朝顔と一緒にフウセンカズラを植えました。こちらも種の模様がハートのように見え、幸せを呼ぶそうです。すくすくと育ち花も付け、その名の通りの「風船」をいくつもつけています。
プランターが小さかったせいでしょう、朝顔と風船かずらが互いに絡み合って、とってもガッソウです。写真の右と左が朝顔で、真ん中辺りがフウセンカズラです。

来年はもう少し過疎に植えましょう。
これから先は宣伝です
造花のフウセンカズラはありませんが、ホオズキならあります。今年はほぼ完売で、三種類のホオズキの内残っているのはMホオズキのみです。
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花のホームページです。
http://nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)、梅田・旭屋書店で好評発売中
ブログランキングに参加中です。クリックを。出来れば、毎日ワンクリックを。
blogランキング ←ココです
プランターが小さかったせいでしょう、朝顔と風船かずらが互いに絡み合って、とってもガッソウです。写真の右と左が朝顔で、真ん中辺りがフウセンカズラです。

来年はもう少し過疎に植えましょう。
これから先は宣伝です
造花のフウセンカズラはありませんが、ホオズキならあります。今年はほぼ完売で、三種類のホオズキの内残っているのはMホオズキのみです。
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花のホームページです。
http://nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)、梅田・旭屋書店で好評発売中
ブログランキングに参加中です。クリックを。出来れば、毎日ワンクリックを。
blogランキング ←ココです