
インド・プネー地方の若者たちの演劇団の来日公演が30日(火)午後7時から、阪急・崇禅寺駅前の大阪市立あすか人権文化センターで開かれます。
「LOVE & PEACE」をテーマにインドの若者たちが日本語でドラマとダンスを披露します。インドの地方に伝わる劇も演じます。
インドの劇などめったにお目にかかれません。面白そうで観たいのですが、当日は所用でどうしても行けません。招待券が2枚あります。ご興味お持ちの方で、司元に直接ご連絡の取れる方はぜひご一報ください。先着順でお分けします。
主催はアジアの交流拠点となるアジア図書館づくりを目指すアジアセンター21です。こちらもご支援をよろしくお願いします。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花のホームページです。
http://nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)、梅田・旭屋書店で好評発売中
ブログランキングに参加中です。クリックを。出来れば、毎日ワンクリックを。
blogランキング ←ココです
今朝の朝顔2輪
うち一つは小指の一節ちょっとしかない可憐
