えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

もったいない半夏生

2017年07月03日 14時46分18秒 | 我が家
 東北のみなさん こんにちは

 きのう日曜日のお昼の食卓に酢だこが並びました。

 私 おいしそうやな
 妻 今日は半夏生(はんげしょう)やん
 父 昔から蛸食べてた。これから後で田植えした米のなりが三割減るゆうたんや。

 ウイキペディアによると、七十二候のひとつで、かつては夏至から数えて11日目。しかし今では天球上の黄経100度の点を太陽が通過する日(よく分からないままコピペしています)となっていて毎年7月2日頃にあたる。農家にとっては大事な節目の日で、この日までに「畑仕事を終える」「水稲の田植えを終える」目安だと。七十二候(しちじゅうにこう)も調べてみると、古代中国で考案された季節を表す方式のひとつ。二十四節気をさらに約5日ずつの3つに分けた期間のこと、だそうです。

 私 よう覚えてるな
 妻 このころになったら遅れたらあかんおもて日めくりで確かめんねん

 それにしても今時、半夏生に蛸を食べる方はどれくらいいらっしゃるんでしょうか。季節の移ろいを食でも楽しめるのは素敵です。そんな風習が無くなるのはけしからんと言う気はありませんが、もったいないですね。

 そうはいっても、我が家も妻がいなかったら、決して蛸は食べていません。土用の丑や中秋の名月ぐらいは別にして、半夏生まで覚えている妻に感謝。


これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする