい.
そうです.
まだ終わりませんよ~!
お約束のナイターです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/27/383b85216d4a594bb0f16f5949401f93.jpg)
今日は,今シーズン初の,
ダイヤモンドナイター!
夕方から降り始めた雪が,ナイター開始までに
5cmほど積もって…
コース全面うっすら新雪!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c4/1e6d5d8d1fda6e5037dbd256077e7984.jpg)
柔らかすぎて,ちとスピードが出なかったけど.
でも,このプチぱふぱふも楽しいよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/30/3c15380eecea1023abcfef4c6123f835.jpg)
…という感じで.
睡眠時間3時間以下で出てきたにも
関わらず.
いつも通りナイターストップまで
滑り倒した,Skier_Sだったのでした…
しかし.
今日は天気も良かったし,
ツルツルアイスバーンも,コース上の
ところどころに出ている程度で済んだし.
予想より良かった…
PS
ナイターまで降ってた雪は,降りがかなり
弱くなってきたので.
おそらく明日はそれほど積もってないでしょうね~.
せいぜい10㎝程度.
運が良くてブーツパフ程度かな.
でも,このうっすら雪が圧雪されて,明日の
朝イチも楽しめそうですよ~!
今日もいつも通り志賀高原に来ているわけですが.
まず.
本日の朝も,
志賀高原の道路は本格積雪路ですな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0d/661940fd381bfb8843875ff9a410c6fe.jpg)
今週は年末~3連休の休み明けなので.
車はそんなに多くないなぁ.
で.
いつも通り,8時半の焼額第1ゴンドラオープンに
並ぶわけですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/56/540ca3b0b1b406e71a11574cf4ae1c4c.jpg)
うむ.
朝イチのゴンドラオープン待ちも,いつもより
短い気が…
しかし.
バーン状況,アイスバーンか…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c7/fc5203fe905e99adbe23386f44cca5b0.jpg)
ってな感じで.
ゴンドラ乗って山頂へ行くと.
ふむ.
山頂の気温は-13℃ですか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/46/fd2eeaf9befa98d94f7a20f3ce4ac807.jpg)
私の予想が-12℃だったので,1度の誤差.
ふふふふ.
最近の私の予想精度,
かなり高くなってる気が…
ってことで.
朝は晴天っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/55/0b2b2098d7621ebfcc9ff4178a451f44.jpg)
そして…
シマシマ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0a/c999cac10da6a62f1c2a3a4b373ea3dd.jpg)
ちょっと硬めだけど,
しっかりシマシマ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/57/520fac3cc973c848461eb93ea42f6c47.jpg)
コースの端っこはこの程度なので,
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e6/5027496529b33b580a4d1947a669d82b.jpg)
昨晩の積雪は5mほどと,添えほど積もっていないので,
結構硬めの圧雪だけど.
でも,シマシマっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/71/4a3f909daac4cc1bb9296d09725a8777.jpg)
硬めではあるけど,全然アイスバーンじゃないよ!
そして…天気は気持ちよいすっきり晴れで.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9e/cea2b3c0ad6131adfeb9c3a4fbb75933.jpg)
で,
超ガラガラで,飛ばしたい放題!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b4/0fa2d2f491819d8f9fdd991025907da6.jpg)
年末~3連休が終わった週末.
ホントに人がいないよ!!
いやー.
いいねぇ…
……
…
と思っていたところで.
やっぱり出てくる,硬めの下地(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1c/e4a730a1e14e36141f91b1fd29f6b841.jpg)
…そして.
氷の殺人コロコロたち…(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b5/c1ffad36bc8c8334b3e57a0947a9ea41.jpg)
でも.
ピーク時でもゴンドラ待ちはほとんどない
飛び乗り状態のガラガラの本日.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/28/80940be5c18283392d33a79dd40b5739.jpg)
人がそんなに滑らないので,上のやわらかい雪が
それほどはがされず.
硬めの下地が出てきたのは,
斜度が急な部分の一部.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2b/3e67b19950079650705a63fd9d8718e3.jpg)
ちょっとコロコロはあったものの.
予想したアイスバーン地獄にはならず.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d6/474080b86aef1ff9810b4bdc6d73a3a3.jpg)
…ところどころ,ずるっといっちゃう硬い部分は
あるものの.
意外と滑りいいじゃないですか!
なんにしろ,人が少なくて
ガラガラ!
そして天気はいいし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3c/dc4bbf3b9b660d5d699e3190f19cc67d.jpg)
氷のコロコロと,時々出てくる硬い下地
以外は,結構楽しめるんですけど!??
全面アイスバーン地獄を予想していた自分にとっては,
予想外にいいんですけど!??
そして.
午後にはちょっと雲が増えたものの.
ガラガラの晴天は夕方3時ごろまで続き.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3b/d0fe94644b5e44b966368b04f39090b9.jpg)
人が少なかったので,午後になっても
こんな感じの硬い下地が出てきた部分は
それほど多くなく.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/db/37211edad2cd3d1543e9adbb5be36e2a.jpg)
…このまま,夕方まで晴れそうだなぁ…
気持ちいいまま滑れそうだなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9d/1906e101b9b65dce83ea49553a2aacf7.jpg)
って感じで.
日が傾く夕方になり.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/14/e0b53f9904adcc9e2251a9d4bac30ef1.jpg)
あぁ…
結局,雪は降らなかったなぁ…
朝は晴れるかもしれないけど,曇り,午後は雪降り
という昨日段階での予想,外したよ…
ここしばらくかなり正確に当ててた予想,
ついに外したか…(涙)
…
…いや.
降る.
志賀高原の天気を決めている私が
降るといったから,雪が降るっ!!!
いや,降らせるのだ!
と,黒魔術を使ったところ.
午後4時近い,終了間際.
にわかに掻き曇り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3d/be4e6165d9436900b98f7a0ded6eac33.jpg)
そして…
降り始めてきたよ!
いきなり雪が降り始めてきたよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f7/1d8161ade663e19e4dff9d49372d813b.jpg)
ふははは!
見よ!!
わが黒魔術により,午後は雪降りという
天気予想,当たりになったのだ!!←違うから.あなたが雪を降らせたわけじゃないから
ということで.
雪降りの中.
薄暗くなる16:15のラストリフトまで
滑ったのでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/89/a008fcb7317c2777929d72d3bcc59c92.jpg)
で.
はいはいはいはい.
そうです.
まだ終わりませんよ~!
お約束のナイターです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/27/383b85216d4a594bb0f16f5949401f93.jpg)
今日は,今シーズン初の,
ダイヤモンドナイター!
夕方から降り始めた雪が,ナイター開始までに
5cmほど積もって…
コース全面うっすら新雪!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c4/1e6d5d8d1fda6e5037dbd256077e7984.jpg)
柔らかすぎて,ちとスピードが出なかったけど.
でも,このプチぱふぱふも楽しいよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/30/3c15380eecea1023abcfef4c6123f835.jpg)
…という感じで.
睡眠時間3時間以下で出てきたにも
関わらず.
いつも通りナイターストップまで
滑り倒した,Skier_Sだったのでした…
しかし.
今日は天気も良かったし,
ツルツルアイスバーンも,コース上の
ところどころに出ている程度で済んだし.
予想より良かった…
PS
ナイターまで降ってた雪は,降りがかなり
弱くなってきたので.
おそらく明日はそれほど積もってないでしょうね~.
せいぜい10㎝程度.
運が良くてブーツパフ程度かな.
でも,このうっすら雪が圧雪されて,明日の
朝イチも楽しめそうですよ~!