えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

愉し難しハーバリウム

2018年03月28日 14時46分18秒 | お花
 みなさん こんにちは

 その川崎由貴先生に先日、ハーバリウムを教わってきました。ハーバリウムは瓶の中にドライフラワーを入れてオイルで満たし、その透明感を楽しむフラワーアレンジです。最近大流行で、商品としてもよく売れている上、お教室も盛んに開かれています。人気のドライフラワーは今手に入らないそうです。

 作ってみると、案外と難しい。狭い口を通してピンセットを使い瓶の中の思ったところにお花を入れるのは一苦労。それにお花の色合わせもセンスがいります。うまくお花をセットできても最後にオイルを入れると浮力で浮いてしまったりと思うようにいきません。

 難しいけれど、それがまた楽しい。お教室がはやるのも分かります。通常、ハーバリウムには造花は使われていません。しかしドライフラワーの代わりに造花を使っているのもあると聞きます。色落ちの問題などもあり、まだ試行段階ですが、うちの造花を使ったのはどうでしょうか。

 これから先は宣伝です 
 造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860001044/qid=1148210960/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/503-1498536-3308701
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする