関東出張の帰りに必ず立ち寄るのが東名高速牧之原サービスエリアの「おふくろ亭」です。注文するのも決まっています、ライス、味噌汁、マグロの切り落とし。
マグロの切り落としは赤味の色がたいへんきれいなキハダマグロをつかっているそうです。これがほんとにおいしい。口に入れた感触がツルンツルンしている上に歯切もよく、うまみを感じます。塩味の濃いしょうゆもぴったりで、ご飯がなんぼでもいただけます。
ライス150円、味噌汁100円、切り落とし380円の計630円。ライスも味噌汁もおかわり自由なので、ついつい食べ過ぎてしまいます。
おふくろ亭は町の食堂風になっていて、惣菜をセルフでとってレジで代金を支払うシステムです。その分安くなっているのでしょう。通常のレストランの奥にあって、どちらかと言うとドライバーさん向けです。そのせいか、休日のお昼時などレストランが行楽客らで混雑している時でも案外すいています。もったいない感じがします。
ここのマグロを食べるだけでも牧之原までドライブしてもいいと思うぐらいです。もう何回も寄っていますが、初めて紹介しました。関東出張でみなさんにお薦めできる一番の穴場です。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花
営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187
ホームページ http://nhkf.jp
E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)、梅田・旭屋書店で好評発売中
マグロの切り落としは赤味の色がたいへんきれいなキハダマグロをつかっているそうです。これがほんとにおいしい。口に入れた感触がツルンツルンしている上に歯切もよく、うまみを感じます。塩味の濃いしょうゆもぴったりで、ご飯がなんぼでもいただけます。
ライス150円、味噌汁100円、切り落とし380円の計630円。ライスも味噌汁もおかわり自由なので、ついつい食べ過ぎてしまいます。
おふくろ亭は町の食堂風になっていて、惣菜をセルフでとってレジで代金を支払うシステムです。その分安くなっているのでしょう。通常のレストランの奥にあって、どちらかと言うとドライバーさん向けです。そのせいか、休日のお昼時などレストランが行楽客らで混雑している時でも案外すいています。もったいない感じがします。
ここのマグロを食べるだけでも牧之原までドライブしてもいいと思うぐらいです。もう何回も寄っていますが、初めて紹介しました。関東出張でみなさんにお薦めできる一番の穴場です。
これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花
営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187
ホームページ http://nhkf.jp
E-mail info@nhkf.jp
「元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則」(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)、梅田・旭屋書店で好評発売中