![Kame1 Kame1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a7/a84ae87082e5f501e64bb8dfbad8b319.jpg)
んっんー!最近近場でスケート済ませてたけどやっぱ一人で小さなパークじゃ中々上達しないなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/think.gif)
そんなわけでかなりひさびさに南郷パークに来てみた。
![Kame2 Kame2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/06/89a6084121547ff8f5d3def4580c78ef.jpg)
今日も一人のつもりで来たけどおおぅハブたんがいるではないか!
![Kame3 Kame3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b0/76601ca122bd0e27e07389cf8ee0d1d0.jpg)
ファンボックスのRが作り直されてて、以前よりRがちょっときつくなったらしい。
最初に飛んだときは思いっきりまくられて尻餅付く事になっちまったぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sad.gif)
ちょっち慣れる必要がありそうだな。
![Kame4 Kame4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/82/71399c96a6d9f873854a9e57b49def41.jpg)
ハブたんのサブロクのスタイルはやっぱりいいんだよなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy02.gif)
![Kame5 Kame5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/15/1341284af86c22306fb9d069c0335e75.jpg)
で、ハブたんはクォーターのエアも上手い。
クォーターやミニランのエアって難しいんだよなー。
![Kame6 Kame6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/08/c323b8c248cbafcaa646b07727523ec5.jpg)
ハブたんによるとRの端で微妙に蹴って飛び出して浮いてRに戻るらしい。
らしいっていうかそれが基本なんだけど、スピードと相談しながら蹴り量を調整する必要があるわけで。
そこんとこが難しいらしく、ハブたんも超全速で突っ込むのは難しいんだとか?
![Kame7 Kame7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1f/9af3ebf30912f554625f3f5706f377f1.jpg)
実際やろうとするとかなり怖いんだよねねね。
ハブたんと比べると、飛び出しの時点で体がかなりターンしてる状態で入ってるのがイケナイ?
の、わりには空中での回転が足りないのがイケナイノカナ?
![Kame8 Kame8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/55/46b59cc1314656f9fceec54af0e0ac7f.jpg)
ハブたん曰く、体を地面と平行にしなくてはいけない。との事。
実際それは結構怖いんだよね。
で、ビビってるから地面との並行度が足りなくてびっみょーな感じになるんだろう。
ちゃんと体を平行にした状態で足が飛び出た状態じゃないとエアにならないよって。
ですよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/wobbly.gif)
![Kame9 Kame9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d5/f1d9ed261e451a480fb6317d71b424f5.jpg)
うん!グラインドだ!
やっぱフィッシュを手に入れたいが相変わらず・・・・
![Kame10 Kame10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/08/b3ce662778da0d3624f0225323fced56.jpg)
トレーニングウィールやトップソウルのような添え足が支えになるようなトップならまぁいけるけど、片足のみでトップとなると途端に難しくなるんだよなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sad.gif)
![Kame11 Kame11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f5/40bb1b8c192fcd1209a89dc4186a2bac.jpg)
それと目線や体の運びも迷う所。
ちなみにボク的トップソウルの視線は、左足(添え足)を回り込むようにして「足の脇から」トップ足を見るような変な見かた。
ちなみにこのやり方でフィッシュをやろうとすると上手く行かず。
![Kame12 Kame12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/79/e14d25f802be8dd2988fd3c416099758.jpg)
ボクとしては目線の真下にレールとフレーム持ってくればハメる事自体は上手く行く感じはする。
が、トップ足が体重を支えきれず潰されてしまう。
![Kame13 Kame13](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/06/ce704573c527aa34dfb8d196841e65e3.jpg)
もっと足首が柔らかければ!ソフトブーツのように柔らかいフレックスならばフィッシュも楽勝?
などなどカフにかなり斬り込みを入れてるが、ハブたん的には柔らかすぎると逆に体を支えきれないのでは?
とも言ってる。ううむ。
まぁボクが上手くいかないのはブーツのせいではないのだけれど・・・・