えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

「全てはお客様の感動のために」 アイ・ケイ・ケイ、金子和斗志社長のお話をお伺いします

2012年05月06日 08時46分18秒 | フォーラム・アイ
 みなさん こんにちは

 大阪商工会議所東成生野支部・異業種交流会フォーラム・アイ(FI)は3月から3ヶ月間にわたって月1回経営理念の勉強会を開いています。その3回目最後の勉強会が5月11日(金)午後6時半から大阪産業創造館で開かれます。今年1月に東証二部に上場されたウェディング企業「アイ・ケイ・ケイ」の金子和斗志社長に九州からお越し頂き、その経営理念「全てはお客様のために」をお伺いします。

 インターネットで少し予習しました。

 金子社長が目指すのは世界一のウエディング企業。
 社長がスタッフを「すばらしい」と褒めていらっしゃる。
 人材教育に年間1億円の投資。
 「人の悪口を言うのは天に唾はくこと」と父から教わった。
 就職ナビの九州文系女子で人気トップ。

 10年ほど前でしょうか、アイ・ケイ・ケイさんが運営されている佐賀・伊万里迎賓館を訪ねたことがあります。当社のお得意様がアイ・ケイ・ケイさんとお取引があり、そのウエディングフェアーに出展されているのを見学にです。当時はまだ単店の経営だったようですが、社員の方々のテキパキとしたそれでいて丁寧な働きぶりに驚かされました。
 
 社員数約500人、年商100億円を超える大企業と会社の規模は全く違っても、学ぶべきことはたくさんありそうです。ぜひご一緒に。

 5月11日(金)午後6時半から、大阪産業創造館
 参加費3000円
 お申し込みはFAX06-6752-0002へ
 詳しくは司元にお問合せください。

これから先は宣伝です。
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする